ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中部「道の駅」+++バイク部+++コミュの便利グッズ&アイデア商品

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
道の駅に行く時に限らず、オデカケのさいに有ると便利なものわーい(嬉しい顔)OK

カーナビをこんな感じに取り付けてるよとか

カーナビ・携帯電話・スマートフォンの電源とか

グリップやステップやシート(椅子)の加工や細工

タンクバッグやトップケース

携行缶

お役立ち商品

自作品



などなど

コメント(14)

自分はスタッフ帳をこんな感じで使用してます。袋は中日新聞の関係で貰った物で、スタッフ帳のカバーはダイソーで購入しました(^_^)
便利グッズ&アイデア商品

道の駅アプリ 

iso iPhone
http://itorisetsu.jp/2014/07/26/rev1544/

Android
https://play.google.com/store/search?q=%E9%81%93%E3%81%AE%E9%A7%85&c=apps


モバイルバッテリー ジャンプスターター 付き 万が一バッテリーが上がっても大丈夫(^O^)

http://kakaku.com/search_results/%83W%83%83%83%93%83v%83X%83%5E%81%5B%83%5E%81%5B/


あとはスタンプをきれいに押したい人は、個人でスタンプ台を購入することをおすすめします。

色は黒・赤が多数です。その他に藍色・緑・紫・?色(日義木曽駒高原で使用)が有りました

シャチハタ  スタンプ台HP
http://item.shachihata.co.jp/catalog/product.do?pid=G010003
>>[3] お役にたてる情報で良かったです(^O^)
Yahoo!のカーナビアプリがけっこう便利です。無料で渋滞情報やマイナーな場所?も検索で出てくるので、車用ですが使えます。
便利グッズ&アイデア商品のカテゴリーに入るかと思い書き込みます。
名札兼名刺を作成中

今思いついた事だけとを一先ず記入し文字を配列してみました(^^)

これが完成すれば皆様に声を掛けてもらえるかなと思い(*^_^*)
先日報告しました、名札兼名刺がついに完成しました(*^_^*) 表面は12にすこし手を加えまして裏面はこのような形に仕上げました。
明日新城市内3箇所の道の駅に出かける予定でおりますので、もし宜しかったらお声掛け下さい。
便利グッズというか、乗ってるバイクがけっこう便利です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中部「道の駅」+++バイク部+++ 更新情報

中部「道の駅」+++バイク部+++のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。