ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールコミュの【思考回路】一点痛打:20241220

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●NYは自律反発…
●本気の買いではないが売り一服。
●米国株式インデックス3ファンド購入。
+++++++++++++++++++++++
●セミナーのお知らせ
>2024年12月21日(土)
 ●現在の市場環境と投信動向
 (@新宿34)
  11時半〜13時
 ●会場
  東京都新宿区新宿5-11-2 SOBLD
  2階 D議室
 ●受講料:1,500円/人
******************
 ●お申込み・お問い合わせは…
  mstb2021139@goo.jp まで
+++++++++++++++++++++++
●セミナーのお知らせ
>2024年12月21日(土)
 ●現在の市場環境と投信動向
 (@新宿34)
  11時半〜13時
 ●会場
  東京都新宿区新宿5-11-2 SOBLD
  2階 D議室
 ●受講料:1,500円/人
******************
 ●お申込み・お問い合わせは…
  mstb2021139@goo.jp まで
+++++++++++++++++++++++
>2024年12月19日海外市場動向
[米国:経済指標]
◎先週分新規失業保険申請件数
 発表:22.0万件<予想:23.0万件
(前回:24.2万件)
◎失業保険継続受給者数
 発表:187.4万人<予想:189.2万人
 (前回:187.9万人←188.6万人)
●12月フィラデルフィア連銀製造業景況指数
 発表:▲16.4<予想:2.8(11月:▲5.5)
◎7〜9月期GDP確定値
 前期比年率:+3.1%>予想:+2.8%
 (改定値:+2.8%)
◎同:個人消費確定値
 前期比年率:+3.7%>予想:+3.6%
 (改定値:+3.5%)
◎11月景気先行指数
 前月比:+0.3%>予想:▲0.1%
 (10月:▲0.4%)
◎11月中古住宅販売件数
 発表:415万戸>予想:409万戸
 (10月:396万戸)
+++++++++++++++++++++++
【NY外為市場概況】
●ドル・円〇
 ・156円41銭へ下落後157円81銭へ上昇。米FRBの
 ▽米FRB:来年の利下げペース大幅減速示唆。
 ▽日銀:1月追加利上げ観測は後退。
 ▼米国:12月フィラデルフィア連銀
  製造業景況指数…・予想外の大幅悪化。
 ▽週次の新規失業保険申請件数>予想
 ▽11月の景気先行指数>予想
 ▽中古住宅販売件数>予想
 ▽7〜9月期GDP確定値…上方修正
 →ドル買い・円売りが再燃・加速。
〇ユーロ・ドル●
 ・1.0414へ上昇後1.0355ドルまで下落。
●ユーロ・円〇
 ・162円87銭へ下落後163円80銭へ上昇。
●ポンド・ドル
 ・1.2621ドルから1.2505ドルまで下落。
 ▼英中銀会合はハト派的…
 →ポンド売りも強まる。
◎ドル・スイスフラン
 ・0.8954から0.8998フランまで上昇。
+++++++++++++++++++++++
【NY株式市場概況】19日(NY時間15:06)
〇ダウ平均:42457.60
(+130.73 +0.31%)
〇ナスダック:19438.66
(+45.97 +0.24%)
〇CME日経平均先物:39200
(大証終比:+120 +0.31%)
+++++++++++++++++++++++
〇ダウ平均は11営業日ぶりに反発。
 ・前日に▲1,123ドル・
 ・相場の短期的な過熱感薄れる。
 →主力株の一角に自律反発を期待した買い。
 ・一時+460超
+++++++++++++++++++++++
 ※パウエル米FRB議長:記者会見
 ・インフレが高止まりする中で今後の政策調整
 を慎重に進める姿勢を鮮明に。
 ●ダウ平均…50年ぶりとなる10日続落を記録。
  ・同期間の下げ幅は▲2600ドル超。
〇ナスダック総合株価指数は3日ぶりに反発。

コメント(2)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

加藤肇:前向き!!投信ゼミナール 更新情報

人気コミュニティランキング