ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2016参議院議員選挙・都知事選挙コミュの周辺情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
参議院全国比例、各選挙区には関係ないが、選挙情勢に影響を与えそうな周辺情報はこちらへ。

コメント(43)

甘利明経済再生担当相と秘書が千葉県の建設会社から口利きを依頼され、見返りに現金を受け取ったとする週刊文春の報道を受け、国会審議にも影響が出始めた。22日の衆院本会議では安倍晋三首相の施政方針演説の開始が1時間遅れた。甘利氏は同日の記者会見で自身の疑惑を巡る調査について「1週間以内」に明らかにすると表明。萩生田光一官房副長官も衆院議院運営委員会の理事会で「28日が期限」と伝えた。疑惑を巡る攻防は来週後半に山場を迎えることになりそうだ。

 ◇野党、経済演説欠席


22日午前の衆院議運委理事会では民主、維新など野党が同日午後1時の施政方針演説までに、甘利氏本人が建設会社から現金を受け取ったか否かを説明するよう要求した。萩生田氏は「(説明の)期限は28日だが、調査が終われば早めに報告する」などと説明し理解を求めた。

 しかし、野党側は納得せず施政方針演説の開始が遅れた。さらに、民主、維新、共産、生活、社民、改革結集の各党は、政府4演説で最後に行われた甘利氏の経済演説の前で退席した。

 甘利氏は演説冒頭で「週刊誌報道でお騒がせし大変申し訳なく思っている」と陳謝。「必要な調査をしっかりと行い、事実を確認のうえ、国民に疑惑を持たれないようしっかりと説明責任を果たす」と述べた。

 退席した民主党の岡田克也代表は「時間がかかる話ではない。なぜ1週間かかるのか」と甘利氏の対応を批判。「これだけ恥ずかしい疑惑が報じられているなかで環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に署名すれば国の恥だ」と語り、2月4日にニュージーランドで予定されているTPP署名式に甘利氏が出席することに反対する意向を表明した。共産党の志位和夫委員長も「甘利氏本人が大臣室と事務所で50万ずつお金をもらったか調べるのに1週間もかからない」と訴えた。

 国会は26〜28日に衆参両院で各党の代表質問が行われる。29日からは衆院予算委員会の審議が始まる見通し。甘利氏が28日までに説明するとしたのは続報が掲載される可能性がある週刊文春が同日発売となることや、野党の追及が激しくなる予算委の日程を念頭に置いたためとみられる。

 一方、甘利氏は記者会見で、秘書の関わった問題など自身以外の疑惑については調査を切り離し、第三者を交えた調査で別途、結果を明らかにする考えを示した。首相から「説明責任を果たして乗り切り、職務に専念してくれ」と伝えられたことも明かした。【細川貴代、松本晃】
安倍首相の敵は株価。今回は、ヨーロッパに助けられたが、株価がこのままだと、サミット花道論もありえます。

●この欄を サ〜ッと読んで あれっ?
っと思った事の1つは…

今のこの 日本国憲法に 丸ごと反対である
と云う 党是を持っている 日本共産党が…
なんでまた、あたかも 護憲派ガジガジ?
みたいな表現を するのだろ〜か?

志位さんに 聞いてみたい…
今の憲法…このままで賛成なの?

それとも… 別の意味で 憲法改正したいの? と。



サ〜ッと読まずに時間をかけて読まれたら、参考になるかと思います。



「緊急事態条項」の危険 明文改憲許さないたたかいを強めよう

志位委員長が呼びかけ(2016年1月5日(火))

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-01-05/2016010501_02_1.html



安倍首相施政方針

国民批判に応えぬ危険な挑戦(2016年1月23日(土))

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-01-23/2016012301_05_1.html
■沖縄・宜野湾市長選挙、結果は普天間移設計画にも影響与えるか
01/24 06:52 沖縄テレビ
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00314445.html

アメリカ軍普天間基地の移設問題への対応が争点となる、沖縄県の宜野湾市長選挙は、24日、投票が行われる。

宜野湾市長選挙に立候補しているのは、現職で自民・公明が推薦する、佐喜真 淳さんと、新人で沖縄県政与党が支援する、志村 恵一郎さん。

普天間基地の移設問題をめぐり、佐喜真さんは、1日も早い危険性の除去を政府に求めるとし、志村さんは、名護市辺野古への移設に反対すると訴えている。
24日の投票結果は、政府が進める移設計画にも影響を与えるとみられている。

●1つの考え方と言いますか、選挙選択の難しさというものが有って… くにの方向と云うものを むろん各党は考えていて それなりの論を持っている。

そして時事折々に 各党の論を交わし会うのですが… 当然ながら目前の幾つかの課題が論点争点になるのですが、国民有権者の 難しいところは…その目の前の件さながら…云ってみれば余の99%の いわゆる… 政権そのものを託すに足るか否かを ど〜しても避けられない全体感に軸足を置く帰来がある。つまり…この政策に関しては断固〇〇党の論に賛同するとしても、その〇〇党に 例えば市政や国政を 任す訳にはいかない、平たく言えば…多分出来ないと思う。

自民党は とてもじゃ無いけど 良いとは云えないし… 超ムカつく事も 折りに着けてあるには有る。しかし今は 民主に任す訳にはいかないし…維新や共産に ではど〜ぞ♪ てなわけにも行かない、野党は何らかの軸足で一致すれば良いのだが…アンチ自民では 軸足たりえない、せめて半分位の政策1致でもあれば 2大政党の可能性も0ではないが、意見や路線が異なり過ぎる…基本的には 与党の欠点を刺す活動にも増して… その政策よりも この製作が より目的に敵っていて優れている…という、野党総意1致した 1つの太幹を作るべきだと思う。1強多弱の 現在の構図の要因の1つは… 多義の意見や思いを持つ自民党は、その最大公約数を?まとめる何らかの知恵かシステムが働いている。


>>[009]
このトピは基本的に情報張り付け板なので、議論は別途トピを立てて行って下さい。
ほっとこうと思ったのですが、気の毒なので貼っておこうかと。

■民主党は嫌いだけど…党勢低迷で自虐ポスター

2016年01月28日 07時28分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20160128-OYT1T50046.html

民主党は27日、夏の参院選に向け、3種類の新ポスターを発表した。このうち1枚は「民主党は嫌いだけど、民主主義は守りたい」と自虐的なキャッチコピーを掲げ、「すぐに信じなくてもいい。野党として、止める役割をやらせてください」と訴えた。

 党勢低迷にもがく、苦しい思いの表れとも言えそうだ。

 他の2枚では、「自民1強」を念頭に「一強打破」と記したほか、安倍首相が掲げる「1億総活躍社会」に対抗し、「1人ひとりを大切にする国へ」などとうたっている。発表に同席した枝野幹事長は「安倍首相に不安や疑問を持ちながら、民主党に対して批判的な方もいる。地域や候補者事情に応じて(3枚を)使ってもらえれば」と語り、支持拡大に期待を寄せた。
で、【中二病】とバッサリ



日経ビジネスオンライン「小田嶋 隆」氏

《民主党は嫌いだけど、
 民主主義は
 守りたい。

そんなあなたへ。すぐに信じなくてもいい。
野党として、止める役割をやらせてください。》

 という文字オンリーのポスターを発表した。
 なんでも、参院選向けのポスターなのだそうだ。
 正直な話、大変にがっかりした。

 こんな、斜に構えた中学二年生がどうせ振られる予防線コミコミで同級生の女子を口説いてるみたいなからっきし意気地のないコピーで、いったい彼らは何を有権者に訴えようとしているのだろうか。

 安倍政権暴走へのブレーキ役以外にろくに期待されていないのが事実で、みごとなばかりに支持されていないのだとしても、この自虐はありえない。
こんな人が環境大臣だなんて…

■丸川環境相「被ばく上限、根拠ない」 国会追及で陳謝

2016年2月9日東京新聞 夕刊


丸川珠代環境相が、東京電力福島第一原発事故後に国が定めた年間被ばく線量の長期目標一ミリシーベルト以下について「何の根拠もない」と発言したと、九日の衆院予算委員会で指摘された。丸川氏は発言の記憶がないとしながら「誤解を与えたなら、言葉足らずだったことはおわびする」と述べた。

 丸川氏は七日、長野県松本市であった自民党の若林健太参院議員の集会で講演した際に「『反放射能派』というと変だが、どれだけ下げても心配だという人は世の中にいる。そういう人たちがわあわあ騒いだ中で何の科学的根拠もなく、時の環境相が一ミリシーベルトまで下げると急に言った」と発言した。

 民主党の緒方林太郎氏が九日の衆院予算委で問題だと追及。丸川氏は「記録を取っていないし、そういう言い回しをした記憶はない」と釈明した上で陳謝。「数字の性質を十分に説明し切れていなかったのではないかという趣旨のことを申し上げた」と述べた。

 福島第一原発の事故後、当時の民主党政権は、自然放射線などを除いた一般人の通常時の年間被ばく線量限度を一ミリシーベルトとした国際放射線防護委員会(ICRP)の勧告に基づき、長期的な目標を一ミリシーベルトとした。
◆自民 京都3区補選の候補者擁立は見送り
2月29日 20時10分

自民党は、29日の役員会で、4月に行われる衆議院京都3区の補欠選挙に候補者を擁立せず、同じ日程で行われる、衆議院北海道5区の補欠選挙に全力を挙げる方針を確認しました。

この中で、谷垣幹事長は、宮崎謙介・前衆議院議員の辞職にともなう衆議院京都3区の補欠選挙について、「党の京都府連には、候補者を擁立しない方針を伝えた。京都府連からは、いろいろ意見もあったが、次の衆議院選挙に向けて勝てる候補者を擁立しようということで意見が一致した」と述べました。これを受けて、茂木選挙対策委員長は、「同じ日程で行われる衆議院北海道5区補欠選挙に力を傾注していきたい」と述べ、北海道5区の補欠選挙に全力を挙げる方針を確認しました。このあと、谷垣氏は、記者会見で、「謹慎も必要だ。今、勝てる候補者を出すことはできず、有望な候補者も、惨敗すると先につなげられない。とにかく今は、党勢を立て直して、次の衆議院選挙に向け、きちんとした態勢を作ることに集中していくということだ」と述べました。

一方、候補者を擁立する方向で検討するとしていた共産党の山下書記局長は、記者会見で、「先の野党5党の党首会談で、安全保障関連法の廃止などとともに、選挙協力を行っていくことが合意されているので、それを踏まえた対応になるよう、京都でも検討してもらっている」と述べました。

このほか、衆議院京都3区の補欠選挙を巡っては、民主党が現職の衆議院議員の擁立を決めているほか、おおさか維新の会が、候補者を擁立する方向で検討を進めています。


    ★安倍首相が消費増税10%凍結を示唆!条件次第で中止 「適切に対応していきたい」

   JNN3月8日
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160308-00000004-jnn-pol
>>[16]

記事までとべませんね、削除されたのかな
森永卓郎氏「消費増税再凍結はほぼ確実。発表は16年6月か」
2016.01.18 16:00
http://www.news-postseven.com/archives/20160118_372662.html

■ 事業再生はNPOラストホープ last-hope.jp


 2017年4月に消費税率10%への再増税が予定されているが、経済アナリストの森永卓郎氏は「再度凍結2 件されることは、ほぼ確実」と分析している。その根拠はどのようなものなのか、森永氏が解説する。

 * * *
 2016年の日本経済は、横ばいか若干のプラス成長を予想しています。というのも、私は安倍晋三総理が2017年4月からと決まっている消費税率の8%から10%への再引き上げを、「再度凍結2 件する」ことがほぼ確実になったと考えているからです。

 2016年7月には参議院選挙が待ち構えていますが、今は与党にとって非常に厳しい状況となっています。

 まず経済面では、日本経済は2014年の消費税増税からまだ十分に立ち直ってはいません。実は2015年は、物価が落ち着いた中で所得も年金受給額も増えるという、景気に大きな追い風が吹きました。ところが、その状況下でも日本経済は成長できていないのです。

 4〜6月期のGDPはマイナス成長となり、7〜9月期もほぼ横ばいです。このように2014年の消費税引き上げショックから回復していない中で、再び消費税率を引き上げれば、日本経済がデフレに逆戻りする可能性が高いのです。

 政治的にも、安倍政権は安保関連法案を強行採決して、国民の大きな反発を買っています。原発の再稼働問題も強硬姿勢が批判されています。さらに、TPP(環太平洋経済連携協定)交渉で大幅な譲歩を余儀なくされ、普天間基地の辺野古移設問題は裁判闘争に発展する様相です。このように、今後も安倍政権の支持率を下げかねない要因が目白押しなのです。

 そうしたことを勘案すれば、長期安定政権を標榜する安倍総理が、参院選で勝利するために打てる手段はただ1つしかないでしょう。2匹目のどじょうを狙って、消費税引き上げを再度延期することです。おそらく、参院選を睨んで2016年6月頃に「延期」を表明する公算が高いと見ています。

 安倍総理がそれを表明すれば、再度の消費税引き上げショックの懸念は払拭される。私はそれがほぼ確実に行なわれると考えているので、2016年の日本経済は大きな成長は難しいが、少なくとも横ばいぐらいで推移するというシナリオを描いているわけです。

 その際には、日経平均株価は先進国の平均PBR(株価純資産倍率)との比較から導き出せる“本来の水準”である2万5000円を目指す「上げ相場」になっていくと思います。

 一方、安倍総理が消費増税延期を決断しなかった場合は、日経平均はじわじわ下落基調を辿るのではないでしょうか。1万6000円程度まで下げる可能性があると見ます。

※マネーポスト2016年新春号




>>[18]

 転載有難うございます、経済ジャーナリストで森永卓郎さんと荻博子さんが好きなので
後でじっくり読みます。

 追記 管理人さま、ここは情報のみで雑談一切ダメなようでしたら、このコメ削除してもらって構いません。

■消費増税「個人消費と世界情勢を見て」 自民・稲田氏
2016年3月19日19時34分朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASJ3M64WBJ3MUTFK00C.html

■稲田朋美・自民党政調会長

 前回の(衆院)選挙で、リーマン・ショック並みのことがない限り、私たちは消費税(10%)を来年4月にやるということを約束して、勝たせてもらった。消費税を3%上げた時に個人消費ががくんと落ち込んで、それがなかなか戻らない状況だ。そういったことや世界情勢の動向を見ながら、消費税の問題をしっかりと決めていかないといけない。

 アベノミクスにとっても、参院選を絶対に勝つという意味においても今年は正念場の年。もっと言うと、いつ何時、衆院選があるかもわからない。どういうことが起きるかわからないということを念頭に置いて、準備をしてもらいたい。(甲府市であった自民党山梨県連での会合で)

----------------------------------------------------------

“もっと言うと、いつ何時、衆院選があるかもわからない。”←ここも押さえておきましょう。
人気取りのバラマキ作戦、来ましたね。

■若年低所得層に「商品券」 補正予算案、消費刺激 政府方針
産経新聞 3月24日(木)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160324-00000072-san-bus_all

政府は23日、景気刺激のため編成する平成28年度補正予算案の目玉として、若年層の低所得者対策を盛り込む方針を固めた。生活必需品などの購入に充てられる商品券の配布を検討する。1月に成立した27年度補正予算は高齢者への臨時給付金が柱だったが、若年層の消費の落ち込みが目立つため、ピンポイントでテコ入れを図りたい考えだ。

 これまでの低所得者対策は「賃金引き上げの恩恵が及びにくい」(菅義偉官房長官)などを理由に高齢者向けが主だった。しかし、1月の家計調査(2人以上世帯)では、34歳以下の若年層の消費支出が前年同月比11・7%減と大幅なマイナスで、全世帯平均の3・1%減と比べても落ち込みが目立った。

 政府は低迷する個人消費の底上げを図るためには、若年層の消費刺激策が欠かせないと判断。貯蓄に回る可能性が指摘される給付金ではなく、商品券の配布を検討している。低所得者の対象や事業規模などの細部は4月から詰める。

 内閣府の調査によると、21年度に配られた定額給付金は、高齢者世帯よりも子育て世帯の方が受給額から消費に回す割合が多く、今回の措置は消費底上げに一定の効果が見込めそうだ。

 低所得の高齢者に1人当たり3万円を配る27年度補正予算の臨時給付金は、与野党から「なぜ高齢者ばかり優遇するのか」などと異論が出ていた。参院選を控え、若年層向けの支援策をアピールする狙いもある。
■NHK世論調査 安倍内閣 「支持する」42% 「支持しない」39%
4月11日
19時43分http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160411/k10010475081000.html

NHKの世論調査によりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は先月より4ポイント下がって42%、「支持しない」と答えた人は2ポイント上がって39%でした。


NHKは今月8日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。調査の対象となったのは、1590人で、66%に当たる1041人から回答を得ました。

それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人は先月より4ポイント下がって42%でした。一方、「支持しない」と答えた人は2ポイント上がって39%でした。
支持する理由では、「他の内閣より良さそうだから」が41%、「実行力があるから」が19%、「支持する政党の内閣だから」が15%、などとなっています。これに対し、支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が48%、「人柄が信頼できないから」が16%、「支持する政党の内閣でないから」と、「実行力がないから」が、ともに9%でした。

安倍内閣の経済政策について尋ねたところ、「大いに評価する」が6%、「ある程度評価する」が41%、「あまり評価しない」が35%、「まったく評価しない」が12%でした。

消費税の税率を、予定どおり来年4月に10%に引き上げることへの賛否を聞いたところ、「賛成」が22%、「反対」が45%、「どちらともいえない」が28%でした。

安倍内閣の子育て支援に関する取り組みを評価するかどうか尋ねたところ、「大いに評価する」が5%、「ある程度評価する」が35%、「あまり評価しない」が37%、「まったく評価しない」が15%でした。

TPP=環太平洋パートナーシップ協定を今の国会で承認することへの賛否を聞いたところ、「賛成」が24%、「反対」が18%、「どちらともいえない」が47%でした。

今度の参議院選挙で与党と野党の議席がどのようになればよいと思うか尋ねたところ、「与党の議席が増えたほうがよい」が23%、「野党の議席が増えたほうがよい」が32%、「どちらともいえない」が40%でした。
国政選挙で、自民・公明の与党に対抗するために、民進党と共産党が協力する動きを評価するかどうか聞いたところ、「大いに評価する」が8%、「ある程度評価する」が30%、「あまり評価しない」が30%、「まったく評価しない」が24%でした。

-------------------------------------------------------

ところでタイトルは、

■野党の議席がどのようになればよいと思うか

「与党の議席が増えたほうがよい」が23%、「野党の議席が増えたほうがよい」が32%


が正解だったのでは?
すでに逆転していますよ。
ということで、別の世論調査を載せておきますね。

■参院比例「自民」40% 朝日新聞4月世論調査

2016年4月12日05時07分
http://www.asahi.com/articles/ASJ4C4WG5J4CUZPS004.html?iref=comtop_pickup_02


朝日新聞社が実施した全国世論調査(電話)で、今夏の参議院選挙の比例区について「仮にいま投票するとしたら」として尋ねたところ、自民40%、民進15%、おおさか維新の会6%、共産5%、公明4%などとなった。衆参同日選については、「賛成」が「反対」を上回った。


比例区投票先を無党派層でみると、自民15%、民進15%、共産6%、おおさか維新の会6%、公明3%、などとなった。

 どの政党を支持しているかとの質問では、自民38%、民進8%、公明3%、共産3%、おおさか維新の会2%などとなった。前回の3月調査(政党は当時)では、自民40%、民主7%、公明3%、共産3%、おおさか維新の会1%などとなっていた。

 民主党と維新の党が合流し、3月27日に発足した民進党について期待するかどうかを聞いたところ、「期待しない」58%が「期待する」32%を上回った。無党派層でみても、「期待しない」52%、「期待する」31%となった。

 衆参同日選挙の賛否は、「賛成」39%、「反対」30%。「その他・答えない」も31%いた。内閣支持層では「賛成」47%が「反対」28%を上回ったが、不支持層では「賛成」39%、「反対」38%と割れた。

 参院選から18、19歳も投票できるようになる中、学校外で政治活動に参加する高校生に、学校が事前に届け出を求めることについて尋ねたところ、「妥当だ」43%、「妥当ではない」42%と見方が割れた。男女別では、男性の「妥当だ」は44%、「妥当ではない」47%、女性の「妥当だ」は42%、「妥当ではない」37%となった。
ということで、別の世論調査を載せておきますね。

■参院比例「自民」40% 朝日新聞4月世論調査

2016年4月12日05時07分
http://www.asahi.com/articles/ASJ4C4WG5J4CUZPS004.html?iref=comtop_pickup_02


朝日新聞社が実施した全国世論調査(電話)で、今夏の参議院選挙の比例区について「仮にいま投票するとしたら」として尋ねたところ、自民40%、民進15%、おおさか維新の会6%、共産5%、公明4%などとなった。衆参同日選については、「賛成」が「反対」を上回った。


比例区投票先を無党派層でみると、自民15%、民進15%、共産6%、おおさか維新の会6%、公明3%、などとなった。

 どの政党を支持しているかとの質問では、自民38%、民進8%、公明3%、共産3%、おおさか維新の会2%などとなった。前回の3月調査(政党は当時)では、自民40%、民主7%、公明3%、共産3%、おおさか維新の会1%などとなっていた。

 民主党と維新の党が合流し、3月27日に発足した民進党について期待するかどうかを聞いたところ、「期待しない」58%が「期待する」32%を上回った。無党派層でみても、「期待しない」52%、「期待する」31%となった。

 衆参同日選挙の賛否は、「賛成」39%、「反対」30%。「その他・答えない」も31%いた。内閣支持層では「賛成」47%が「反対」28%を上回ったが、不支持層では「賛成」39%、「反対」38%と割れた。

 参院選から18、19歳も投票できるようになる中、学校外で政治活動に参加する高校生に、学校が事前に届け出を求めることについて尋ねたところ、「妥当だ」43%、「妥当ではない」42%と見方が割れた。男女別では、男性の「妥当だ」は44%、「妥当ではない」47%、女性の「妥当だ」は42%、「妥当ではない」37%となった。
■小林節氏ら参院選出馬へ 「安保法廃止」で政治団体設立
朝日新聞デジタル 5月9日(月)7時5分配信

安全保障法制を「違憲」として廃止を訴える憲法学者の小林節慶応大名誉教授(67)らが政治団体を設立し、夏の参院選に比例区から立候補する意向を固めた。「反安倍政権」を旗印に候補者をインターネットなどで募り、小林氏も含めて選挙運動が認められる10人以上を擁立する方針。9日に記者会見して発表する。

 新たな政治団体は政策として、安保法廃止▽言論の自由の回復▽消費増税の延期▽原発廃止▽「憲法改悪」阻止――などを掲げる。参院選では、公職選挙法の規定で政党に準じた選挙運動が可能になる「確認団体」となるために、少なくとも候補者10人を立てる予定。立候補に必要な供託金も、ネットなどを通じて支援を募るという。

 小林氏は昨年6月の衆院憲法審査会に参考人として出席し、集団的自衛権の行使を認める安保法制を「違憲」と指摘した憲法学者の一人。今年1月、有識者らと「立憲政治を取り戻す国民運動委員会」(民間立憲臨調)を設立し、「安保法廃止」を掲げる野党間の選挙協力を呼びかけてきた。
今日、記者会見のようですから注目したいと思っています。
遅くなりましたが

◆【速報】 新党「国民怒りの声」 小林節氏が設立
http://blogos.com/article/174707/

統一名簿方式による野党共闘を唱え続けてきた憲法学者の小林節・慶大名誉教授が、きょう、新党を発足させた。党名は「国民怒りの声」。

 基本政策は―
1、言論の自由の回復(メディアへの不介入)
2、消費税再増税の延期と行財政改革
3、辺野古新基地建設の中止と対米再交渉
4、TPP不承認と再交渉
5、原発の廃止と新エネルギーへの転換
6、戦争法の廃止と関連予算の福祉・教育への転換 / 改悪労働法制の改正等により共生社会の実現
7、憲法改悪の阻止

 7月の参院選挙には小林代表自ら比例区に立候補する。
保守分裂選挙となった和歌山県御坊市挑選で、二階俊博自民党総務会長の長男『二階堂俊樹氏』が

破れ、その選挙応援のあり方について、勝利した柏木征夫市長が批判を述べています。

自民党の不協和音例として載せておきます。


■御坊市長、自民党の異例の応援攻勢を重ねて批判
[2016年5月26日12時57分] http://www.nikkansports.com/general/news/1653371.html

保守分裂となった22日の和歌山県御坊市長選で、二階俊博自民党総務会長の長男俊樹氏(51)を破った柏木征夫市長(75)は26日に記者会見し、閣僚や幹部らを次々と投入した自民党の異例の応援攻勢について「思い浮かべたのは隣の大陸のお国だ。権力があればあんなこともできるのだなと思った」と重ねて批判した。

 柏木氏は同日、選挙後初めての登庁。俊樹氏に関し「その人に市長が務まるのか、弊害が出かねないかを市民の皆さんが判断した結果」と総括。柏木氏ではなく俊樹氏を推薦した自民党については「公の政党として、決めた人がどう責任を取るのかが大きな問題だ」と述べた。

 二階総務会長は御坊市出身で、県職員だった柏木氏に市長転身を勧め、自ら後ろ盾となってきた。柏木氏は「今回のことで(二階氏の推す人物を後継とする)『大政奉還』をしてもろくなことにならないという思いに傾いている」と述べ、今後、自らが後継者として選んだ人物を副市長に起用し、経験を積ませる考えを示した。(共同)

沖縄の県議会議員選挙について、載せておきますね。投票率は53.31%でした。


■県政与党大勝、過半数27議席 沖縄県議選 辺野古反対派は31人 選管集計で大混乱
2016年6月6日 05:01
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-292781.html 琉球新報

“県政与党が現有の24議席から27議席に伸ばし、過半数が確定した。翁長雄志知事にとっては、米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設に反対する取り組みをはじめ、県政の安定運営に弾みを付ける結果となった。野党は改選前から1増え15議席、中立は8から2減って6議席となった。投票率は53・31%で、過去最低だった前回から0・82ポイント上がった。”
“米軍普天間飛行場の移設先とされる名護市辺野古の新基地建設に反対する議員は公明を含めて31人となり、全体の約65%となった。

 翁長知事が就任して初めての県議選で、与野党構成比が最大の焦点となっていた。与党の安定多数を維持したことを受け、翁長知事は辺野古移設を巡って今後想定される法廷闘争なども視野に、反対姿勢を貫く方針だ。基地問題のほか、経済振興や子どもの貧困対策などこの1年半の県政運営が評価された。

 当選者の党派別内訳は、県政与党が社民6人、共産6人、社大3人、諸派3、無所属9人の計27人、野党は自民が14人、無所属1人の計15人、中立は公明4人、おおさか維新2人の計6人。民進は1人が出馬したが、初の議席獲得はならなかった。”
こちらにも貼っておきます。
東京新聞写真部のTwitterからです。
中国海軍の艦艇、尖閣諸島の接続水域に入る。NHK
与党が自ら公選法違反を企てていたなんて、看過できませんね。

各局は当然、自民党側に「このままでは放映できない」と突き返した。ところが電通、ADK、I&Sという3つの代理店が毎日のように各局の営業部にやってきて、CMを放映するように圧力をかけ始めたという。さらに、一部の局には弁護士まで送り込んできて、恫喝をはじめたというのだ。

その内容とは?↓

■スクープ!! 安倍自民党が参院選で公選法違反の“誇大政党CM”放映をゴリ押し!

弁護士を使いテレビ局に圧力

http://lite-ra.com/2016/06/post-2356.html
持ち時間をかなりオーバーしてだらだら話し続けていらしたみたいですが。


安倍首相が21日、テレビ朝日での党首討論番組の収録に参加した
司会者らに「6時までって言ったじゃないですか」といら立ちを見せた
「時間をちゃんと守ってもらわないと困る。飛行機の時間がある」と述べた


■安倍首相、テレ朝にいら立ち=党首討論収録「時間守って」−参院選

「時間をちゃんと守ってもらわないと困る。(搭乗する)飛行機の時間があるんだから」。21日のテレビ朝日での参院選の党首討論番組の収録で、安倍晋三首相が、予定していた終了時間がオーバーしていたとして、放送局側にいら立ちをぶつける場面があった。

 番組収録では、終了間際に司会者が「テレビでの党首討論は今週で最後となる。首相の都合もあると聞いているが、この後もやりたい」などと再出演を要請。首相は「菅政権の時(の参院選)は党首討論は4回。今度は5回プラス、ネット(番組)の討論もやっているから回数が多い」と断ったが、民進党の岡田克也代表は「(選挙戦の)最後の2週間に党首討論がないというのは異常だ」と司会者の提案に同調した。

 収録を終えた首相は、司会者らに「(収録は午後)6時までって言ったじゃないですか。びっしりなんですから、日程が」などと不満をぶつけた。これに関して岡田氏は、「番組が終わってから(首相が)相当文句を言っていた。あれが首相の姿かと思うとがくぜんとする」と記者団に語り、首相の姿勢を批判した。 

時事通信社
この件について番組を見ておられない方もいらしたと思いますので、党首討論の件をもう一つ。

■「報ステ」党首討論が大荒れ「学級崩壊」状態 安倍首相側「演出は卑怯」とテレ朝批判
J-CASTニュース 6月22日(水)19時41分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160622-00000006-jct-soci

(全文)

参院選(2016年7月10日投開票)公示前としては最後に行われた党首討論は、発言中に他の党首が割って入る場面が相次ぎ、特に終盤は大荒れの「学級崩壊」状態だった。

 党首討論は16年6月21日夜にテレビ朝日「報道ステーション」で約45分にわたって行われたが、安倍晋三首相は、収録が予定よりも長引いたことを「スケジュールいっぱいなんですよ、おかしいでしょ、それ!」などと激怒。収録後もテレビ朝日に抗議し、フェイスブックでも秘書が「こちらが打ち切った様な印象を与える演出は卑怯」などと番組を非難する書き込みをするなど、「延長戦」の様相だ。

■「答えましょうか?いいですか?」と他の人の発言に割って入る

 番組では、憲法と安保法制、消費増税、社会保障などテーマに議論。9党の代表者が次々に発言する中、安倍首相はたびたび手を上げて「答えましょうか?いいですか?」と他の人の発言に割って入ったり、他の人が意見を述べようとしたりすると「ちょっと待ってください」などと話し続ける場面が相次いだ。

 16年春に古舘伊知郎氏に代わって報ステキャスター起用された富川悠太アナにとっては、最初の国政選挙の党首討論の司会だった。その富川キャスターは、討論終盤にかけて時間切れになったことを告げながら、党首討論のあり方について

  「テレビでの党首討論は今週が最後になる。安倍総理のご都合もあると聞いている。我々としてはどうしてもやりたいという気持ちがある」

などと話し、その直後に民進党の岡田克也代表を指名しようとしたところ、安倍首相がやはり「それね、お答えしましょう」と割って入ったところから、混乱が始まった。安倍首相が

  「例えば菅(直人)政権の時に、報道ステーションに菅さん出なかったじゃないですか。ですが、(当時の)党首討論は4回ですよ。今度は5回。ネットの討論もやってますから回数は多い。それとプラス、もう1点は期日前投票が今、4分の1増えた。だから、その期日前投票の前にしっかりと議論を終えておくべき」

と主張すると、安倍首相は時計を見ながら、飛行機の時間を理由に

  「ちょっと6時には出なきゃいけない」

と苛立った様子になった。

(続)
・多数の出演者が言い合って聞き取れない状態に

 富川キャスターが改めて

  「最後の一言をお願いします」

と岡田氏に発言を促すと、出演者が

  「ちょっとこれ、(聞き取り不能)じゃないじゃない!これ」(安倍首相)

  「一番喋ってますよ、総理」(生活の党と山本太郎となかまたち・山本太郎代表)

  「最後の2週間に、党首討論がないのは異常ですよ!」(民進・岡田代表)

  「始まるのが遅いんだよ!私も飛行機乗るんだよ!」(おおさか維新の会・片山虎之助共同代表)

などと一斉に発言。富川キャスターは

  「皆さんの予定に合わせて開きましたので、この時間になってしまいました」

などと事態を収束させようとしたが、

  「当落線上でみんな必死なんだから、スケジュールいっぱいなんですよ」(公明党・山口那津男代表)

  「スケジュールいっぱいなんですよ、おかしいでしょ、それ!」(安倍首相)

などと怒りが収まらないまま収録が終わった。

 収録に居合わせた各メディアによると、安倍首相は収録後も

  「6時までって言ったじゃないですか!」

などとテレビ朝日側に抗議し、その様子を民進党の岡田克也代表は

  「あれが首相の姿かと思うとがくぜんとする」

と嘆いていた。

テレビ朝日は「放送に至る過程については、従来お答えしておりません」
 一部には安倍首相の態度が「大人げない」とする批判も出たが、安倍首相側は翌6月22日夕方、フェイスブック(FB)で反撃に出た。書き込みは秘書を名乗って行われ、

  「報道ステーションの対応にはあきれました」

とテレビ朝日側を批判。18時終了を厳守するという条件で出演を了承したにもかかわらず、収録が約1分間長引いたことを強く非難した。

  「にも関わらずこちらが席を立たなければならない事をわかっていて18時を過ぎてから質問を投げかけ、あたかもこちらが打ち切った様な印象を与える演出は卑怯です。国会では総理が1分遅れても陳謝或いは散会になります。みんなの大切な時間は守る事は社会人なら当たり前でしょう」(原文のママ)

 J-CASTニュースでは、テレビ朝日広報部に、安倍首相側からの批判に対して反論の有無を含めてコメントを求めたが、

  「放送に至る過程については、従来お答えしておりません」

とのみ回答が返ってきた。
実はまだ、続きますよ(^^)

では1分間の遅れに激怒した安倍首相は、そのあとどのような重要な予定があったのか?
なんでしょう、このオチは。

■報ステ党首討論会で時間の遅れに激怒した安倍首相、その後にゆふいんホテル秀峰館を満喫していた事が判明!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-12161.html


↓報道ステーション党首討論会で時間が遅れた事に激怒した安倍首相、実はその後に高級ホテルに向かっていた・・・。
安倍首相、テレ朝にいら立ち=党首討論収録「時間守って」―参院選
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160621-00000149-jij-pol
収録を終えた首相は、司会者らに「(収録は午後)6時までって言ったじゃないですか。びっしりなんですから、日程が」などと不満をぶつけた。


首相動静―6月21日
http://www.asahi.com/articles/ASJ6P5S4CJ6PUTFK00W.html
 【午後】0時39分、東京・内幸町の日本プレスセンタービル。1時5分、日本記者クラブ主催の9党党首討論会。3時21分、東京・東新橋の日本テレビ。50分、報道番組に出演。5時2分、東京・六本木のテレビ朝日。14分、報道番組の収録。6時29分、羽田空港。7時19分、全日空799便で同空港発。8時37分、大分空港着。9時31分、大分県由布市の「ゆふいんホテル秀峰館」。


ゆふいんホテル
http://www.shuhokan.jp/
s_ice_screenshot_20160623-022143.jpeg

首相動静が事実ならば、6時にテレビ朝日で党首討論会の撮影をして、1分間の遅れに激怒してからそのまま「ゆふいんホテル秀峰館」に行ったという事になるのですが・・・。
私は自民党の役員会議や選挙運動でもあるのだと思っていただけに、まさかのホテルにビックリしました(苦笑)。

「びっしりなんですから、日程が」と安倍首相は報道ステーションに不満をぶつけたようですが、飛行機に乗ってホテルに行く予定が首相としてビッシリと言えるのか気になるところです。
まあ、飛行機の時間が心配だったのかもしれませんが、ここまで激怒するのは違和感を感じます。


旅客機を何度も利用したことが有る方は分かりますが、5分くらいなら旅客機は待ちます。
待たせた旅客は急かされますけどね。
予定したフライトで飛び込みじゃないんだから1分2分をガタガタ言うのはおかしい。
暴力団が因縁を付けて金をゆすり取ろうとするのに似ていて、気分が悪いと言うか
そんな首相を持つ国民として恥ずかしい。
安倍晋三は恥を知れ。討論を長引かせた最大要因はあなたの発言なんだから。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2016参議院議員選挙・都知事選挙 更新情報

2016参議院議員選挙・都知事選挙のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。