ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Y!mobile 302HW STREAM S HuaweiコミュのQ&A

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Q&A

まずは説明書をご覧ください。
基本的には公式サポートにお尋ねください。
(繋がんなかったりしますが)
ショップで相談しましょう。

何をしたいのか、
どうなることを期待しているのか、
うまく動いていないなどの不具合があると感じる根拠はなにか、
作業として何をしたのか、
なにをどこまでやったのか、
その資料はどこにあるものなのか、
個別の環境は説明いただかなければ推測もできません。

メーカー名や型番は正確に。

書いていなければ前提は、
・STREAM S 302HW の話
・ファームウェアやシステムは最新になっていること
・カスタムファームとかroot化などされていないこと
・回線はY!モバイル(Y!やEM)の有効なSIMが刺さっていること
を仮定します。

Q&Aって1インシデント単位の有償案件だと思っていただければいいんですけど…。
設定の類って、目の前にあるものを現場合わせで使えるようにするなら楽なんですが、
そうじゃないものは難易度が上がります。
技術サポートの分野の人件費はいくらなのか、自分なら時給いくら欲しいかを考えてください。
それをロハで期待するわけですから、華麗にスルーされてもそれはそれということで。

※あくまでも互助ですから、解答の義務もなければその内容の保障もありません。

コメント(3)

まあ個人的にはむかしむかし、メーカーのユーザーサポートがダメダメな時代に、私的にネット上でQ&A対応を続けて、多くの方のお力になることが楽しかった時代もあります。
でも結局、疲れ果てちゃったんですよねー(苦笑)
そんな経験があるので、「最低限、情報はきちんと提示した上で質問してほしいな」という思いがあります。
さて、こんなトピックをたてた理由は、
とある方より、メッセージで質問が飛んできたからです。

直接返信してもいいんですが、ナレッジはオープンに蓄積するに限るのでこちらで。

質問要旨:
・データ量の小さいプラン契約をしているので自宅ではWiFiで使いたい。
・説明通りにやったつもりだけれども、不慣れなので正しくできているかわからない。
★自宅のWiFiにつながっているのか確認する方法を知りたい。

と理解しました。

1 設定できちんと、SSIDが設定されている(普通リストから選択する)
2 パスフレーズを合わせて入力する。(もしくはWPS機能で自動設定する)
ができていて、

無線とネットワークからWiFiのスイッチを右へスライドするか、ウェジェットからONにしてやれば、
画面上部の通知領域に、写真1 のような、扇型のアイコンが表示されデータが流れていればその
左下に上下の矢印が点滅します。

この状態でWEBを見たりできるならば、通信はWiFiに切り替わっているはずです。
更に念を入れるのであれば、データ通信(3G/LTEの通信)を止めてしまえば、確実にWiFiだけでの通信になります。
写真2のように、設定→モバイルネットワーク→データ通信を有効にする のチェックを外せば、SIMの側をつかった通信は止められます。

データ通信を止めても電話は着信することまでは確認しました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Y!mobile 302HW STREAM S Huawei 更新情報

Y!mobile 302HW STREAM S Huaweiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。