ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

蛇が好きコミュのこの写真の・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
同じスノーコーンスネークを飼っています
誰か、飼っている人で色々お話できるかた、いないですか??

コメント(21)

繁殖させ中ですかぁ。繁殖は手をだしていないんですが、ちょっと興味ありです。
ちっちゃいコーンスネークは、かわいいですよね☆

写真、コミュニティトップにですよー
かわいくなりそうですなぁ〜
妊娠中のおなかって、どのくらい膨らんでるんでしょう?
おなか全体が膨らんでいる訳ではないですもんね?
蛇〜☆かわいいー。。。

飼いたいけどただいま実家の両親と格闘中・・・。

お父さんが大の蛇嫌い。

爬虫類専門店で見つけたピンクの蛇がめっちゃ好き。

ロックオンしてますが、もう誰かに買われたかも(T.T)

飼い方とか難しくないですか?
どんなかんじなんですか?
仲間に入れてください。。ヨロシクです。
飼ってから家族に事後承諾させた方が話が早いですよ(笑)飼い方はマニアックな種類を飼わなければ飼いやすいのが多いです。
うちは、コーンスネークなんで、すごく簡単ですよ
というより、何もしてあげてないから、自分でいいのか?!っと疑問をもつ程です

うちの母は、もう見慣れたらしく、平然としてますよー
毒々さん>マニアックな蛇って!?

  こないだその爬虫類ショップのぞいたら
  まだいましたー。
  
  ぴんく ってだけで名前は長くて覚えられなかったです。

  誰かわかる人いますかぁ?
ピンクだとコーンスネークのアルビノとか、アルビノ系の幼蛇じゃないですかねぇ。
基本的にマウス食わないヘビはエサの確保がめんどくさいです。ヘビには魚食、昆虫食、爬虫類食、卵食などいろんなのがいるので。なかにはムカデ食とかシロアリ食なんていうのもいてそんなのはかなりの情熱がないと飼えません。
あきさんへ
毒々さんの言う通り飼ってから承諾させたほうがいいと私も思います。
私は一人暮らしなんですが、長期休暇で実家に帰るのに
一緒に持って帰ったんですが
母親はよろこんでましたよ〜☆
私の知り合いでも飼ってから奥さんに交渉していました。
生き物だけに飼ってしまうと大丈夫みたいですよ。
あきさんも蛇仲間になりましょう♪
家族がどうしても受け付けない場合もありえますので、
注意してくださいな、
無理に既成事実を作ろうとすると益々嫌いになる原因にもなりかねません、
友人で離婚騒動までなった人もいますので、
慎重に進めた方がよろしいかと思います

あと小さいウチはあまり臭いませんが、
成体の糞の臭いはなかなかキツイですよ
毒々さん>
 あぁぁ・・・確かに店員さんが脱皮してまだ大きくなるし、大きくなったら、ピンクじゃなくなりますよぉ?って言ってたような・・・白くなるっぽいことを言ってました。
 あと餌は虫っていってたような・・・蛇がどーのこーのより虫が苦手なので、もしかしたらマウス食う方にしたほうがよいのかもですねぇ・・・。でも動かなければなんでもOKなんですけどね・・・。

きょうこりん♥さん>
 事後承諾で飼われてるかたってけっこう多いみたいですね。うちも家族全員☆わんちゃん大好き☆・・・なんですが
末っ子が動物の毛のアレルギーみたいなんですよぉ。
あたしも気管支弱いし・・・毛が飛ばないってゆうのは最高の条件ですよね!!!

ほえほえさん>
 臭いキツイのってやっぱ全種でしょうか??
成体って、普通売ってるやつってダイタイ子供なんですか?
いやぁ・・・でも、離婚はまじキツイですよね。
えりさん*
 一人暮らしで蛇飼ってらっしゃるんですか(☆。☆)!!
びっくり。。。蛇ってお留守番は全然平気なのー?
虫ですか??白くて虫食べるヘビってなんだろう??
マウス食で大きくなって白くなるヘビならいくつか思い浮かぶのですが。。幼体は皮膚が薄いので血管が透けてピンクに見えます。成長すると白くなりますよ。
最近は缶詰とか冷凍のコオロギも売ってます。昆虫食のヘビのが栄養のバランスをとるのが難しいです。
臭いは糞さえまめに片付ければ問題ないかと思います。糞は確かに臭いです。
数日くらいの留守番は平気だと思いますよ。毎日世話する感じの生物じゃないので。
糞の臭いは餌や種類によって変わります、
ボアコンの成体なんてなると、とんでもない量になりますからね、
臭いもスゴイです、
ベビーのウチの糞は少ないので気になりませんが、
立派な成体になりますと、
量も増え、臭いもその分きつくなりますので、
飼育の際は長期視点で考えてくださいな。

昆虫食の糞は概して臭いは控えめですが、
よく売っている昆虫食のヘビと言えばグリーンスネークぐらいかな?
でもアルビノは聞いたことがないんですが…

恐らく正確な名前がハッキリしないと、
みな的確なアドバイスは難しいと思えます。
私、母親に何を一番嫌がられたかって、えさですよ。
うちでは、冷凍のマウスをあげてるんで、冷凍庫にねずみがいるなんて、いやだーって、言われちゃいました。
 て、言っても、強引にいれたけど。フリーザーを別に用意するほど、量もないので、ぐるぐるに巻かれて、すごい隔離されてます。
 うちは、匂いは気にならないですよー
蛇は一人暮らしでも全然飼えますよ〜
えらそうなこと言っている私も蛇初心者ですが・・
コーンスネイクなので蛇の中では一番飼い易いと
知り合いに薦められました。
温度と水さえしっかりしていれば
ちゃんと留守番してくれます。
確かに糞はにおうと思いますが
生体自体は匂いはしないような気が・・・
私もそうですが
初心者にはコーンがお勧めだと思いますよ
はじめまして、今日(正確には昨日の夜中)からmixi始めました!コーンのキャラメル・アメル・ストライプを飼ってます!他に実家(親が飼ってる、ってか親に染められか!)には、コーンのノーマル・アネル・キャンディー・(他にもいろいろ)などがいます!
飼い方など繁殖のやり方、出た色・種類など教えて欲しいです、よろしく(^v^)
皆さん・・・ショックっす。
 ピンクの蛇さん。売り切れてました。
 昨日いったらこげ茶色と黄色の蛇しかいなかった・・・
 しかたがないので
 そこのお店のペットくん「亀」と戯れて帰ってきました。
 イジイジ・・・
 今日はもう寝ようかな・・・。
 
残念でしたね〜。きっとまた良いヘビと出会えますよ。準備しておいてはいかがでしょう?

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

蛇が好き 更新情報

蛇が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング