ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あさか由香とはたの君枝コミュの長時間労働解消へ 全教役員 畑野・吉良両議員と懇談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年11月13日 しんぶん赤旗
 全日本教職員組合(全教)の中村尚史委員長、小畑雅子書記長ら役員9人は12日、衆院第2議員会館で、教職員の長時間過密労働の解消に向けて、日本共産党の畑野君枝衆院議員、吉良よし子参院議員と懇談しました。
 中村委員長は冒頭、「子どもと教育をめぐって日々いろんな問題が起きている。子どもの貧困問題や教員の長時間労働解消に向けて意見交換したい」とあいさつ。他の役員らが、学力テストや教員の未配置問題など、全教の実態調査や要請の内容を報告しました。
 畑野議員は、9日に記者発表した日本共産党の政策「教職員を増やし、異常な長時間労働の是正を―学校をよりよい教育の場に―」を紹介。小中学校の教員定数を10年間で9万人増やすなどの内容を説明し、「野党にも呼びかけ、労働組合やPTA、教育委員会にももちこんで、異常な長時間労働是正に向けた共同を広げていきたい」と話しました。
 小畑書記長が「共産党の政策はとても歓迎している」と応じました。
 米田雅幸副委員長は、公立学校教員への導入が検討されている変形労働時間制について、「週3〜4日、勤務時間を延ばしてあたかも時間外勤務が減ったかのように見せかけるだけで教職員の長時間労働の解消にはつながらない。反対のたたかいに引き続きとりくみたい」と訴えました。
 吉良議員は、「変形労働時間制は、総労働時間を減らすものではないということを国会論戦で明らかにしていきたい」と話しました。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あさか由香とはたの君枝 更新情報

あさか由香とはたの君枝のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。