ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールコミュの【思考回路】つぶやき:20230126

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●方向感なし。
●強力材料待ち。

●セミナーのお知らせ
●只今準備中…しばらくお待ちください。
・前向き投信ゼミナール(zoomクラウド配信)
   波乱の2022年。
   今後の市場環境について独自の俯瞰的
   視点から易しく解説します。
 (有料:500円)
 ・mstb2021139@goo.jpまでご連絡
 いただければ視聴方法ご案内します。
++++++++++++++++++++
>20230125の海外市場動向
【NY外為市場概況】
●ドル/円
・130円05銭へ上昇後129円27銭まで下落。☆米金利上昇に伴うドル買い。
★カナダ中銀:金融政策決定会合
・市場予想通り25Bp利上げ。
・インフレの低下受けて今後政策金利を
据置く可能性を示唆。
→米金利ピーク観測強まる。
⇒ドル売りに拍車。
◎ユーロ・ドル
・1.0864ドルから1.0924ドルまで上昇。
☆欧州の予想外のプラス成長期待
⇒ユーロ買いが優勢。
◎ユーロ・円
・141円00銭から141円49銭まで上昇。
◎ポンド・ドル
・1.2307ドルから1.2399ドルまで上昇。
●ドル・スイス
・0.9230へ上昇後0.9173フランまで反落。
+++++++++++++++++++
[経済指標]
特になし。
+++++++++++++++++++
【NY株式市場概況】
●ダウ工業株30種平均は横ばい。
▼一時▲460ドル。
★マイクロソフトの下げ。
☆FRBの利上げ観測の後退
⇒相場の先行きには楽観論根強い。
⇒売り一巡後は下げ幅を縮める。


コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナール 更新情報

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング