ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ギタドラ大会コミュの終了【スキル測定10】科目『V3』ドラム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【スキル測定10】科目『V3』ドラム

〔説明〕以下の課題曲だけでどれだけスキルを稼げるかを記録します。選択するレベルは自由です。

〔期間〕9月15日(木)〜9月30日(金)

〔課題曲〕
1『Micro fin』  Rotten Blotch
2『Purple storm』 Trick Trap
3『αρχη(apxn)』  Dormir
4『ミラージュ・レジデンス』  Jimmy Weckl
5『MODEL FT2』  Mutsuhiko Izumi
6『MODEL FT2 Miracle Version』  Mutsuhiko Izumi

〔もらえる大会ポイント〕
・1位 30P、2位 20P、3位 10P
・参加賞 10P

〔楽器〕ドラム
〔選択可能レベル〕自由
〔大会トップ〕記録しない

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【イベントに参加した方へ】
課題曲すべてのリザルトを添付して、各曲のskillポイントとそれらの合計を計算してください。

★コミュニティメンバーのスキル★
こじー G 5501.93/D 5123.76
TARE911さん G 5001.03/D 7530.85
ネコさん G 3189.47/D 5006.18
もっちさん G 5264.05/D 5243.04
ミズっちさん G 447.77/D 5762.93
旅好きしずかちゃんさん G 8002.54/D 8001.54

コメント(9)

投稿しますね!

1.Micro Fin

レベル5.45のクセに兎に角つなげ難い。
前半の一定LP+3連CY 終盤の高速3連スネアからのHT-LT-FTなど
このレベル帯の技量ではとっつきにくい配置である。

しかし、エキストララッシュの曲の中では圧倒的に簡単な曲で、
ただ唯一SSフルコン出せる曲です。

そして記録更新で98%乗っかった(^∀^)b

2.紫嵐

Vシリーズで1回だけミラクルでフルコンを出した事あったが、
奇跡にしか思えない。

基本タムゲーはボコボコにされます(笑)

3.歩け

ちびすけの可愛さ、ドルミンの甘い歌声とは裏腹に、
譜面は相当凶悪。XG初出でレベル7.53(和み)はネタにしてでも
内容の詐欺っぷりが酷すぎる。

タムゲーだから、例外なくボコボコにされてます(笑)
歩けは今作初プレイだったのか・・・(笑)。

では気を取り直して次行きます。

4.ミラージュ

前半が地獄過ぎる。
前半だけなら8以上あるね。

序盤の高速HH地帯を抜ければ
低速dkdkがある程度で、さほど難しくはない。

5.FT2

最近紫がそこそこ出来る様になってきた。
これもS判行きたいですね!!

6.ミラクル

紫なんぞ出来ませんわ。

赤でもクリアでお腹いっぱいです。

今改めて見てみると、黄色をフルコン出した方が
良かったかも(笑)
総合成績

Micro Fin 赤 98.43% 107.28
紫嵐    赤 80.30% 126.87
歩け    赤 76.91% 129.20
ミラージュ 赤 85.82% 131.30
FT2     紫 76.99% 133.96
ミラクル  赤 65.96% 112.79

合計は741.4です!
よろしくお願いします!!

ここからは少し余談なのでかんけいないですが、
少し昔話をします。

V3はギタドラの歴史の中で大きな転換期でした。

・初めてe-pass(当時は赤いカード)が導入された。
・初めてバトルモードが追加された
・初めてエキストララッシュが始まった。
・スキルの対象曲が変更になり、
新曲枠、旧曲枠、ロング枠、ノンストップ枠に分けられた
(それ以前は、通常とノンストップだけだった)。
・レベル改定が大幅に行われ、Vシリーズの基礎レベルとして
大分落ち着いた(それでも詐欺が0になった訳ではないが)。

当時リアルタイムで演奏していたプレイヤーとして思った事ですが、
斬新な発想で非常に新鮮さを感じていました。
そして懐かしい感情を感じながらプレイをしてましたとさっ!

ここV3でエキストララッシュが終わるので、
これ以降はどの様に「スキル測定」を運営していくのか
楽しみです。
選択可能レベルが自由なのを忘れてた(;゚ω゚)
…けど、おおむね一番良いポイント取れたと思います。

弐寺でも難易度表記の割りにえげつないミラージュはギタドラでも案の定キッツイ。タイムピースなんかも同じく。
FTミラクル黄に手も足も出なかったのが普通に完走はできるようになっててよかったです!
FT青はS取れそうでとれません

マイクロ    赤  83.49%  91.00
パープル    黄  71.17%  89.67
あるけー    青  81.55%  92.15
ミラージュ   黄  71.86%  82.63
FT2      青  79.96%  92.75
FT2ミラクル  黄  71.76%  99.02

合計547.22
こっちも書くのすっかり忘れてた…

1『Micro fin』  Rotten Blotch  86.80
2『Purple storm』 Trick Trap  84.84
3『αρχη(apxn)』  Dormir  83.94
4『ミラージュ・レジデンス』  Jimmy Weckl  76.07
5『MODEL FT2』  Mutsuhiko Izumi  94.34
6『MODEL FT2 Miracle Version』  Mutsuhiko Izumi  89.50

スキル合計 515.49

やっぱり昔の曲は難しい…
来年あたりはスキル合計600くらいは行きたいながまん顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ギタドラ大会 更新情報

ギタドラ大会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。