ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールコミュの【思考回路】一点痛打:20250807

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●日米間の関税交渉が不透明。
●TV画面に向かって「勝手な事をぬかすな!!」
と叫びたくなるのは僕だけ?(笑)
●本日の東京市場に注目だ…
+++++++++++++++++++++++++
【米国経済指】特になし
+++++++++++++++++++++++++
【NY外為市場概況】
〇ドル・円●
 ・147円66銭へ上昇後146円98銭まで下落。
 ▽米国債市場での調整絡みの長期金利上昇
 →ドル買い優勢
 ▼カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁
  ・景気減速の可能性や早期利下げを支持する
  姿勢を示す
 ▼クック米FRB理事
  ・最新雇用統計に懸念を表明
  ・雇用統計の大幅修正が基調転換のシグナル
  になる可能性を示唆
 ⇒早期利下げ観測が強まりドル売り強まる。
◎ユーロ・ドル
 ・1.1600から1.1669ドルまで上昇。
◎ユーロ・円
 ・171円20銭から171円65銭まで上昇。
◎ポンド・ドル
 ・1.3310ドルから1.3368ドルまで上昇。
●ドル・スイス〇
 ・0.8049へ下落後0.8078フランへ上昇。
 ▼スィスが米国と関税を巡り合意できず
 →フラン売りが優勢。
+++++++++++++++++++++++++
【NY株式市場概況】6日(NY時間15:05)
〇ダウ平均:44228.08
(+116.34 +0.26%)
◎ナスダック:21167.08
(+250.53 +1.20%)
〇CME日経平均先物:40885
(大証終比:+75 +0.18%)
+++++++++++++++++++++++++
〇ダウ平均は反発。
 ※速報値:44,193.55(+81.81)
 <アップル>
  ・米国内での生産を拡大に1000億ドルの追加
  投資を決めた。
◎ナスダック総合株価指数は反発。
 ※速報値:21,169.424(+252.874)
+++++++++++++++++++++++++

加藤肇:前向き!!投信ゼミナール 更新情報