ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

川崎市立橘小学校コミュの30代っているのかな??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
特に1972-73生まれの方っているのかな?
橘小学校の前を通るとなつかしい思い出が蘇ります。
もうとっくに?木造校舎もブロック校舎もないんですね。
思い出話ができるといいなー。

コメント(44)

To:V3ホッパーさん
ではお兄さんと同級生ですね。
米田先生には多分卒業以来お会いしていませんが、年賀状はお送りしています。
もう卒業して20年以上??先生もナイスミドルになるわけですね。
はじめまして☆
72年生まれです♪

sutsuayさん
私は5.6年が確か小倉学級です。。。
同級生発見!

おぼろげな記憶を辿って↓
1.2年⇒ケツダン式の先生・・・誰だっけ??ww
3.4年⇒中山先生
5.6年⇒小倉先生
私が転校した(6年2学期)後に小倉先生の授業をクラスの9割がボイコットしたって言ってましたwww
MiHoさん
ケツダン式って懐かしすぎますねー!
今井先生ですよ。
毎朝?忘れ物とかした人が教壇のところに立たされて。って
あの儀式?ですよね。
2年生のとき、同じクラスってことですね。
あらー懐かしい。
私は3、4年のとき小倉先生でした。
sutsuayさん
そうそう!
今井先生!!
色んな子に人形をあげるのが好きみたいで、私は何故かコケシをもらいました(苦笑)
2年生の時、同じクラスだったんですね☆
ネットの世界も狭いですわ〜(爆笑)
MiHOさんはじめまして。
私は75年生まれです。兄と二年生と六年生の時に同じクラスだったようですね。
小倉先生は兄の卒業後私の学年を持ちました。兄に卒業アルバムを見せたところ小倉級には俺達の兄弟がほとんどいないねと言ってました。私達の同期にも評判は良くなかったですね。
よろしくお願いします。
初めまして。
私は76年生まれです。(白バッチでした)
でもって、私の兄は72年生まれ(ピンクバッチ)で、5,6年の担任が米田先生でした。
ちなみに、私は上にコメントをしているHitonmiさんと、silver tipsさんとお友達です。
はじめまして
私は75年生まれで兄が73年2月生まれです。
兄はみどりさんのお兄さんと同期ですね。私の同期でミクシィやっているのはマイミクに入っている男子一人だけです。よろしくお願いします。
はじめまして
私は2年生までいました。

当時の担任は今井先生だったと思います。
授業をほっといてホラー話しかしていなかったな。
半面石とかね
それと変なあだ名を皆につけていた記憶がありますねw
ちなみに私はパッソーラからブッチャーにされました。

中学の時に引っ越して来た女の子がいたけど
当時、同じクラスだったことを知り驚いたこともありました。

働き初めてからも当時のクラスメイトと知り合い しばらく遊んだ事もありまね

意外と当時の2年間は覚えている方です。

私の当時の溜まり場はおもちゃの鈴木でした。
今はクリーニング屋になってしまったけどねw
私は76年生まれです。たぶんHitomiさんは同じクラスにいたのでは?
深谷・古川・今吉先生にお世話になりました。
すでに小学校にはいらっしゃらないので、残念ですね。
同窓会とか計画ないんでしょうかねー?
はじめましてm(__)m
懐かしい話ししてるね!
今井先生のケツだんしき(笑)たたく棒の種類があったよね?痛い記憶が…
ちなみに自分は、6年の時は、阿部先生でした。
今日32歳の誕生日を迎えました。
兄は早生まれの34歳です。
かみぞ〜さん
私は隣のクラスの小倉学級でした指でOK
6年の途中で引っ越したのですが、私が引っ越した後で、クラスの9割が小倉先生の授業をボイコットして保護者呼び出しされたそうですあせあせ(飛び散る汗)
みんなで「いいな〜、阿部先生が担任だったらよかったのに〜exclamation ×2」って良く言ってました(爆笑)
>MiHOさん
授業ボイコット?
記憶にないなバッド(下向き矢印)
でも、阿部先生も良くないよあせあせ ハゲだし、よくビンタするし(笑)
6年の時は合津センセーでした。よく、友達いるの?て聞かれたけど、いるわいっ!って感じでした。確か3〜4年が小倉センセーだったような。1年が田中センセー(ちと怖かった)、2年が登戸で自殺しちゃった先生でした。木造、懐かしいね。
校舎新しくしたけど、埋めたタイムカプセルどうしたんだろ???
チョコさん
合津センセって覚えてない(爆笑)
…小学校の記憶って印象的なこと以外無いんだよね〜あせあせ(飛び散る汗)
↑古い記憶は抹消されていく脳細胞ww
自分のクラス以外のことは良く覚えていないのが普通です。小倉先生は旧6年2組の男子が集まると悪口を言い合います。
兄とその友人に卒業アルバムを見せたところ兄は自分たちの兄弟を外してクラス分けしたのではないかということでした。
小倉先生は行事のたびにうちの担任に文句を言ってとばっちりで怒られたことがありました。
私はS56年生まれで、20代なんですけど、
小倉先生が懐かしくてコメントしました!!
私が1・2年の頃、小倉先生でした〜。
確か、ショートで背の低い女の先生じゃありませんでしたっけ?
母は、小倉先生のお陰で私の性格が変わったと
言ってますよ〜。今でも。
しかも、悪い方向にです。。。笑

私本人は、小倉先生がどんな教育方針の先生だったか
覚えてませんが・・・たらーっ(汗)
代休でうちにいます。
greggは自分と6年の時同じクラスでした。
お互いに4年生までのことあまり良く知らなかったです
小林先生には彼の相棒で自分とは1年の時からの顔なじみのFが彼以上に嫌われていたこと覚えています。
Fは中学1年のクラスも一緒でした。
同じこと4組のやつが言ってました。
Fを嫌っていた先生は中学にもいたけれど小林先生ほど険悪ではなかったと思います。
彼とは仲があまり良くなかったので昔なじみとはいえ自分と同類として扱われることには抵抗があるかもしれないですね。
Greggさん
私が6年のときの小倉先生は男子が大好きでしたよあせあせ(飛び散る汗)
男子の前で猫なで声出して『わっからなぁい』って言って男子がどれどれ?って見に行くの待ってたり、
そこに女子が加わると『あなた達は席についてなさいexclamation ×2
ひどかったな〜(キモかったし (苦笑))

その2年前は女子ひいきだったみたいですちっ(怒った顔)
兄貴に言わせると男子が好きな訳ではなく逆らうと怖いので媚びを売っていたそうです
自分の学年では女子をひいきしたと男子が愚痴ってました。
V3ホッパーさん
逆らうと怖い…あの"オバサン"がexclamation ×2(爆笑)
いつもかなり強気の発言してたのに、そんな弱点があったとはexclamation ×2
当時知ってたらそれを逆手に取れたのにな〜(爆笑)
どっちもどっちだね。小倉先生が小林先生に君たちの悪口を言ってそれを鵜呑みにしたことは考えられることです。
私たちのクラスにはMIHOさんのお友達のOさんの妹がいました。
Oさんと兄貴は仲が悪かったそうです
聞いた話では兄貴を嫌っていたというよりは兄貴のグループの男子と仲が悪く小倉先生に嫌われていたそうです。
わだかまりがあるのは自分も同じです。コミュニティーは他の人も見ているので程ほどにしておきましょう。
私も自分のことで精一杯だったからgreggのこと何も分かってなかったことを恥ずかしく思います。
突っ込んだ内容はメールでよろしくお願いします。
連続ですみません
先月30日Greggと二十年ぶりに溝の口で再会しました自分と今も付き合いのある親友も加えた三人でいろんな話をしました。
6年生の時の事件の全容がわかって面白かったです。
88年3月卒業の同期がマイミクに追加です。
メイウンさんです(^-^)/
1985年3月卒業の鳥澤克秀さんが、sasukeに出演されます。
番組のはじめにいつも出られているのでみてください。

https://youtu.be/NXqLVPvEP7Q

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

川崎市立橘小学校 更新情報

川崎市立橘小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング