ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

集え!ファットバイク!コミュの質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん愛車を持っている中で恐縮なのですが、私はまだファットバイクの情報収集の身です・・・

そこで教えて頂きたいのですが、ファットバイクの買い時ってありますか?
私はロードバイクの初心者でもあるのですが、オフシーズンの冬場が買い時と雑誌で読んだのですが、ファットバイクにオフシーズンは無いのかなと思いまして。
あえて言うならモデルチェンジの合間とかでしょうか?

気軽に買えるものでは無いので色々教えて頂けると助かります。

コメント(11)

ワインじゃないですけど、買いたい時が買い時… じゃないですか?
我なんか、元々はマウンテンバイクを購入予定でしたが、店頭でファットがドォ〜ンと展示されたのを半ば衝動買いしたのがキッカケでした。
大体、自転車の来期モデルが発表されるのが10月頃のイメージを持っています。ファットバイクも同様かは、すいません分かりませんが前期モデルの値段が落ちるのが11月〜12月のイメージです。
在庫限りなので気に入ったモノを見つかられたら、財布の具合と相談して購入って感じでしょうか。
皆さん、コメント有難う御座います。

ショップの店員さんに勧められた中で2種類まで候補が絞れたのですが、どちらも一長一短でして・・・
ビビビっとインスピレーション(と懐具合)に頼るのが一番ですかね

どちらにしても修理・点検等も考えると最寄りのショップで安心して購入したいので、もそっと様子を見てみます。 
先ず予算で
本格的なのは買えないと
BRONX TRを選びました

噂で新型がとあったけどTRを

この前TRXがでたけど

1万高

装備はTRより良くなってけど
次の?次の?と考えててたら買えないですからね

近所のサイクルショップで取り寄せてもらって買いましたよ

おっしゃるとおり後々の整備等が楽に

点検も無料です

>>眠兎(みんと)GX さん
整備等が楽に:
やっぱり、そこも重要ですよね
県内にファットも含めて品揃えが充実しているとの話のショップがあるのですが、車で数時間・・・
まさに”ビビビ”と来たけど数時間・・・

そもそも新型の噂とかも含めてファットバイクの情報源が少なくて、まいってます。
今はロードが流行っててMTB関連の本は扱ってもいない書店が近所では殆どデス
皆さんの情報源ってやっぱり口コミが主なんですかね?
都内ですが3月から先月末にかけて数件廻りました。

ファットバイクで自分がどんな乗り方、使い方をしたいかと、ある程度欲しいと思っている車種と予算を店の方に告げてみたところ、在庫車であれば具体的に値引きした価格を提案してくれました。訳ありや年式落ちならばかなりの値引き額でした。

勿論、数軒見て廻っていて各店舗の相見積を較べている事も言いました。
価格だけでなくパーツやアフターメンテナンス等のサービスも含めてトータルでショップ比較です。完成車はあってもタイヤもチューブも在庫してない、ヘタするだ売りっ放し的なとこは論外。

話しが逸れちゃいましたが、値引きされるタイミングはありますね。年末年始やボーナス時、決算期などで在庫車、特に型落ちは値下がりしてました。

店舗名は書けませんが、参考用にパグスレイは定価値引きなしから約7万引きまでの幅でありました。

かく言う私はというと、パグスレイじゃありませんが、先日某2015モデルでフレームに少し凹みがあった店頭在庫車を格安で提案されたものを契約しました。
後継の2016モデルは発売されずカタログ落ちっぽいですが、差額が大きかった分をカスタムや予備パーツに廻せるので満足してます。正にタイミング良くてラッキーでした。

納車の時に自走すると20キロあるのがシンドイですがw
販売だけでなく組立やカスタムも相当数の実績ある店舗なので整備は購入店舗(支店)よりも5キロ強近い本店で!?

>>[8]

タイミング情報有難う御座います!!
地方在住なもので、そもそも巡るショップが少ない、行ってもファットバイクについて詳しく知らないと、苦戦続きですorz
教えて頂いた時期が近付いたら、また情報提供お願いするかもしれないですが、よろしくお願いします。
どうも。自分は金利手数料無料にツラれて購入する事になりました(;´Д`A

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

集え!ファットバイク! 更新情報

集え!ファットバイク!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング