ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

平安時代だったら美人なのよ!コミュのはじめまして&こんつは&自己紹介。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 そういえばこのコミュ、これが無かった。


・・・・・ので、今更作ってみました。

コメント(48)

まなみんぐさん<潤んだ大きな瞳が・・・なんてくだりはいくらでも小説にでてきますが、小さいあたしゃどーすりゃいいのよ、というかんじです。 大きな瞳、うらやましい・・・と思ったら、↓な、なんと、細めがイイとおっしゃる方が!!!長生きはするもんですね。

こおずさん<こんつはっす。 コミュニティ作った当初はまるで意識せずに作ったんですが、女性がおおいっすよね。
でも、女性向けとかそんなんじゃないので、ぜひぜひご参加下さい。
やっぱり男性から見たら、ここでトピとかたてづらいのかなあ。

こおずさん、でも、細い目がいい!というのを声を大にして表明してください。きっとここに加入している女性は一筋の光を見るような思いですくわれることでしょう、ええ。
>ぜひぜひご参加下さい

どもです。
いえね、またしてもおじゃる丸が例で申し訳ないんですが、
このコミュニティは「月光町ちっちゃいものクラブ」的な
一面が強いんじゃないのかなと思ってしまって。


>声を大にして表明してください。

ういす、じゃあサンボマスター風に。

あなたの細い目こそが僕らを救ってくれるわけですよ みなさん!
主旨違いで申し訳ないのですが、おじゃる丸と聞くと、どーしてもあの礼儀正しいムシが浮かびます。あのムシ、うちにいたらいいなぁ。
伝書ボタルの「電ボ」、恋多きムシなのです。

奈良漬を食べると酔っぱらって主人をボロクソに
言いはじめるというおまけ付きですw
はじめまして。
さきほど登録させていただきました。

私も昔から細目&下膨れで、
中学時代、友人から古典の時間中に
「アンタ、奈良時代だったら美人なのにね」
と言われ、それ以来中学時代はことあるごとに
「奈良美人」と呼ばれました。

平安通り越して奈良いっちゃってますが・・・(~_~;)

先日は友人に「20kg太った天海祐希」と言われました。
それって・・・・いいのか悪いのか・・・

こんな私ですが、よろしくお願いします。
明夜さん<泣けます。20キロ太った天海祐希・・・・。そして奈良顔っていったい・・・・・。
共に耐え・・・・じゃない、頑張りましょう<何を

けいさん<平安時代、あの絵巻のような顔が美人というのは今見ると不思議な感じですが、自分の中にその要素があると、やっぱり日本人の顔のルーツなんだなー(勝手にルーツと認定)と思ってしまいます。
どのへんから分化されるんでしょうね?欧米チックな顔の方々と・・・。
そうだそうだ!!平成も平安もそうはかわんないぞー!<そりゃ言い過ぎ

でも渕崎さん、やっぱり成人式は平安顔の底力の発揮どころですよね。
でもこの殺伐とした現代においてはそんなあっこさんの「おたふく」顔は癒し系でしょう。
 このコミュ、別になにか活動をしているわけではないのですが、なんとなく自分のページにこの画像があると、なんとなく自分という人間を想像して頂けるのではないかと思い作った次第。きっと「同感。実は自分もそうなんじゃーないかと思ってた」という人が絶対いるはずだ、と確信しておりましたが、本当にいらっしゃっていやはやよかったよかった。
はじめまして。
よく「大陸系の顔だね」と言われます。
奥二重なのですが、とにかく顔がデカイ&下ぶくれ・・・。
“平安美人顔”って、いわゆる“クールビューティー”ですよね!
時代はクールビューティー。
よろしくお願いします。
はじめまして。
平安時代だったら美人だったkonyです。

すべて過去系で表現されてますけど、
私現在進行形で生きてるっつーの!!

「おまえ平安時代に生まれてくれば
よかったのになぁ。
まぁ、俺は若いけりゃいいからよ。
いつ行く?不倫旅行。」

入社して早々手をニギニギされながら
役員に言われた言葉でした。

kony「そうですか。
   残念ですわ、私もじぃさんより
   若い方が好みなんですの」

と心の中で言ってやった。
戦うOL konyです。
宜しくです。
サンジさん<いいっすね「時代はクールビューティー」。
実にキャッチーです。最高にイカしてます。

konyさん<思わずディスプレイ見ながら「ぶへっ」とふきだしてしまいました。 ああ、できることなら面と向かっていってやりたいっっっ、なんなら私がかわりに・・<えっ
「つるべに似てる」と言われたことがトラウマになってるたまです。
そんなことないもんっ!
目、もうちょっとあるもんっ!!(ちょっとだけど)

夢は二重のダンナをつかんで
二重の子供を産むことです。

よろしく(ー▽ー)/
きりろんさん
 大丈夫です。
 入社して4年目。
 今は口に出して言っちゃいます。
はじめまして。じぇらと申します。親からは「目が朝○龍に似ている」と言われます。
デカ目メイクしてもあまり効果がない(笑)元が細いと難しいですね。
平安顔でも似合う服というのをいつも考えています。
たまさん・じぇらさん

いやぁ、平安顔の真骨頂はやっぱり細目ですよね。
私がそうなんですが、これが無理に70年代風メイクとでもいいましょうか、アイメイクに力入れすぎると浅丘ルリ子どころかいきなり天童よしみになっちまうという悲劇が待ってるわけです。

ああ、でもどうせ細目なら切れ長の目と行って欲しい・・・。
はじめまして┏○" ペコリ ちびです
私もよく言われます・・・il||li _| ̄|○ il||li
「純日本人の顔だね」って言われます・・・(T▽T)アハハ・・・・
着物なんて着たら似合いそうだね・・・と・・・・

たまさん・・・その作戦成功しましたよ!!
とってもお馬さんのお目目みたいな人と結婚したら・・
調度よく目が大きくて・・・二重の子供が出てきました(ノ´▽`)ノ
|・ω・`)コッショリ もう別れましたが・・
初めまして。
私も平安時代だったら美人です♪♪♪
なにげに一重のうっっす〜〜い醤油顔がコンプレックス
だったり(ノ∀`)

宜しくお願いします♪
こういうコミュニティ探してました(●^∪^●)

よろしくお願いします(>ε<)

私もまさに和な顔ですよ(●д●)

雰囲気か顔のコトか知らないケド,和っぽいと言われるし,歴史の授業で着物系の話になるとほぼ指されました(>ε<)

私は現代的な顔立ちの人に凄く憧れております(☆o☆)

すごく気になってるんですが,和風の顔立ちの人には,どんな
1 髪型
2 服装 が似合うのでしょうか??
化粧はアイプチ使って二重にしてますが,ありのままの自分でもィィんぢゃないかなぁって最近思ったりしてます。
ベジータさん<こんにちは。って7月の書き込みに今返答して遅すぎっすね。すみません。
 薄顔好きは、海のダイヤと最近呼ばれているナマコよりも貴重です。エビちゃんだの滝川クリステルだのがもてはやされておりますが、負けずに薄顔好きを死守してくださいませ!


マミコさん<一重、まずは平安美人の必須条件のひとつですな。 や、コンプレックスに感じることはありませぬ。あ、でもそうじゃなかったらここのコミュがなりたたないな・・・ああ、どうしよう。


まりあさん<まりあさんの書き込み読んではたと気が付きました。着物きりゃいいじゃん!そしたら美人じゃん!ってことで4月から着付け教室に通おうと決意した次第。

あゆゆんさん<ナイスな提案ですね。ぜひトピたててください。
アイプチ、昔使いましたよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
でもちょっとだけ思うんですあれって木工用ボンドでもいいんじゃないか、と。あ、やっぱりダメ?
木工用ボンド!?!?


何か成分とか違うんぢゃないでしょうか……??
あゆゆんさん<アイプチはじめてみたとき、最初白くて、乾くと透明で、なんかこうがびがびするし、ってんで「はっ、木工用ボンド?!」と思った次第。や、ダメですよねー。なんかしみそうでやってみる勇気もないんですが・・。<やめとけ
より皮膚が被れそう……(●д●)

接着剤っていう点で同じですけど!笑
初めましてぴかぴか(新しい)
このコミュは発見してなんだか心が温かくなりました笑*

私もまさに和exclamation ×2って顔です。
古典や日本史の教科書に出てそぅですあせあせ(飛び散る汗)
でも最近はそんな自分が好きハート達(複数ハート)

よろしくですぴかぴか(新しい)
はじめまして。
二十歳の頃、知り合ったばかりの男性に「似ている芸能人は..」
しばらく間が空き「平安時代の人!!」と言われて周り爆笑。げっそり
それ以来ずっと気にもしてたし、自分の顔が嫌でたまりませんでした。

ところが、先日東京に行った時に知人に言われた一言。
「れなっちさんも平安時代顔だよね。私の周り本当に多いの」と
言った彼女もよく平安時代顔と言われるそうで。
私の知ってる方達のお名前が次から次に出てくるし、パリコレに出た事も
ある方も平安時代顔って..。
なんだか、彼女も含めて美人さんばっかりで仲間?みたいで嬉しかった
ですね。

時代ははるか昔ですけど、平安時代は平和な時代ですもん。
それに私達が言われる平安時代顔は、偉い人を言ってるんですもんね。
優雅に過ごしてた人達に似てたと前向きに考えるようになりました。

東京から帰ってきてから、このコミュがなかったら作ろうと思ってた
ぐらいなんです。
でも、既にあってお仲間さんが沢山いらっしゃって嬉しいです。
皆様、多少コンプレックスもある方もいらっしゃると思いますけど、
良い方向に考えて、「平安時代なら貴族だった」と思いましょう。
よろしくお願いしますね。
>敏感肌用さん
確かにスタイルも良いし、仲間じゃないですね。
モデルさんや女優さんなどは、平安時代顔だとか今まで思った事も
なかったです。
メークも綺麗にしてあるし、平安時代顔だと思わないんでしょうね。
細い目。ぽてぽての鼻と唇。しもぶくれの頬。メイクでごまかそうとしても平成美人にはほど遠い…その上、言葉遊びや手紙、文章書くの超得意。風流が好き。動作、話すスピード、思考ともに超スローペースです。ここまでくれば完璧ぴかぴか(新しい)
はじめまして。
面長に低い鼻、小粒な目とぽってりおちょぼ口。おまけに眉毛は全剃りです。

昭和のビールのポスターや歴史物の大河ドラマに出てそうな顔とよく言われます。
超コンプレックスでしたがもう諦めて着付けを習おうと思っています。

どうぞよろしくおねがいいたします。

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

平安時代だったら美人なのよ! 更新情報

平安時代だったら美人なのよ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング