ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【ジャンプ黄金世代好きin関西】コミュの●北斗の拳

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
北斗の拳についてのトピックです。

北斗の拳のことなら何でもOK!!

皆さんで盛り上げましょう♪


◆北斗の拳詳細◆

核戦争によって文明と人々の秩序が失われ、
水と食料といった残された資源をめぐって争いが
繰り返されるという最終戦争後の199X年が舞台。

暴力が支配する弱肉強食の世界に現れた、
伝説の暗殺拳"北斗神拳"の伝承者・ケンシロウの
生き様を描くハードボイルドアクションである。

『週刊少年ジャンプ』(集英社)1983年41号から
1988年35号に連載。1980年代の『週刊少年ジャンプ』を
代表する作品の一つであり、
漫画家・原哲夫と漫画原作者・武論尊の
最大のヒット作にして代表作である。

単行本は1984年から1989年にかけて
ジャンプ・コミックス全27巻が発売されたほか、
愛蔵版、文庫版(それぞれ全15巻)が刊行されている。

2004年には徳間書店からコンビニコミック形式で
全12巻が出版されたほか、
2006年には小学館より完全版全14巻が刊行された。

本作品の「前史」を扱う作品『蒼天の拳』に関わっている
コアミックスからは、2002年よりフルカラー化した
マスターエディションが発売されたが、刊行は4巻までで頓挫。

同社からは、付録としてフィギュアをつけた
編集版全24巻も発売されている。

累計発行部数は6000万部、全世界では1億部。

宿命的な物語の他に、主人公の使う北斗神拳により
人間の頭や胴体が破裂する描写、「ひでぶ」「あべし」「たわば」など
といった断末魔の悲鳴、ケンシロウが相手に対して
「お前はもう死んでいる」と死を告げる台詞や、
「秘孔を突く」といった表現などが人気を博し一大ブームを巻き起こした。

西暦199X年、地球は核の炎に包まれた。

だが、人類は死に絶えてはいなかった。

暴力がすべてを支配する世界となった核戦争後の大地で、
途中で出会ったリンやバットを連れ、
北斗神拳伝承者・ケンシロウが暴徒を相手に拳を振るう。

北斗神拳を共に修行した兄達、
それぞれの宿星を持つ南斗聖拳の伝承者達が現れ、
ケンシロウと激闘を繰り広げていく。

コメント(3)

山のフドウはもっと評価されてもいい
南斗紅鶴拳のユダも、もっと評価されてもいいと思う。
>>[2]
ユダは「北斗神拳恐るるに足らず!今の俺ならケンシロウに勝てる!」と言ってましたが、ほんとでしょうかねえ?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【ジャンプ黄金世代好きin関西】 更新情報

【ジャンプ黄金世代好きin関西】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング