ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールコミュの【思考回路】一点痛打:20250124

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●「関税」はディールの切り札か?
●切られないうちの「中央突破」は続く。
+++++++++++++++++++++++
>2025年01月23日海外市場概況
【経済指標:米国】
●先週分新規失業保険申請件数(1/18)
 発表:22.3万件>予想:22万件
 (前回:21.7万件)
●失業保険継続受給者数(1/11)
 発表:189.9万人>予想:186.6万人
 (前回:185.3万人←185.9万人)
+++++++++++++++++++++++
【NY外為市場概況】
〇ドル・円●
 ・156円47銭へ上昇後155円85銭まで下落。
 ▼米週次新規失業保険申請件数
  ・予想以上に前回から増加。
 ▼失業保険継続受給者
  ・ほぼ3年ぶりの高水準。
 →労働市場への懸念が強まる。
 ▼トランプ米大統領
  ・金利の引き下げ要請する。
 →FRBの利下げ観測強まる。
 ⇒ドル売りに転じる。
●ユーロ・ドル〇
 ・1.0373へ下落後1.0438ドルまで反発。
●ユーロ・円
 ・162円84銭から162円20銭まで下落。
 ▽日銀の追加利上げを織込む円買い優勢。
●ポンド・ドル〇
 ・1.2300へ下落後1.2376ドルまで上昇。
〇ドル・スイス●
 ・0.9108へ上昇後0.9061フランへ下落。
+++++++++++++++++++++++
【NY株式市場概況】23日(NY時間14:12)
◎ダウ平均:44475.60
(+318.87 +0.72%)
●ナスダック:19941.25
(▲68.09 ▲0.34%)
〇CME日経平均先物:39910
(大証終比:+20 +0.05%)
+++++++++++++++++++++++
◎ダウ平均は4日続伸。
 ・景気敏感株やディフェンシブ株に買い。
 「このところ上昇が目立ったハイテク株に
  比べた出遅れ感に着目した買いが入った」
+++++++++++++++++++++++
 <トランプ大統領>:23日(ダボス会議)
  ・金利の引き下げを求める発言。
  ・サウジアラビアなどには原油価格の
   引き下げを求める。
  ・関税を巡っては踏み込んだ内容なし。
  →投資家のリスク回避の姿勢が後退。
+++++++++++++++++++++++
●ナスダック総合株価指数は4営業日ぶりに反落。
◎S&P500種株価指数は4日続伸。
 ・昨年12月6日の最高値(6090)を上回る。
+++++++++++++++++++++++

加藤肇:前向き!!投信ゼミナール 更新情報

人気コミュニティランキング