ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日曜劇場『天皇の料理番』コミュの第10話(6/28)あらすじ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第10話予告

厨司長として大膳で働き始めて10年、篤蔵 (佐藤健) は 俊子 (黒木華) と共に家庭を築いていた。

そんな中、東京地方を大震災が襲う。
調理場にやってきた篤蔵は、天皇の料理番として、被災した人々のために何ができるかを模索する。

一方、篤蔵の自宅も火事に見舞われていた。逃げ遅れた俊子に火の手が迫る。そして…

コメント(4)

関東大震災の際、宮内省の炊き出しは、9月2日に7800食、3日に12750食が行われました。大膳寮の職員たちも被災する中、炊き出しは9月末まで続けられました。
今回は、和久井映見さんの貞明皇后様と、伊藤かずえさんの女官(多分、楊梅典侍がモデル)が最高でした。髪型や御長服まで、完璧に再現されていて、見て本当に良かったです。
実際の女官さんは、皇后様を「宮様」ではなく「后宮(こうぐう)さん」と申し上げ、「〜であらっしゃいます」「成らっしゃいます」という御所言葉ですが、馴染みが薄いので今風の敬語の台詞でした。
「宮様」は、皇族の姫宮で宮妃になった方の呼称で、華族出身で宮妃になられた方は「君様」と申し上げます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日曜劇場『天皇の料理番』 更新情報

日曜劇場『天皇の料理番』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング