ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画評コミュのセッション

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2014年…アメリカ

監督…デイミアン・チャゼル

cast…マイルズ・テラー J・k・シモンズ メリッサ・ブノワ

おすすめ度…★★☆☆☆

いやいや最後は色々あった先生ともセッションするなんて駄作だよ駄映画。最後までは本当に良かった。最後はドラムを挫折してドラッグに溺れてオーバードーズとかなら私は素晴らしい映画って評価しました。スポーツでも音楽でも理不尽な事でもなんでも乗り越えても上手くいかない奴もたくさんいるんだから…。映画は有名音楽学校の鬼のような先生と生徒の話。それはスポーツでも音楽でも一流になるなら恋愛や人生を捨ててでも練習なんて当たり前でもちろんそんな事しなくても成功する奴はいるだろうしそんな事をして死ぬ様な努力をしないと成功しないやつ全てを捨てて死ぬ様な努力もしても成功しない奴だってたくさんいるんだから別にそれは色々なんだからそんな希有な奴の映画なんて私は見たくない。やはり全てを捨てて努力をしても理不尽な理由で駄目なるような奴の映画を私は見たいです。
 日野皓正にビンタされたドラムの中学生はこの映画を観て感化されたんではと私は思います。
フレッチャー先生もニーマンをビンタして終わりで良かったと思います。フレッチャー先生ではなく日野先生が良かった。おすすめ度は星2つ。最後がなかったらおすすめ度星5つでした。最後があったから本当は星1つでしたが最後まではとても良かったので星2つです。
戦前の日本の軍隊だったら別に普通のではと思うから少なくとも戦争に下っ端で行った日本人には受けないんではと思います。まぁそんな日本人はもうほとんど生きてないかぁ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画評 更新情報

映画評のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング