ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールコミュの「思考回路」つぶやき:20210312

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【NY株式市場概況】
NY株式11日(NY時間15:45)引け前
◎ダウ平均:32517.89(+220.87 +0.68%)
◎ナスダック:13402.63(+333.80 +2.55%)
◎CME日経平均先物
・29280(大証終比:+240 +0.82%)

【NY外為市場概況】
●ドル・円
・108円70銭へ上昇後108円36銭まで
反落して引け。
☆米先週分新規失業保険申請件数
・前回から予想以上に減少
☆1月JOLT求人件数
・予想外に前月から増加
・ほぼ1年ぶり高水準に回復
→ドル買い優勢。
★対欧州通貨でのドル売りに反落。

◎ユーロ・ドル
・1.1930ドルへ下落後1.1990ドルまで
上昇して引け。
★ECB定例理事会
・市場の予想通り政策金利据え置き。
・一時的なインフレ急騰への対処として
4〜6月期にPEPPの購入ペースを著しく
加速する方針示す。
→一時ユーロ売りが優勢に。
☆ラガルド総裁
・あくまでも金融状況のひっ迫を回避
するため。
・イールドカーブコントロールではない
と確認。
・ECBも追加緩和につながる債券購入の
加速を意図していないと確認。
→ユーロの買戻しが強まる。

◎ユーロ・円
・129円56銭まで弱含んだのち130円00銭
まで上昇。

◎ポンド・ドル
・1.3940ドルから1.3988ドルまで上昇。

◎ドル・スイス
・0.9279フランへ上昇後0.9235フランまで
下落。

[経済指標:米国]
◎先週分新規失業保険申請件数
・発表:71.2万件<予想:72.5万件
◎失業保険継続受給者数
・発表:414.4万人<予想:420.0万人
◎1月JOLT求人件数
・発表:691.7万件>予想:670万件

加藤肇:前向き!!投信ゼミナール 更新情報

人気コミュニティランキング