ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

電車か軽カーかチャリでパックロッド釣行コミュの船釣り・船宿

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(82)

>「第二優神丸の探見丸がスマホに表示出来る」
>って、何処で聞いたのでしょうかー?
[32]に書いたリンクにある「探見丸搭載船情報(関東)」の一覧表に、第二優神丸の名前がありますよ。

>私は、第二優神丸よりも
>「他の釣船でも魚探がスマホで見れる船宿が有るのか?」
>とか
これもその一覧表を見れば分かります。

>「探見丸以外の魚探でも、それぞれに対応したアプリが有るのか?」
>の方が気に成るのですが・・
それは知りません。
探見丸以外の魚探って、どれですか?
ガーミンとか:https://www.garmin.co.jp/products/apps/activecaptain/
Deeperとか:https://deepersonar.com/jp/ja_jp/%E6%8E%A2%E3%81%99/Deeper-%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA

これらについて私は詳しくは知りません。

「スマホアプリで見る魚群探知機おすすめ9選!シマノやガーミン製の本格魚探も!」
タックルノート、2023年7月4日
https://tacklenote.com/columns/fishfinder-smartphone/

BoatCLUB 2023年4月号 魚探マスターへの道 / Kazi編集部
https://www.fmyokohama.jp/theburn/2023/10/boatclub-20234-kazi.html


>>[43]
詳しく有り難う御座います。
私、魚探のメーカーが、どれくらい有るのか?とかシマノ以外ならメーカーを知らないのです。
>>[44]

ガーミン日本 魚群探知機
https://www.garmin.co.jp/products/onthewater/?cat=chartplotters_sonar

Deeper 日本語公式サイト
https://deepersonar.jp/

いわゆる船釣り用っていうよりは、ボート釣りとかに使われるものかなという印象です。シマノの探見丸システムは遊漁船が親機を使って、釣り客がその子機の情報を利用するわけですが。
遊漁船用の魚群探知機はシマノの探見丸だけ?
2023年10月13日更新、2019年06月14日公開 マイナビおすすめナビ
「【2023年】魚群探知機おすすめ14選!沖での船釣り・ワカサギ釣り用も」
https://osusume.mynavi.jp/articles/1917/

相模湾のライトルアー船。
サバの他にもいろんな魚が釣れることがあるようです。
例えばこれとか:

>>[47]
オーグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
何月くらいですかね―?
餌釣りと同乗ですかね―?
>>[48]

投稿日は2022/10/08と書いてありますね。

今はやってないようですけど。

「開幕!LTルアーでサバ!来るぞ青物!片瀬港・島きち丸」
2023年4月23日 スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20230423-OHT1T51094.html?page=1
とあるので、島きち丸のLTルアーは、4月から10月頃までかもしれません。
>>[51]

「LTルアー船
本日最終日でした」
と書いてありますね。
釣り場は江ノ島沖一帯で、ホウボウを釣った人の写真もありますね。
サバだけとは限らないようです。

相模湾にあるいくつかのライトルアー船は、基本的にはやはりサバ釣りなのかなという印象を受けるのですが、それでも船によって釣果に違いがあるのかどうか?
ホウボウとかワラサとかサワラとかいった魚もどれだけ頻繁に釣れるのか?
…と思ったりします。
>>[52]
この寒くて、魚がデッカクテ脂が乗る時期のルアー船は、湘南では、優神丸だけじゃないか?って思ってます。
あとは、船宿の名前が間違ってるかもですが、小田原のイントクマルか?三浦のエイセイマルって言ったか?だと思ってます。
>>[52]
冬は、魚がデカク成る代わりに数が減るってのも、当然だと思ってます。
>>[52]
小さい魚を何十匹も釣るよりもデカイのを2匹くらい釣れれば、私は良いのですヨー。
>>[53]

陰徳丸
https://intokumaru.jimdofree.com/%E6%A1%88%E5%86%85-info/
へえーっ、知りませんでした。

英盛丸
https://senkin.net/eiseimaru-s/
こちらは僕も知ってます。
ただ、乗合料金は「お問い合わせください」と書いてありますね。
それって、時価ということ?あせあせ
>>[53]

「寒くて、魚がデッカクテ脂が乗る時期のルアー船」というと、寒ブリとか、寒サワラとかですか?1m級のとか?
>>[53]

「相模湾の寒ブリ&寒ザワラ...食べるなら今が旬です(笑)」
湘南ルアー情報局
2022.02.15 Tuesday
「今季初サワラ狙いで2/12に優神丸さんに乗船」
http://news.saty-harada.com/?eid=1101650
「船は、神奈川県の城ヶ島に船を置く英盛丸」

「速報!これからシーズイン!?

東京湾・湾口&城ヶ島エリアで
キャスティングで狙う寒サワラゲーム」
ANGLERS TIME
2023.03.01
https://anglers-time.com/1491/


小泉貴久「釣れ然なるままに」
2022-02-02
「2022年冬の相模湾 サワラキャスティング開幕!」
相模湾でサワラキャスティングをやっている船宿は
城ヶ島

横須賀長井
竜海丸
鈴清丸
第二勘兵衛丸」
https://www.tsuri-life.com/entry/22wintersawa
ライトジギングじゃないですけど:

釣りブログ ACTION 釣果ポイントお得な総合情報!
2022年3月25日
「東京湾&相模湾『サワラ』キャスティングを徹底攻略!完全網羅!」
https://fishingactionz.com/tokyo-bay-sagami-bay-spanish-mackerel-casting-thorough-strategy-complete-coverage/

「特に冬に釣れる大きくて太ったサワラは、脂がノリにノって最高に美味い」
「東京湾&相模湾『サワラ』キャスティングができる船宿」(15カ所)
>>[63]
それとか2月とかの釣果?
何丸のルアー船なのですかね〜?
>>[63]
さわ浦丸は2〜3月でも、良い釣果だけど、何回も行ったけど、巨大な太刀魚しが1匹釣れた以外は、全てボウズだった〜ふらふら
>>[64]
このブログ記事は、何丸とか特定のルアー船について書かれた具体的なものではなくて、東京湾と相模湾のサワラキャスティングの攻略法について、それを書いた人が、より一般的な話と考えたものを伝えているのではないかと思います。
>>[66]
ンー、でも、冬はルアー船を出してる船宿さんが相模湾は激減しますヨー。
東京湾は、ルアー船も出てるけど、2〜3月はさわ浦が飛び抜けて釣果が上がりますヨー。
さわ浦丸は、東京湾で一番デカイ釣り船だから、湾口とか行くのでしょうかね〜?
>>[65]

具体的な釣果が最も良い船はどこなのか、私はまだよく知りませんが、過去の記録からその実績を調べれば、比較することもできるのかな?と思います。

私の場合は、船釣りはまだほとんど初心者だし、船釣りにあまりお金をかけられないので、1日4時間で6000円の長井第二勘兵衛丸かな。ワームでアカハタなどを狙うハタゲームが中心ですけど、サワラやカンパチ、ワラサ、シイラなどもルアーで狙える時があるようなので。それに、ティップランエギングもやってるみたいですし。

http://kanbeimaru.blog.jp/
https://www.facebook.com/p/%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%8B%98%E5%85%B5%E8%A1%9B%E4%B8%B8-%E9%95%B7%E4%BA%95%E6%B8%AF-100057045206345/
>>[67]

残念ながら、冬は僕は寒いのが苦手なので、釣りに行かないようにしています。あせあせ 少なくとも冬の釣り用防寒着などを揃えるまでは。
>>[69]
お魚さんの都合に合わせて挙げないと、お魚は遊んでくれないんですヨ〜。
暑い寒いとかは、人間様の都合ですからね〜ウッシッシ
2020-10-15
10月14日 横須賀長井港 勘兵衛丸から青物、ハタゲーム
https://www.tsuri-life.com/entry/201014
東京湾口&相模湾の冬場のブリ
SALT WORLD 2022年01月02日
https://funq.jp/salt-world/article/757270/
>>[71]
邦丸さんか?勘兵衛丸さんですね。良いデスネ。
レンタルタックルでのタイラバ釣果報告です。
私が大物賞だったみたいですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)グッド(上向き矢印)何もくれなかったけど・・
私の釣果は
2.7kgの真鯛
チャリコ
カサゴ
トラギス
でした〜↓
https://botchi.org/wordpress/2024/03/02/32%ef%bc%88%e5%9c%9f%ef%bc%89%e9%af%9b%e3%83%a9%e3%83%90%e4%b9%97%e5%90%88%e8%88%b9%e3%81%ae%e9%87%a3%e6%9e%9c/
>>[75]
すごいマダイですね!
そういえば、クーラーボックスはどうしてますか?
これだけ大きな魚が釣れるとなると、それを入れられるクーラーボックスは、少なくとも35Lは必要かなと思うのですが。
>>[76]
13リットルのクーラーだったので、蓋が閉まりませんでした〜。
35Lのハードクーラーでは電車で持ち運びが大変という場合、ダイワのソフトクールEX4500のフタと底の内側に、それぞれ凍らせた板状の大きな保冷剤を敷き詰めて上下から冷やす(「Z冷却」という)と、秋の晴れた日の半日ぐらいはもちます。私がそれを1つ買って自宅で実験した結果です。
https://www.daiwa.com/jp/product/nvhm3dx

価格は11000円台から。ハードクーラーよりはるかに軽いです。

内寸の対角線が約65cmあり、何万円もするダイワの35LハードクーラーボックスであるプロバイザートランクHDII3500とほぼ同じです。それぐらいの寸法のマダイなら入るかもしれません。しかも、形がHDII3500よりやや垂直方向に縦長なので、電車の中でもそれだけ場所をとりません。
https://www.daiwa.com/jp/product/ttddw9c

ただし、その保冷力は、プロバイザートランクHDIIのZSS3500には、おそらく到底及ばないだろうと思います。

また、上蓋に魚の投入口がないので、開け閉めは一度だけにしたほうがよいと思います。

あと、ソフトクーラーということで、その上に座ることはできません。まあ、船釣りなら関係ないかもしれませんけど。


>>[79]
管理池とか海釣り公園に行くなら、電車組よりも先に行って釣り場を確保せねば・・
近所の船宿を利用する場合も、電車組よりも先に行って並ばねば・・
って思える様に成って来ました。
やっぱり、軽自動車か?ミニカーみたいなのが必要ですヨー。
>>[80]

私は車の免許を持ってませんが、釣り人同士で釣り場を確保するための競争が起きるということで、車が必要だというのは分かります。

もし車を運転するのであれば、そういう競争に加えて、大型のハードクーラーボックスをその車に積めますしね。ぴかぴか(新しい)

近所の船宿なら、帰りも運転が短くて済むでしょうし。

まあ、釣り場や船宿までの道路が、釣り人たちの車で混雑しないといいですね。わーい(嬉しい顔)

ところで、シマノは35Lの自社製クーラーボックスを「電車釣行も快適」と説明※していますね。
スペーザ ライト 35L
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/icebox/hardicebox/spaza/a155f00000elrblqal.html

スペーザ ライト 35L キャスター
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/icebox/hardicebox/spaza/a155f00000elrbkqal.html

スペーザ ベイシス 35L キャスター
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/icebox/hardicebox/spaza/a155f00000elrbmqal.html

(※スペーザ リミテッド 35L キャスター、スペーザ プレミアム 35L キャスターを除く)
https://fish.shimano.com/ja-JP/product/icebox/hardicebox/spaza/a155f00000elrbhqal.html

ログインすると、残り46件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

電車か軽カーかチャリでパックロッド釣行 更新情報

電車か軽カーかチャリでパックロッド釣行のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。