ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

しゃらく(社会人落語会開催情報)コミュの2016年 1月のしゃらく

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1月のしゃらく

1月2日(土)

『第23回 寿寄席』開演14:00 藤沢市遠藤地区睦会集会所 二松亭ちゃん平「みんなの運動会」「先生の言う通り」二松亭牛志楼「干物箱」二松亭風林火山「新聞記事」ブキウギ66「昭和歌謡劇場」

1月5日(火)

『鹿ノ家さん歩独演会』開演19:00 場所代500円(ワンドリンク付き)住所 千葉市問屋町1-4 プリマベーラ問屋町301号「活ハウス」 モノレール 市役所前駅 から徒歩5分 鹿ノ家さん歩

1月7日(木)

『初笑いむさしの新春寄席』 開場12:30 開演13:00 武蔵野スイングホール JR中央線:武蔵境駅北口

1月9日(土)

『第三回 春日部落語会』開場 13:00 開演13:30 木戸銭無料 春日部市民活動センター「ふれあいキューブ」4F 春日部駅西口徒歩5分 悠悠亭伸輔「宗論」・参遊亭遊若「ざる屋」・富士見亭稲花「尻餅」・夢見家春木「普段の袴」・みゆき&寿々之輔「新春の踊り」・夢見家朝楽「藪入り」

『ゆうゆう高円寺寄席』

『第一回 きさ馬・亀鶴・圓さん 愚者の会』開場13:30 開演14:00 入場無料 お江戸上野広小路亭4F (上野広小路交差点松坂屋前) 五代目眠家狂四楼「開口一番」・有借亭圓さん「やかん」・玉井亀鶴「講談・陸奥間違い」・料亭彦柳「お楽しみ」・万年堂きさ馬「エアコン様」

1月10日(日)

『新春二人会〜椿屋みくろ・美分亭せん公』開場12:30 開演13:00 木戸銭無料 お江戸両国亭 地下鉄・JR両国駅徒歩5分 美分亭せん公「宿屋の仇討ち・他」椿屋みくろ「包丁間男・他」助演 才葉亭きん小・千弦家こまり(俗曲)・酵母家いーすと

1月11日(月)

『初笑い寄席 新春どーでショー』開演11:30 入場無料 亀戸文化センター6階和室 江東区亀戸2-19-1カメリアプラザ 朝風亭容旦・火災亭珍歌・鹿鳴家安芸・鹿鳴家吉遊・夢見家春木・せんよう亭活砲僞・二松亭風林火山・鹿鳴家太一・関大亭豆蔵・道落亭かね平・一め家ここあ・せんよう亭木製・笹の家小夏・金河岸亭とも助・喜楽亭笑吉・鹿ノ家さん歩・久伊豆亭駄咲・鹿鳴家大福・酢葉月亭ばじる・二松亭ちゃん平・参遊亭小遊・参遊亭遊若・みゆき&寿々之輔

『第4回ケアプラザで落語をたのしもう』開場13:30 開演14:00 木戸銭無料 要予約 横浜市東本郷地域ケアプラザ 多目的ホール 予約 11月16日〜12月15日電話045-471-0661
定員70名 応募多数の時は抽選 河内家るぱん・立の家猿之助

1月14日(木)

『第五回 あっち亭こっち勉強会』開演13:00 お江戸両国亭 あっち亭こっち

1月15日(金)

『第・サポーターズ 第17回練馬寄席』 開演18:30 木戸銭無料 練馬区生涯学習センターホール


1月16日(土)

『第16期 麹町落語塾 大発表会』 開催予定 木曜クラス・お江戸日本橋亭

『第24回 落語ドッキリチャンネル(千葉で逢いましょう)DX』開場13:30 開演14:00 木戸銭無料 千葉市生涯学習センター メディアエッグ (地階)せんよう亭木製「牛ほめ」・参遊亭遊若「ざる屋」・スラリー太陽「マジック」・ぼんぼん亭遊月「元犬」・笑皆亭吉笑「都々逸親子」・ヒョロビリーズ「演芸」・鹿之家さん歩「子ほめ」・二松亭風林火山「権兵衛狸」・せんよう亭活砲偽「初天神」

『第199回 視覚障がい者鑑賞用テープ作成落語会』開演14:00 入場無料 宇都宮市立図書館 サザンクロスホール 宇都宮落語研究会 道楽亭かね平「親子酒」・火災亭珍歌「ラブレター」・森乃むなじ「力士の春」・かみや紅「短命」・迷亭酔笑「夢金」

1月17日(日)

『新座コミニケ亭落語会』開演12:30 新座市東北コミュニティーセンター 三遊亭柳喬 他

『大江戸本所ふれあい寄席〜第五回足袋姿三人男の会〜』開場13:45 開演14:00 木戸銭無料 浦金家清五楼・太尾亭狸久・金河岸亭とも助・舎々利亭でる子・都紫子

『第四回 江東ぶらり寄席』開場13:40 開演14:00 木戸銭無料 江東文化センター 4階第一和室 東西線「東陽町」駅徒歩5分 旅籠家伊八治・百々亭さてん・酔っ亭よろしく

『北図書館寄席』 開演14:00 千葉県野田市北図書館 小酔亭酒楽・楽善亭善楽・すっとこ亭小粋・寝てま亭歌鳳・欅家しい朝

『新春社会人落語会大集合』開演13:00 横浜にぎわい座芸能ホール 自由席\1000 三遊亭王笑・三遊亭圓塾・三遊亭大王・三遊亭熊王・三遊亭三久・三遊亭遊王・三遊亭花王・三遊亭端王・三遊亭圓王師匠

『第41回小岩で落語を聴く会〜新春顔見世興行〜』開場13:45開演14:00 お茶代\500 南小岩コミニュティ会館和室 紺昇亭みに一華・松鈴亭拓扇「開口一番」・弥一家酔太・松鈴亭竜扇・紺昇亭一華・隠れ家虎太郎・若木家元翁・千弦家こまり・三崎家桜の輔

1月19日(火)

『せんよう亭木製独演会』開演19:00 千葉市中央区問屋町1-4 「活」ハウス 場所代500円

1月23日(土)

『寄席ぼんじゅう亭 』開演18:00 木戸銭無料 世田谷線駅前 世田谷区宮の坂区民センター 2階大広間 鹿鳴家吉遊・朝風亭容旦・回路亭しん劇・凡じゅう亭志ん功・狐々亭さえの助

『緑の会』開演18:00 千葉市問屋町1-4 活ハウス 場所代500(ワンドリンク付き) 千葉家李桜・千葉家光旦・キマ

『新春 素人落語会スペシャル』開演11:00 入場無料 葛飾区柴又・寅さん記念館 無料休憩室 八丁亭ミッキー・小松亭入蔵・福々亭笑顔・笑話亭じゅく燃・一め家みの鈴・飯喰亭ちらし・酢葉月亭ばじる・和水亭葉月・お茶の子亭彩々・勢い亭申しコン太・あかべこ亭扇風・一め家傳衛門・一め家ここあ

1月24日(日)

『かながわ喜楽寄席in金沢』開場13:00 開演13:30 入場無料 石川四高記念文化交流館1F多目的利用室
浦鐘家清五楼・太尾亭狸久・舎々利亭でる子・山酔亭熊王・下神田克紫・都紫子

『第4回 コムム寄席〜根津のイタリアンで落語を聞く会〜』開場13:30 開演14:00 台東区谷中1-2-18 バール・オステリア・コムム 地下鉄根津駅徒歩5分 木戸銭無料 ワンドリンクオーダーお願いします。 麹家馬こと・寝越家こう生・春雨や通風・三崎家桜の輔・立の家千夏

『第四会 千束寄席』開場14:00 開演14:30 木戸銭無料 浅草千束通り商店街 中町会会館2F 旅籠家伊八治「松竹梅」・弧々亭さえの助「たいこ腹」・上野家ぱん駄「新聞記事」・金河岸亭とも助「お楽しみ」

1月28日(木)

『第九回 宇品落語会』開場13:00 開演13:30 木戸銭無料 宇品公民館 二階ホール 広島市南区宇品御幸四丁目 秋風亭てい朝・小春亭日和・ジャンボ衣笠・葡萄亭わいん・紺屋とんとん・温々亭眞喜子


1月30日(土)

『第16期 麹町落語塾 大発表会』 開催予定 水曜クラス・お江戸日本橋亭

『三遊亭遊三の実践古典落語教室 新春寄席』開場11:00 開演11:30 木戸銭無料 江東区古石場文化センター3F第一和室 参遊亭廣の遊「子ほめ」・隆三「替り目」・三福「かぼちゃ」・楽虎「小言幸兵衛」・遊好「親子酒」・遊ぼう「高砂や」・遊眠「ちりとてちん」・
 
1月31日(日)

『第15回 千駄木寄席』開場13:30 開演13:45 千駄木2-11-9 千駄木二丁目会館 木戸銭無料 隠れ家虎太郎・古好亭志ん一・今風亭妖快・立の家千夏・立の家なべ麿・千弦家こまり・頭下位亭虎奴・春雨や通風・二子亭ひこら・三崎家桜の輔・みやび亭抜刀・料亭彦柳・若木家元翁・他

コメント(5)

しまね トットなり様、今晩は。万年堂きさ馬です。あの、1月9日(土)の「愚者の会」を、掲載してくださいまして、誠に有難うございます!いつも、このコミュニティーを、楽しみに拝見しております。今後とも、どうか宜しくお願いいたします。
いつもお世話になります。もうじきチラシ出しますが、1月16日(土)落語ドッキリチャンネル(千葉で逢いましょう)やります。場所: 千葉市生涯学習センター地下1階メディアエッグ、開場13:30 開演14:00。出演: ヒョロビリーズ、笑皆亭吉笑、せんよう亭木製、せんよう亭活方偽、ニ松亭風林火山、鹿之家さん歩。
今年もお世話になります。

下記の掲載をお願いします。

寄席ぼんじゅう亭
1月23日(土)18:30開演 
宮の坂区民センター 2階大広間
出演:鹿鳴家吉遊、朝風亭容旦、回路亭しん劇、凡じゅう亭志ん功、狐々亭さえの助
>>[1] 活ハウス いつも掲載いただいて感謝です〜わーい(嬉しい顔)これからもよろしくおねが}

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

しゃらく(社会人落語会開催情報) 更新情報

しゃらく(社会人落語会開催情報)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング