ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミュージック・スクエアコミュの2/16 〜 2/20

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2/16(月) BEAT CRUSADERS
2/17(火) the ARROWS
2/18(水) FIRE BALL
2/19(木) EGO-WRAPPIN' AND THE GOSSIP OF JAXX
2/20(金) TOP20countdown
-------------------------------------------------------------------------
【2/16(月) BEAT CRUSADERS】
ラッドウィンプス「タユタ」(4分04秒)
シギ「輝いた」(4分04秒)
鶴「桜」(4分49秒)

ムーンウォーク・ストリート「スタート」(1分40秒)
ETキング「晴レルヤ」(4分40秒)

ビート・クルセイダーズ
「ラスト・グッバイ」(2分07秒)
「ソリテール」(3分30秒)
「ファントム・プラネット」(5分12秒)

ジャパン狂撃スペシャル「朝日」(3分54秒)
アシッドマン「カーヴ・ウィズ・ザ・センス」(3分18秒)

ガクト「ゴースト」(4分00秒)
キャプテン・ストライダム「風船ガム」(4分14秒)
サリュ「トビラ」(5分39秒)
-------------------------------------------------------------------------
【2/17(火) the ARROWS】
ラベックス「ビリーヴ・イン・ラヴ・フィーチャリング・ボア」(4分46秒)
ソエル「マテリアル・ワールド」(5分45秒)
リップスライム「ステアーズ」(4分07秒)

チャットモンチー「ハナノユメ」(3分32秒)
サンセット・スウィッシュ「明日、笑えるように」(4分25秒)

ジ・アロウズ
「夜明けのラプソディ」(4分09秒)
「からだのV」(4分27秒)
「灯(トウ)」(5分29秒)

GIコード「ホーム・スイート・ホーム」(4分44秒)
ミチ「チェンジ・ザ・ワールド」(4分44秒)

バンプ・オブ・チキン「アルエ」(4分18秒)
-------------------------------------------------------------------------
【2/18(水) FIRE BALL】
パフィー「日和姫」(3分03秒)
チェリー・ブロッサム「桜ロック」(4分23秒)
スウィート・バケーション「さよならマイデイズ」(4分44秒)

トライセラトップス「タトゥー」(4分32秒)
ジョンリ「ホップ、ステップ、ジャンプ!」(4分15秒)

ファイヤー・ボール
「ボンバーマン」(3分53秒)
「一番」(3分41秒)
「ラヴ・レゲエ・ミュージック」(4分57秒)

ジュジュ「やさしさで溢れるように」(4分46秒)
井上ジョー「幻」(4分39秒)

ミスター・チルドレン「旅立ちの唄」(5分36秒)
くるり「東京」(5分33秒)
-------------------------------------------------------------------------
【2/19(木) EGO-WRAPPIN' AND THE GOSSIP OF JAXX】
アビングドン・ボーイズ・スクール「ストリングス」(4分31秒)
ソナーポケット「友達に贈る歌」(4分48秒)
フランプール「星に願いを」(4分18秒)

ティック「キズナ」(4分38秒)
グリーン「歩み」(4分11秒)

エゴラッピン・アンド・ザ・ゴシップ・オブ・ジャックス
「ゴー・アクション」(4分11秒)
「下弦の月」(5分58秒)
「だるい」(4分47秒)

栗コーダーカルテット&ウーア「ポポ・ルイーズ」(4分39秒)
のあのわ「ゆめの在りか」(4分12秒)

エア「パンジー」(4分55秒)
ゴスペラーズ「1、2、3・フォー・5」(3分53秒)
-------------------------------------------------------------------------
【2/20(金) TOP20countdown】

コメント(4)

BEAT CRUSADERS『VERY BEST CRUSADERS』2009/02/18

CDの収録可能分数ぎりぎりの約78分、23曲収録の超大作。
インディー時代からのコアファンはもちろんのことメジャーになってからBEAT CRUSADERSを知ったファンまで見逃すことの出来ないマストアイテム。
DVDには貴重なライヴ映像を収録。
通常盤はカヴァーアルバム「MUSICRUSADERS」に収録されていたABBAの「DANCING QUEEN」とセルフカヴァーの「IMAGINE?」を収録。
the ARROWS『アロイ』2009/02/18

ohanaやPolarisで知られるオオヤユウスケをプロデューサーに迎え約3ヶ月にわたり共にじっくりと製作した本作は、2008年5月に正式メンバーに復帰した鵜飼孝治(Dr)の影響も大きくバンドとして多くの挑戦の結果が現れている。
FIRE BALL『Don't Look Back』2009/02/18

2007年結成10周年を迎えた「ハマの火の玉集団」Fire Ball、6枚目のアルバム作品。
オリジナル・アルバムとしては2年ぶりのリリース。
あえてレゲエ・シーズンである夏を外したリリースは自信の表れ。
アルバム唯一のフィーチャリング・ソングは、Jamaicaのシンガー、Da'Ville(ダヴィル)との共演作。
EGO-WRAPPIN'『EGO-WRAPPIN' AND THE GOSSIP OF JAXX』2009/02/18

前作『ON THE ROCKS!』から2年9ヶ月ぶり、初のベストアルバムをはさみつつ通算6枚目となるエゴラッピンのアルバムは活動を共にするバンド“THE GOSSIP OF JAXX”を引提げての登場。
今作も斬新なミクスチャー感覚で新たな新境地を切り開く。
中納良恵の心に染み渡るヴォーカル、森雅樹のサウンドプロダクション、そして、まるで歌にまといつくようなTHE GOSSIP OF JAXXのバンドサウンド。
それは見事にまで奏で合う音の饗宴。音楽が持つエネルギーを思う存分感じれる、聴き応え十分の圧巻の内容。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミュージック・スクエア 更新情報

ミュージック・スクエアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング