ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PE’Zセッションの会コミュの【セッションに関してのルールと諸注意】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
電球エントリーに関して
代理人様を介してのエントリーも可能ですが、タイムラグを防ぐために極力mixiにご登録頂き、
ご本人様からのエントリーをお願いいたします。

電球ご参加頂ける楽器
Tp/Ssax/Asax/Tsax/Key/Bass(ウッベ、エレベ、アップライトいずれも可)/Drums

上記の楽器でご参加をお願いいたします。
中低音の金管楽器に関してはエントリー前に管理人にご相談ください。

弦楽器やギター、上記以外の管楽器に関しましては当セッションでは受け付けし兼ねますので
あらかじめご了承ください。

電球テナーサックス以外のサックスのパート割に関して
Ssax→大山さん(Tp)パート
Asax→ジョーさん(Tsax)パート、サブで大山さん(Tp)パートも可

基本的には上記の割り振りに致します。

TpとTsaxの構成曲を主として課題曲にしますがSsaxがある曲がリクエストされた場合、
TpパートかSsaxパートかを確認させて頂きます。
Asaxは低音が音域的に厳しい曲も存在しますので、事前に管理人が確認します。

電球鍵盤の多重録音曲に関して
管理人の判断で鍵盤枠を2つ設けることがあります。
詳しい流れはセッショントピックをご覧ください。

電球課題曲とリクエスト枠に関して
このセッションは「課題曲」と「リクエスト枠」を設けています。

◇課題曲
曲全体の尺、ソロがある曲に関してはソロの尺も全て原曲どおりにお願いします。
ソロ自体はどんなことをやって頂いてももちろんOKです。

◇リクエスト枠
先着でおひとり様一曲リクエストを先着で受け付けます。

電球サブパートに関して
メインパートでの成立を目指しますので保険程度にお考えください。
基本的にはおひとりさま1パートです。
人数の関係等で成立が難しいと判断した場合にのみ解禁します。
詳しい流れはセッショントピックをご覧ください。

電球諸注意
・原則としてフルタイム参加をお願い致します。
・遅刻早退の場合でも、料金はフルタイム参加と同額となります。
・ドタキャンや当日ご連絡の無い遅刻早退はお避け下さい。

・プレイヤーとしてエントリーがない限りは楽器をお持ちいただいても演奏はできません。
 あらかじめプレイヤーさんとしてエントリーして頂いた方との公平性を保つためにご理解
 ください。

・便乗されていないプレイヤーさんが一緒に演奏する行為、また演奏を依頼する行為は
 ご遠慮ください。

・転換時の音だしはチューニングなど最小限にとどめてください。

・オンラインストレージなどを利用した音源やスコアの供給は致しかねます。

・スタジオ内は禁酒、禁煙、禁食です。

・録音、写真や動画の撮影等は全て可とします。
 プレイヤーさん、リスナーさん、すべての参加者の方への
 ご配慮をお忘れなく!


細々とルールを設けてしまい恐縮ですが、セッションがスムーズに進行できるよう
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
ご不明点がございましたらご遠慮なく管理人までご連絡ください。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PE’Zセッションの会 更新情報

PE’Zセッションの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。