ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スィーツツーリング部(関西)コミュのこんなイベントどーやろ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
誰でも企画できるけどでも不安がある。
そんな時はここでみんなの意見を聞きながら楽しいイベント企画できればイイでしょ。
そんなトピのイメージです。
初めてでもオッケー!
みんながフォローしてくれます。
飲むだけでもオッケー、ツーリングもオッケー、スィーツ絡みならなおオッケー!

コメント(53)

4月か5月位にキャンプ行きませんか?
初めての方も参加しやすいようにバンガローもある「下北山村スポーツ公園キャンプ場」
http://www.kinarinosato.net/
なんかどうですかねぇ。
距離も適当ですし、フリーサイトで飲んで食って楽しみたいです。
ただ、バンガローは予約が取れるかどうかが問題ですが...

みんなの意見を聞きたいです。
>>[15] 今からなら間に合いそうですね!お花見がひと段落したあたりにやりましょうよ!
>>[15]
休みが取れるかどうかという問題もありますけど…タイミングさえ合えば行ってみたいです^_^
4月16.17か23.24の土日でキャンプどうですか?
一番小さいバンガローを一棟押さえておこうかなと思います。(まだ、取れるかはわかりませんが…)
定員3人の寝るだけのタイプですが、仮押さえでも良いかなと。
皆さんのご都合はいかがですか?
もちろん、テント泊が基本ですけどね。
>>[19] どちらでも行けるように両方死んでもあけときます
>>[19]

僕は死んでも空けられるか分かりませんが!
頑張ってみます(笑)
日程を決めないと、進まないですよね。
死んでも参加してくださる方もおられますが、23.24ならという返事もいただきましたので、23.24でイベントあげます。
http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260101/26024034/

このスイーツ食べてみたくなりました☆
ツーリングで行けそうなのか調べてみます顔(笑)
>>[25] おいしそうでしょぉぉぉハート

甲南店だったらバイクで行けそうな予感します♪
http://fleur-cafe.com/index.html
>>[27] ちょっと、地理弱いですが周辺状況調べます♪
京都のとくらでハンバーグ食べてからスィーツにしませんか?
とくらのハンバーグはナイフを刺すと中から肉汁が噴水の様に飛び出します。
めっちゃ美味いんだから〜
あきさん宜しく。
>>[30] ハンバーグハート美味しそうですね♪

了解( ̄^ ̄)ゞ
7月3日で味覚狩り第3弾『 赤ちゃんのお尻のような桃をたらふく食す』はいかがですか?
岡山だと神戸の京橋パーキングから高速で2時間ちょい!
ちょっと遠いかな?
7月1日からなので少し早い気もしますが、どーかなと?
>>[33]
佐用のひまわりも見えますかね?
ちょっと早いかなあ
4月から新年度になってメッチャ疲れた毎日を送っている人もたくさんおられると思います。
そんな時はやっぱり鰻!
うなふじでコスパ最高のうな丼を食べて元気を取り戻しませんか?
でも、今回は原二参加可能で考えています。
下道オンリーになりますので、チンタラ走る事になると思います。
針テラス9時頃でチンタラ走って並ぶ事覚悟でうな丼如何ですか?
日にちも何も考えていませんが、原二参加可能イベントとして考えています。
ご意見よろしくお願いします。
>>[36]
私は平日休みで中々ご参加出来ませんが、本日マイミクさんがいって来られたお店ご参考までに╰(*´︶`*)╯♡
>>[37] 、そんな美味しそうな写真載せたらあかんやん。
今すぐ鰻が食べたくなるやん(笑)
>>[36]
初めまして。
6月とかであれば参加できるかもです><
>>[036]

はじめまして、

おはようございます

平日はお仕事なので
日曜日開催でしたら
参加したいです。

(^^)
>>[44] 海鮮一般的に良いと今日マイミクさんに聞きました(≧∀≦)
このイベントに行く企画を立てたいのですが、どんなプランがいいでしょう(*'▽'*)
相談乗ってください!
>>[49]
2部構成で
第1部は現地集合
第2部はちょっと離れたコンビニ等に
各個で集合しプチツーリング
途中参加離脱OK
とかどうでしょぉ(´・Д・)」
>>[50] ありがとうございます!プチツーの内容考えてみます♬
>>[52] 撮影会と言う名のミーティングですね!(((o(*゚▽゚*)o)))

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スィーツツーリング部(関西) 更新情報

スィーツツーリング部(関西)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。