ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

読み人倶楽部の読書会コミュの令和4年5月 読書会☆報告☆『日本国紀〈上〉』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
課題本は百田尚樹が描く日本通史、古代から江戸時代までの前編『[新版]日本国紀〈上〉』でした。

様々な時代、様々な出来事、様々な人物に焦点が当てられ、書き方の良し悪しも含め、多種多様な話ができました。

日本の歴史を古代から通して観ていくと、日本の良い所、悪い所、日本人の性質のようなものが見えてきます。

どうあったのかということも重要かもしれませんが、大事なのは連綿と続いてきたということ。それを知るということ。
自らの命を絶つ人が多い現代の日本、多くの人が知って心に留めておかなければいけない。

奇跡的に繋がって今の自分があるのだということを。

と、思うよ。

次、『[新版]日本国紀〈下〉』いってみよ〜

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

読み人倶楽部の読書会 更新情報

読み人倶楽部の読書会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。