ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画評コミュの天使がくれた時間

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2000年…アメリカ

監督…ブレット・ラトナー

cast…ニコラス・ケイジ ティア・レオーニ

おすすめ度…★★★☆☆

 マンハッタンで大成功をしてる金融経営者がもしあの時違う道に進んでたらの世界に行くファンタジーで面白かった。で、富の成功より郊外(ニュージャジー)での庶民的な生活も悪くはないと思えて来てニューヨークでの成功した生活に帰りたくなくなる話。
 まぁゴキブリはゴキブリであれで幸せだと思ってるのと同じかなぁと思わせた。
 ゴキブリだってモナコに住んでフェラーリに乗った生活をしてればその生活が幸せだと思うようになるんだろうし。生き物ってそれぞれ色々バイアスみたいなのがかかってどこでも幸せを感じられるのではと思う。
 ニュージャジーのショッピングモールにエルメジルド・ゼニアなんて入ってるの?って思った。
 日本だと郊外のショッピングモールには同じような庶民向けの店舗しか入ってないのにね。UNIQLOにABCマートにイオンにフードコート…ってどこも同じような作りで同じようなテナントでゼニアやブリオーニなんて入ってないし多分戸田のイオンに来るよう人達はまず買わないんではと思います。アメリカのショッピングモールには入ってるのかなぁ?
 先日観たさよならさよならハリウッドに出てたティア・レオーニがまた出てて郊外の庶民的だけどキレイな奥さんを上手く演じててアメリカのこのクラスの演技力は凄いなぁと毎回毎回感じます。日本だとチンピラ役をする人はたいがいそーゆう役しか出来ないけどアメリカのTVクラスに毛が生えたクラスの人達は正反対の役をやってもその役の人間に見える。
 ドン・チードルは天使で色々チェックをしててある基準を満たした人には的なのではとコンビニでメモをしてたからそう感じました。
 おすすめ度は星3つ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画評 更新情報

映画評のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング