ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画評コミュの十階のモスキート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1983年…日本

監督…崔洋一

cast…内田裕也 アン・ルイス 小泉今日子

オススメ度…★★☆☆☆

 MR.ロックンロール内田裕也さんの主演、脚本を務めた映画。まぁ日本のジルベスター・スターロン見たいだ。主演、脚本なんて。
とりあえず内田裕也さんがコミック雑誌なんかいらない以外に主演映画があるなんてビックリした。
でも、この他にも何本かある見たいだ。
主演が何本もあって本当にビックリしました。
映画はコミック雑誌がいらないみたいにカメオ的に名が通った歌手、コメディアンなどたくさん出てる。
アン・ルイス、横山やすし、ビートたけし、小林稔侍…etc
ブレークする前の小泉今日子も出てるしあとはポルノ時代の日活の女優さんかなぁ良く分からないけどセックスシーンが多いから多分そうだと思う。
パッケージには裕也さんとアン・ルイスが出てるからアン・ルイスも少しはカットがあるんだろうって思ってたけどほぼ端役。もちろん安岡力也さんもちゃんと出てます。
内田裕也さんによる内田裕也さんの映画だねこれは。
小泉今日子はノンキャリアの地域課(当時の部署名は知らない。)のお巡りさんの娘で離婚をして小泉今日子は母方に引き取られてる。
その内田裕也さん演じるお巡りさんが別れた奥さんへの養育費と競艇と趣味のパソコンにお金が大変らしくサラ金に借りて返済が大変になって計画も何もしないで最後は郵便局強盗で終わる映画です。
サラ金の借金で半狂乱状態になるなんて昔の人はよっぽどメンタルが弱かったのかね。
今だったら「借金位であんなになるかバカヤロー」って映画館が大ブィーング嵐で終わる筈。
 メンタルが弱い離婚、借金でおかしくなるような真面目過ぎる主人公を伝えたかったのかなぁ。
でも真面目だったらノンキャリではなく大学を出てキャリアとして警察官なってる訳だしね。
昔の映画は当時の時代背景とかも分からないとなかなか難しい。
髪の毛を切る前のブレーク前の小泉今日子が見れただけでオススメ度は星二つです。
予想屋のたけし、サラ金の安岡力也さんとキャスティングでオススメ度は星四つ付けてもいいと思うけど時代を超えられないから星二つにしました。
星二つでも星四つの面白さはあります。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画評 更新情報

映画評のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング