ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

下町ロケット&下町ロケット2018コミュの第9話【12月13日(日)】21:00〜22:09(15分拡大)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第9話予告

いよいよ臨床試験が開始された貴船(世良公則)の「コアハート」だったが、その記念すべき一人目の患者・小西(児島功一)の容態が急変し、死亡。貴船は「初期対応に誤りはあったにしろ、コアハートに問題は無かった」と結論付け、責任を弟子の巻田(横田栄司)に負わせ、臨床試験の再開を目論む。

一方、技術面では勝りながらも、人工心臓に続きロケットエンジンのバルブ供給までも、サヤマ製作所に横取りされてしまった佃(阿部寛)たち。もはや“ロケット品質”を名乗れなくなってしまった佃製作所は、取引先から取引縮小の連絡が相次ぎ、会社は岐路に立たされていた。そんな佃製作所にある日、咲間(高島彩)という女性が現れ、当事者しか知りえない「コアハート」について、佃や山崎(安田顕)に意見を求める。一体、その真意とは!?

コメント(21)

結局、人工弁て設計図通りでも難しいのか、問題ないのかどっちなん〜?
今週も佃社長よかったなー
来週も楽しみ!
PMEAの専門員の滝川を排除できて 良かった良かった 彼がリーダーだったら もっとめんどくさいことになってたろうな・・・
病とたたかう子たちの生命を救い、技術によって人の生命を守る、そういうはっきりとして目的が人々を動かしていくのだと思います。 出世やお金儲けや保身のためだけに立振る舞う輩とは対照的に描かれていた第九回でした。 来週ラストとなるのが… もっと佃製作所の魂と意気込みシーンを見続けたいです。
久しぶりにスカっとしましたexclamation ×2わーい(嬉しい顔)

で、次回、緊急特番があるとか。単なるダイジェスト編ではないようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151213-00000153-spnannex-ent
命を前に見栄や規模、大小じゃないですよね。技術は嘘つかない!全くその通りだと思います。
Pナントカの面談、スカッと感半端なかったです。
やっぱり真実という相手の弱点を握るのも時には必要だと、改めて感じました。

来週で終わるのかぁ。町ロケロスになりそうだ(T_T)
まずはキツネ一匹退治できてスッキリぴかぴか(新しい)

ズルズルNASA男も追い詰められそうな雲行きになってきたし、

次週予告でチラリと見えた杉良太郎さん、あの社長になんとなく期待ハート達(複数ハート)
今朝も録画を見る。

出ていけー!
直ぐのBGMが流れ、ウルウル(T_T)
今回一番の爽快所かな。佃の若手の熱弁に揺さぶられ、とどめに悪役1人クリアーの瞬間、嬉し涙が。

心が心を動かす。本当に、そうであって欲しい。

来週はこれ以上の爽快を期待しちゃいます(≧∇≦)
篠井さんも孝太郎さんも、しばらくは他の番組で良い人の役をやっても悪人に見えてしまいそう。それだけお二人が迫真の演技をされていたってことですよね。

素晴らしい俳優さんだと思います!
>>[18] あそこまで脇の甘い人は居ないだろうけど 癒着する認定関係者というのは 農業でも工業で多いですよね・・・
まぁー普通は排除できないから 面倒な人がいつまでも足を引っ張り続けることになり 物事は進まないですよ・・・

滝川がもっと狡猾で 他のPMEA専門員を丸め込んでいたら 絶望的なことになってたのかなーと
考えちゃいますね

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

下町ロケット&下町ロケット2018 更新情報

下町ロケット&下町ロケット2018のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。