ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サステナ塾コミュの「カングロ設立10周年記念・感謝の会」&「サステナ塾」 未来に思いを馳せ、今こそ世界を再創造せよ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「カングロ設立10周年記念・感謝の会」&「サステナ塾」
未来に思いを馳せ、今こそ世界を再創造せよ!
Imagine and create it with everyone!
2019年12月21日(Sat)16:00-21:00 in 新宿三丁目 [Acti]
https://www.facebook.com/events/719304148541595/

第一部:「第32回サステナ塾」


第二部:「カングロ設立10周年記念・感謝の会」(懇親パーティ)
 未来に思いを馳せ、今こそ世界を再創造せよ!
 Imagine and create it with everyone!

■日時:2019年12月21日(土)16:00-21:00(受付15時50分〜)

■内容:
●第一部:「第32回サステナ塾」16:00-18:00
テーマ:破壊から創造へ〜イマジネーションの世界
サステナ塾は、お互いに学び合い、人生を素晴らしいものにしたいという気持ちを持った人々が集うコミュニティです
塾 長:森裕美子(カングロ株式会社 取締役COO)

●第二部:「カングロ設立10周年記念・感謝の会(懇親パーティ)」18:00-21:00
<ご歓談とご交流>
・この秋、在来方式で栽培&収穫した茨城県常陸太田市(旧金砂郷村)産の秋そば粉を使ったそば関連の食材(今回も手打ち蕎麦はやりませんが蕎麦粉を使ったもの)をご試食頂きます。(蕎麦粉の即売会あり!売切れ御免!)
・本格手作り創作ダイニング × 希少で絶品のグルジアワイン(赤ボトル2本)とお酒(飲み放題)
・楽しいクリスマスイベント
・皆さまからの近況のご報告など

<トーク&ダイアローグ>
・「未来に思いを馳せ、今こそ世界を再創造せよ!Imagine and create it with everyone!」
  進行役:藤井啓人&森裕美子

■ご参加者:サステナ塾塾生+今年、KANGLO社が大変お世話になりました皆さま方
(お店の関係にて最大30名様となります。お申込順となり満席となり次第、キャンセル待ちとなります)

■会場:Dining cafe and bar [Acti]
 東京都新宿区新宿3-9-10 大谷ビル4階(貸切)
 地下鉄都営新宿線「新宿三丁目駅」C6出口から 徒歩10秒
https://peraichi.com/landing_pages/view/acti

■正式申込方法:
・下記のフォームよりエントリー下さい(フェイスブックの参加ボタンだけでは正式申込となりませんのでご注意下さい)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe7LO7KPM6vjfHvwBJpovFI9oTFE5abZsiGHsOEOEQc80SXIg/viewform

※facebookイベントページ:
 https://www.facebook.com/events/719304148541595/

■会費:
 <20歳以上>
 第一部+第二部参加:8000円(サステナ塾生は7500円)
 第一部のみ:塾生2000円、新規2500円
 第二部のみ:6000円

 <20歳未満>
 第一部+第二部参加:4000円(サステナ塾生は3500円)
 第一部のみ:塾生500円、新規1000円
 第二部のみ:3000円

<ご予約へのご注意について>
※キャンセルなさいます場合は、12月15日(日)迄にお願いします。12月16日(月)以降のキャンセルは、全額ご請求頂くことになりますので、予めご了承下さい。
※会費は、事前のお振込みをお願いしております。
----------------------------------
三菱東京UFJ銀行
練馬光が丘支店
普通口座 622−0029116
カングロ(カ
----------------------------------
※事前のお振込みが難しい場合は、その旨を主催者にお知らせください。
※必要な方は、領収書をご用意させて頂きます。当日、会場にてお申し付け下さい。

■金砂郷・純秋蕎麦について:
今年も、カングロ社のHOOPS!(フープス!) 活動の一環として、「原始的農作物の栽培」の目玉である金砂郷秋蕎麦を栽培。10月27日に刈取、11月2日に脱穀作業を終え(る予定で)、今年は台風の影響もあり20kgを下回る収量になると予想されています。台風に弱く、栽培が難しいとされる名品金砂郷秋そばも、今回の2度の大型台風を乗り切り、畝きり・種蒔き・中耕・刈取り・脱穀と栽培作業を全て終え、収穫を終えられる予定です。サポートを頂いた地元農家の皆さん、そして飯田悦子さん、田中尚也さんに心から感謝致します)。

HOOPS! https://www.facebook.com/hoops.kanglo

この金砂郷秋蕎麦は、地元の方々が、何度も何度も品種改良を重ね、そこにしかない赤土と地形の奇跡が織り成した混じりけなしの「純金砂郷秋そば」です。香り・味わいともに『日本一』と呼び声高い常陸太田の名産品。今回、お世話になりました皆さまに、少しばかりですが御裾分けをさせて頂きます(ぜひ、蕎麦栽培にも関心を持って頂けると嬉しいです!)。

日頃の感謝を込めて、10周記念とし、心を込めて開催させて頂きます。
皆さまのご参加を心待ちにしております。

主催:カングロ株式会社 https://www.kanglo.co.jp
共催:サステナ塾 https://www.kanglo.co.jp/seminar/sustainable.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サステナ塾 更新情報

サステナ塾のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング