ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『問題のあるレストラン』コミュの第9話(3/12)あらすじ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第9話予告

 たま子(真木よう子)は、奈々美(YOU)の手伝いをするため、しばらくの間、『ビストロ フー』を休むことになった。奈々美は、元社員の五月(菊池亜希子)に対するパワハラに関して、ライクダイニングサービス社長の雨木(杉本哲太)に謝罪と慰謝料の支払いを要求する通知書を送っていた。回答期限は5日間。その間、たま子は裁判になったときのために証人探しを開始する。

 一方、五月の一件を知った門司(東出昌大)は、店にやってきた雨木にその話を切り出し、相手にきちんと謝ってほしい、と訴える。すると雨木は、会社として対応しているので心配しなくても店がつぶれるようなことはない、と返す。

 『ビストロ フー』は、たま子だけでなく、離婚調停が始まる鏡子(臼田あさ美)も休んでいるため、ハイジ(安田顕)を中心に、結実(二階堂ふみ)、藍里(高畑充希)、千佳(松岡茉優)がたま子たちの仕事を分担して営業していた。

 証人探しを続けていたたま子は、ライクダイニングサービスの本社前で土田(吹越満)に出会う。そば店で昼食をともにしたたま子は、証人になってほしい、と土田に頭を下げるが…。

 そんな折、奈々美のもとに、ライクダイニングサービス社側からの回答書が届く。

コメント(9)

真木よう子さんの会議室のシーン凄かったですね。シーンって観ちゃいました。来週が最終回なんて寂しい。
「風のリグレット」
「あなたの隣に誰かいる」
「さよならぼくたちのようちえん」

坂元脚本では昔から大事な場面でガーベラというキーワードが使われるんですが、今回も会議室のシーンでガーベラ出ましたね。感動しました。
やはり、門司くんに着実に熱い血が流れ始めている
たま子さんは
自分がいなくても
それぞれの生き方が出来るな〜と、仲間を見守っている

それにしても
杉本哲太さんの久しぶりヒール役
上手いなぁ(笑)最後まであーなのか?楽しみだし
仲良しこよしから
みんながどう羽ばたいて行くのか?
来週が……寂しいなぁあせあせ(飛び散る汗)
のっけから門司くんの変化が見られた今回。

田中さんちの大家族スペシャルはやはりホンワカしますねわーい(嬉しい顔)

プチ女子会以降、あの3人はちょっとずつイイ感じ出していたけど、今回は最高のチームワークを発揮。
『えっexclamation & question接客すんの?』の休業から始まって、あの人からの予約。3人で見事に『ビストロ・フー』をまわしてました。

3人が成長したあとは全員揃ってのドッカ〜〜〜ンexclamation ×2衝撃で予約に対応。
『また、一段と良いお店になった。』の一言にジーン…涙

ハイジさん今回は影薄かったけど、あの『いらっしゃい』は流石。
女性がもつ優しい母性と
男性がもつ大きな包容力を一度に表現した場面だったと思う。

1話でたま子ができなかったことを門司くんやってくれた。手(グー)手(グー)手(グー)

次回、最終回。

ビストロ・フーに思わぬ落とし穴。

どうなるexclamation & questionどうするexclamation & question女の子。

…なんかあの記者が引っ掛かるんだよな。


考え過ぎ?(´〜`;)
始まりの10分、見逃した!!


スプーンが落ちて営業停止になったの⁉️

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『問題のあるレストラン』 更新情報

『問題のあるレストラン』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。