ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

邦楽の友コミュのメールマガジン第770号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
┏━┳━┳━┳━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
◆邦┃楽┃の┃友┃メールマガジン     ◆2017年9月1日第770号◆
┗━┻━┻━┻━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
■2-0でオーストラリアに勝った。
 日本代表は若手の活躍でwカップ予選を一位通過。
 8月31日はテレビ観戦で堪能しました。
 本番も楽しみですね。

・・・‥‥…━━━━━━━━┃内┃容┃!┃━━━━━━━━………・・・
★おたすけ社鳥の話「顕彰碑賛助の皆さまのご芳名」(目次の1)
★JXTG音楽賞に豊竹呂太夫(目次の2)
★9月2日より9月17日までの演奏会(目次の3)
★「9月号目次768号」「NHK769号」(目次の4)
★邦楽の友社 社告・広告一覧(目次の5)
 月刊「邦楽の友」誌 お申し込みは <info@hougaku.co.jp> へ。
 年間購読(12ヶ月)9800円(送料当社負担)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
……………………………………………………………………………………………
【富田清邦地歌箏曲演奏会】
9月23日(土)2時開演 4000円 紀尾井小ホール
富田清邦(箏・三弦)清和会会員(箏・三弦)
[特別出演]米川文子(箏)[賛助出演]田中康盟(尺八)
作物「狸」箏物「秋の言の葉」繁太夫物「帯屋」京風手事物「萩の露」
03ー3303ー1230
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
1「おたすけ社鳥の邦楽ここだけの話」(754)
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
          顕彰碑賛助の皆さまのご芳名
              (株)邦楽の友社 社長 守谷幸則
湯島天神における平成28年度の顕彰碑追刻式を以って
追刻用の石板に余白がなくなりました。
邦楽の友誌、邦楽の友メールマガジンを通じまして
新らたに石板を購入設置するための
「顕彰碑追刻石板新規購入のための賛助のお願い」を致しました。
小唄界関係各位の皆さまの素志を賜りまして目標に達しましたことを
邦楽の友誌8月号等で発表しましたが
ここに感謝をこめてご芳名を列挙させていただきます。
順不同であることと
肩書、敬称を省かせていただきますことをお詫び申し上げます。

☆春日とよ栄芝

☆井筒会

☆堀派会
 不二小みち
 土川きく

☆竹枝会
 堀小よ寿々

☆磯良彦
 蓼津留葉
 永田八朗
 峰村好美佐
 吉川龍男
 蓼競三
 竹うち
 稀音家六早苗
 若宮三千弓
 高橋令子
 井上派恵会

☆松風英美都の会
 伊藤邦子
 長谷部洋子

☆七條了正
 山内いずみ
 バーバラ
 山本礼子
 桑田栄美子
 秋永フサコ
 今野稔子
 山本久美子
 古積幸子 
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
2「リアルタイム情報」新着情報 並びに「投稿」ページ
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【ニュース・投稿 募集】
邦楽の友メールマガジンでは邦楽ニュースを募集しています。
冠婚葬祭、ちょっとした時事ネタなど、なんでもどうぞ。
<mag@hougaku.co.jp(35文字5行以内でお願い致します。)
……………………………………………………………………………………………
【第47回 JXTG音楽賞 受賞者決定】
邦楽部門 豊竹呂太夫(文楽義太夫節太夫)
贈賞式は9月28日(木)ホテルオークラ東京にて行われ
受賞者にトロフィーと副賞賞金200万円が贈られる。
児童文化賞は萩尾望都、
洋楽部門は本賞モルゴーア・クァルテット、奨励賞に中村恵理。
JXTG音楽賞は昨年までの東燃ゼネラル音楽賞。
2017年4月のJXグループと
東燃ゼネラルグループの経営統合を機に名称変更した。
……………………………………………………………………………………………
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
3「今週のおすすめ演奏会情報」
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
♪───────────┐
│演奏会に行きませんか?│
♪───────────♪
「メール」でいただければ無料掲載いたします。
(35文字4行以内でお願い致します。)mag@hougaku.co.jp>
状況により中止、延期の場合がありますので確認の上お出かけ下さい。
……………………………………………………………………………………………
9月2日(土)第103回じょぎ(2日目)
6時半開演 2000円 お江戸上野広小路亭
……………………………………………………………………………………………
9月2日(土)四世宮薗千壽追善千壽会
11時開演 証券ホール
……………………………………………………………………………………………
9月3日(日)三ツの音会定期演奏会
11時開演 2000円 証券ホール
「八千代獅子」より「新浮舟」まで32曲を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
9月3日(日)林美恵子と門下による第44回地歌箏曲演奏会
1時半開演 京都府民ホールアルティ
「箏十七絃五重奏曲」より「獅子踊八千代」まで10曲を演奏する。
……………………………………………………………………………………………
9月4日(月)落語と端唄・小唄ランチショー 林家たい平氏を招いて
1時開演 7000円 ホテルヘリテイジ飯能ヘリテージホール
1時より開宴、2時開演。
第一部・津軽三味線・小山貢治と貢治会。
第二部・若宮三千代の端唄流しと林家たい平の小唄・端唄。
第三部・若宮三千代の小唄と舞踊。
第四部・三味線漫談。林家あずみ。第五部・落語・林家たい平。
鳴物・朝川玲伎。笛・福原百麗。
……………………………………………………………………………………………
9月7日(木)東京邦楽の集い 四谷区民ホール
……………………………………………………………………………………………
9月9日(土)きねやとくえ ドラマチック三味線街道?平家路?
       六瓢庵(むびょうあん)プロデュース「とくえワールド」
2時開演 2千2百円 六瓢庵(むびょうあん)
解説とお話。
弾き唄い「平家物語のイメージによる花の色」
朗読三絃「耳なし芳一」
……………………………………………………………………………………………
9月9日(土)第264回長唄東音会
1時開演 5000円 四谷区民ホール
「老松」渡邉・宮田由、ほか。
「夜遊楽」山口太・赤星、ほか。
「時雨西行」皆川・味見、ほか。
「傾城」谷口・関、ほか。
「英執着獅子」西垣・高橋、ほか。
……………………………………………………………………………………………
9月9日(土)第653回長唄研精会
2時開演 3000円 紀尾井小ホール
吉住小三郎、吉住小良次、吉住小貴三郎(唄)
稀音家一郎、稀音家助三朗、稀音家祐介(三味線) 他研精会会員一同
「月の巻」「喜三の庭」「秋色種」「鳥羽絵」「石橋」
……………………………………………………………………………………………
9月9日(土)筑前琵琶連合会
12時半開演 2000円 国立文楽小ホール
……………………………………………………………………………………………
9月10日(日)第69回箏曲新声会
1時開演 無料 紀尾井小ホール
山勢松韻会、今井慶風会、花橘会、武声会、箏楽会、藝大、朝香会、春和会
「あけぼの」「雨の詩」「飛躍」「四季の調」「子の日の遊」
「須磨の嵐」「初音曲」「千鳥曲」「那須野」「惜春」
……………………………………………………………………………………………
9月10日(日)邦楽音心会38
2時開演 1000円 豊洲シビックセンターホール
「囀り」より「複協奏曲」まで13曲を演奏する。石垣清美ほか。
……………………………………………………………………………………………
9月10日(日)第27回輪の会
2時開演 2000円 大田区民プラザ
長唄「舌出し三番叟」常磐津「お光物狂」一絃琴「紫野」
筑前琵琶「坂崎出羽守」小唄「山中しぐれ」ほか。清元「三社祭」
囃子レクチュア・福原徹。
箏曲「飛騨によせる三つのバラード」舞踊「まかしょ」
……………………………………………………………………………………………
9月10日(日)新水千豊新水会浴衣会 品川船清
「今年は希望者が多かったので、屋形船での浴衣会にいたしました。
内々で楽しく、懇親会かねて、日頃のお稽古を相互に披露する会に
いたしたいと思います」と会主の言葉。
……………………………………………………………………………………………
9月14日(木)源平の盛衰 有為転変賦
6時半開演 5000円 東京藝術大学奏楽堂
……………………………………………………………………………………………
9月16日(土)創明音楽会創立五十周年記念全国演奏会
12時半開演 3000円 国立大劇場
……………………………………………………………………………………………
9月16日(土)長唄女子東音会若手演奏会
1時半開演 2000円 日本橋公会堂
……………………………………………………………………………………………
9月17日(日)第6回 赤坂邦楽の夕べ
4時開演 2000円 赤坂区民センターホール
……………………………………………………………………………………………

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

邦楽の友 更新情報

邦楽の友のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング