ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FX初心者のスタンドアップFXコミュのFX基礎講座 3時間目

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【FXプラス】ファンダメンタルズ


こんにちは

川井です。




今回は、ファンダメンタルズというテーマで

お話していきます。




FXの分析方法として、

前回のボリンジャーバンドのような、

テクニカル分析。



もちろん、テクニカルチャートを使わなくても

チャートから動きを読み取るものを

総称して、テクニカル分析と呼びます。





それに対して、

経済情勢やニュースなどから読み解く

ファンダメンタルという分析方法があります。





今回は、経済指標についてお話しています。

経済指標が発表されたときの

突発的な値動きなどの対応ですね。



もちろん、日々の世界情勢なども

今後の為替の流れに影響を与えます。



その部分というのを意識するのも

今後の対策を立てやすくなると思います。



しかし、単純にニュースの通りに動くわけではない。

--------------------------------------------------------------------



どういうことかと言うと、

例えば、アメリカの金利が上がる

というニュースが流れる。



金利が上がるということは

景気が良くなる。



では、ドルが上がるのか。



このように考えますが、

ところは、相場は逆行。



金利を上げるという発表をしながらも

具体的なことは一切報じない。



不信感。



「本当に金利をあげるのか?」



だからという、単純な話ではないですが、

上がると思ったドルが、逆に下がる。



このようなことが起こります。



経済は難しいですね。

ですが、日々の努力や継続で、

徐々に、何となく理解できてきます。



継続は力なり

-------------------



何でもそうですね。

諦めなければ、いずれは結果に結び付けられる。



でも、ダラダラやるよりは、

集中して結果に結び付けたいですね。



そうなれるように、

是非、実践と学びを心がけてください。


それでは、今回のステップを添付します。



音声はこちら
⇒ステップ3「ファンダメンタルズ」
http://8274fa947937077c.lolipop.jp/fxplus/demofx/3.fandamentals.mp3



音声の課題に取り組んでください。

ご質問についても、どんどん送ってください。



疑問点を考えるのも、

思考を整理する上、学習する上で大事なことです。


考える癖を、毎回の実践で癖付けましょう。


感想提出フォーム
http://ws.formzu.net/fgen/S87149464/



それでは、お待ちしています。



よろしくお願いします。



FXプラスjp http://fx-plus.jp/

川井典生 info.fxplusjp@gmail.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FX初心者のスタンドアップFX 更新情報

FX初心者のスタンドアップFXのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング