ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チームMH『ジークフリート』コミュのモンハン以外のゲームについて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
その内出るであろうモンハン5まで繋ぎとして、オンラインならどんなゲームがやりたいか。
又はやれる環境にあるのか話すスレッドです。

何か思いついたら、適当にご意見どうぞ〜♪

コメント(27)

ジークさんとの会話の中で候補に挙がったもを、一応列挙しておきます。

『アーマード・コアVD』

利点:モンハンと同じく多人数協力プレイが楽しめる。(最大5名)
    みんな大好きロボットカスタマイズゲーw 男のロマンww

問題:ハードがPS3、XBOXに限定されてしまう。
    通信環境が3DSほど簡易ではない。
    難易度が高い。
    一年以上前のゲームなため、オンの過疎化が予想される。
案その2

『大乱闘 スマッシュ ブラザーズ for ニンテンドー 3DS』

利点:現在の通信環境がそのまま使える
    ハードはそのまま、ソフトのみの購入なのでお財布にも優しいw

問題:友情破壊ゲーとして名高いので、協力主体のモンハンとは勝手が違う?ww


※リスクに対するリターンが大きいので、ジークさんお勧めの一品!w
その疑問の残りそうなオススメの仕方は何だろう(笑)
>5
いやそれが、まりもさんもガンダムが大好きでして(笑)
ロボット物に抵抗は全くない様子ww

多分、話を振ればそれなりに乗ってくれるんじゃないかな〜?と
案その3

『モンスターハンター フロンティアG8』

利点:
・基本モンハンなので、違和感なく移行ができる
・PC、PS3、PSVitaと条件に合わせてプラットフォームを選択可能
・PSVitaのwi-fiモデルなら、現在の通信環境がそのまま利用可能

問題:
・少なくともハードを統一して購入しなければならない
・F特有の「課金装備」の存在による懸念
・モンハンFは、通常タイトルより難易度が修羅の道と聞くが果たして…ww
案その4

『討鬼伝 極』

利点
・PSVita対応なので、通信環境がそのまま利用可能
・複数人協力プレイ可能

注)関連作品未プレイなので詳細不明。ぱっと見のイメージは和風モンハン?

※補足説明が有ればジークさんどうぞ〜
ゴッドイーター2での自分のマイカードですー
>>[14]
ポメラニアンファミリーですなww
かわええww

あ、
一応補足としてわんこの写真は大歓迎ですが、
出来れば『掲示板』のスレッドの方におねがいしますだm(_ _)m
何のテーマのスレだか判らなくなるんでw
>>[11]

一応候補の一つとして


案その5

『ゴッドイーター2 レイジバースト』

利点:
・PSVita対応なので、通信環境がそのまま利用可能
・複数人協力プレイ可能
・操作感覚が、モンハンの様に近接・遠距離と明確に区別されていないため、
 自由度の高い攻略が可能

問題:
・モンハンよりもストーリー重視との触れ込みなので、いきなり最新作からやると置いてきぼりに
 なる可能性も有り。
・通信量がモンハンよりも多い為、通信速度に起因するエラーが出やすい?

※補足説明が有ればジークさんどうぞ〜(笑)
せめて2あたりから始めるのをオススメしますー(笑)
>>[17]
やはりそうですか…
GEシリーズは初代からやりこんでるんですか?
>>[18]
初代からやってるわけじゃないんですけど
システム的に2くらいからがいいかなと思ったんでー
>>[19]
なるほど

貴重なご意見ありがとうございますm(_ _)m
>>[20]
いえいえー

こちらこそあまりお役にたつような情報を持ってないんですみませんですm(_ _)m
案その6

『ポケットモンスターシリーズ各種』

最新版は、3DS版のルビィサファかな?


利点:
・3DSなので、現通信環境をそのまま利用可能
・恐らく誰しも一度はプレイヤーになっていると予想されるため、別ジャンルながらインターフェース上の問題は無い

問題:
・協力プレイではなく対戦メインであるため、いつもとは勝手が違う
・モンスターの育成に時間がかかる
・最終的にプレイヤーの技量ではなく、どれだけ良い個体値のポケモンをゲット出来るかの問題となるため、運ゲーとなる
※検証経過報告

一応、本命の案であったモンハンFGですが、ジーク氏との検証の結果
『完全なオンライン課金ゲー』
であることが判明。
月額は三か月目以降で1400円なり…

いくら本命と云えど、エンドレスに1400円は正直痛い。
そこで、話し合いの結果

・アーマード・コアVD(PS3)
・ゴッドイーター2 レイジバースト(PSVita)
・討鬼伝 極(PSVita)

を現状の有力候補としたいのですが、どーですかね?
ご意見待ってますーw
※追加報告

のめり込むと恐ろしい、エンドレス課金ゲーであることが判明したモンハンFGですが、
一応トライアル機能があり、スキルや猟区、HRが制限された状態で無料お試しができるそうです。

通信環境的にも、PC版、PS3版、PSVita版とサーバーは同一(ハードが違っても同じフィールドに行ける)であり、
上記の案を仮に採用した上でも、サブで楽しむ無料ゲー(課金無し、各種制限有り)としてならアリかなぁ?
と思います。
一応報告〜

こちらのPS3の準備が完了したので、繋ぎゲームはいつでも開始出来ます指でOK

反対意見も特に出なかったので、今回はアーマードコアをチョイスさせて頂きました。
あしからずw

尚、いきなり最新作ACVDからスタートするのは危険と判断し、最初は中古で500円とお財布にも優しい(笑)、前々作のACVからにします。

戦争(陣取りゲーム)モードのオンラインサービスは終了してVDに移行していますが、通常のタイマン通信対戦はまだ稼働しているので、そちらで腕を磨きませうww
〜報告その2〜

ちびちびとACVをプレイしていたら、全クリしてしまいました…あせあせ(飛び散る汗)
Vはオンラインがほぼ死んでいるも同然なので、VDへの移行を思案中。

どうしましょ?
先にVD環境へ、単騎突撃しても大丈夫かしらん?(・ω・;)
>>[26]
お先に突撃してても大丈夫ですよー

ある程度操作感に慣れたらまたご報告しますので

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チームMH『ジークフリート』 更新情報

チームMH『ジークフリート』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。