ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

月9『いつかこの恋を』コミュの第9話【3月14日(月)】21:00〜21:54

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第9話予告

「杉原さん、好きです」。音(有村架純)のアパートを訪れた練(高良健吾)は、彼女への思いを伝えた。が、練の気持ちに応えて音が話そうとしたとき、そこに朝陽(西島隆弘)が現れる。練は、自分が勝手に音の部屋に来た、と伝えると、外で朝陽と話がしたい、と提案する。しかし朝陽は、話すことはないと言ってその申し出を拒絶する。

練が家に戻ると、遅れて朝陽がやってきた。朝陽は、音とは2年間交際し、結婚の話も進めていることを告げると、納得ができなければ和解のお礼をさせてもらう、と言い出す。その話を聞いていた小夏(森川葵)は朝陽に反発し、「練の好きはお金で買えるものじゃない」と言い放つ。小夏と一緒にいた晴太(坂口健太郎)も同じ思いだった。

別の日、仕事を終えた練が家に戻ると、小夏が会津の母親と電話で話をしていた。電話を代わった練は、亡き祖父が残した種を使って育てた大根が収穫の時期を迎えたから手伝いにこないか、と誘われる。するとそこに、木穂子(高畑充希)がやってきた。木穂子は、練が音に思いを伝えたことを知り…。

コメント(15)

コメント失礼しますm(_ _)m

うわーーーーー!!!音ちゃーーーーーん!!!。゚(゚´Д`゚)゚。

失礼いたしました…


まず!
はるた!
はるたくん辛かったんだなー。
素直で純粋な連くんについてきてたのは、自分が感情を出すのが苦手だから、連くんに憧れてたのかなーって思いました。
不器用なりに小夏ちゃんにやっとふり向いてもらえたのかな(´д⊂)

小夏ちゃん!
素直になればいいんだよ!
めちゃくちゃ素直な小夏ちゃんだから、連くんもはるたも素直に接してくれる!
人を信じて!
また笑顔の小夏ちゃんが見たい!
(あと1話だけど!)

そして朝陽くん!
うーん(´・_・`)
僕はすごい朝陽くんのこと好きです!
後悔したくなくて、一所懸命生きてる!
音ちゃんのこと幸せにしたいが為に本当に一所懸命!!
普通にしてれば、もっと簡単な人生もあったと思う。
でも自分が感じた事や思った事に突き進んじゃう人なんだと思います。
色んな事と戦いながら、自分は間違ってない!って想いを表現してるのが伝わります!

きほちゃん!
本当に良い女になった!(*´ω`*)
自分だって辛いことや苦しいことあったのに、今は素直に!心から人を応援できる子になった!!!
そうやって連くんから支えてもらえたからだよね?!
人を想う気持ちを持てる子になった!
今のきほちゃんは本当に素敵な女性です!大好き!!!

連くん!!!
どーする?!もう戻れないよ!
今までは誰かの為に自分を捧げてきた連くんだけど、好きな人にはちゃんと気持ち伝えた!
ちゃんと支えてくれる仲間もできた!
支えてた人達から支えられるようになった!
あとは自分を信じて、もう引き返さないだけだよ!
って感じました。

最後に!
このドラマの主人公達って、だれがどの立場になっててもおかしくなかったって思います。
たまたまその時の出来事で、今のそれぞれの環境があるんだなって。
連くんが今朝陽くんの立場になってたかもしれない。
音ちゃんが小夏ちゃんの立場になってたかもしれない。

それぞれが素敵なことも辛いこともあって今生きてて、次の壁に向かってる。
どこですれ違っても、入れ替わってもおかしくないんじゃないかな。

ラスト1話!
見たくない気持ちもあるけどみんなを信じて見届けます!。゚(゚´Д`゚)゚。
はじめまして。
希望でいうなら、佐引さんが言っていた猪苗代湖の白鳥のボートに乗るシーンでおわって欲しいです。^ - ^
私も、音と練に、二人で普通におじいちゃんおばあちゃんになってもらいたいです。

最終回終わったらどうしたらいいのでしょうか。げっそり
木穂子 いいねー
いい♀になったねー (ノ´∀`*)

いやー 練が メール 送った時に
思わず ( ・◇・) ホォ!!
なぁーんて 声 出しちまったよ
f(^^;

おやすみなさいまでの 二人の葛藤が
ジンジン 沁みました ( ノД`)…

しかし しかし

そんなフリはあったが
こーゆーのは 期待してないのに …
玄関のシーン。
分からず屋のようで、ずっと感じてた、対峙してきた練の本心を誇る小夏が格好良かった。

そんな罵倒を受けてもあの父の電話に出る伊吹の姿が、実は今の彼を冷静に寄せているそのものに見えた。

ハルタの過去。喜怒哀楽が、不透明な彼と激しい小夏の引き合う感じがしっくりした。

伊吹の父も残忍だが、言ってることはそう遠くないと思った。自分を殺せるから、苦難や不条理に耐えられる。劇中に見られる人々の些細な不平不満など笑って受け流せるのだ。

窃盗犯を問いただす。ちょっとしたことなのだ。
一歩引いて見るなり言うなり。人々のそんな余裕のない、狭い見識に翻弄され続け、その果てに音は。。

予告編だけでも泣けてきた。最終回は緊張するなあ。
>>[7] 自分的には 音の記憶がなくなり 何か 色々 フラッシュバックして 涙が流れてしまうみたいな感じなのかと 《*≧∀≦》

そして 練と 新しい恋として ハッピーエンド
在り来たりかもやけど どーでしょ (*^^*)
後一回で終ってしまうなんて…
今季のなかでは一番好きなドラマでした。
切なさが滲みでるような恋。
どんな展開になっても、タイトル通りに泣いてしまうような想い出になるんだろうなぁ。
>>[7]
「最終話予告end」で、ちゃんと恋をしたよ。大切な思い出です。
“ありがとう&じゃあね”
・・・音さんの台詞(セリフ)がキーワードでしょうか?・・・
練さんと、朝陽さん、どちらに言ったかで、意味は大きく違ってくる気がしています。
木穂子さんだとしたら?とか、いろいろ想像してしまいます。
>>[13]
台詞(セリフ)の相手が木穂子さんダイヤだったら、黙って2人の前から消えてしまう
・・・確率は少ないですが、そんな可能性もあるかなぁって・・・
素直にとらえれば、“ありがとう&じゃあね” と言ったほうに別れを告げた。
・・・そう解釈するのが自然だと思いました。・・・

自分は、音さんハートは練さんスペードに恋をしていたと思っていたので
最終回予告は意外でした。
・・・恋と恋人は違うのでしょうか?・・・
いつ恋の公式ツイッターで練か朝陽どっちと幸せになるかみたいな投票してます

最終回当日のめざましにメインキャストさん生放送で出演されるようです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

月9『いつかこの恋を』 更新情報

月9『いつかこの恋を』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。