ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

40代でトライアスロンに挑戦コミュのトレーニング記録!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は妻の実家に帰省中。
地元の花火大会見たあとに夜ラン10km行きました。
夜とはいえ、まだまだ暑い(*_*;

コメント(519)

先週は体調を崩して練習が出来なかったので、
久しぶりの昼ラン。
49分7.9キロ。
ウインドブレーカーにベストは
暑すぎました(^^;

JTUの登録したので手(チョキ)
来年ミドルに臨みたいです。
久しぶりの朝ランして来ました。
1時間58分で、17.8キロ。
前橋敷島公園ばら園の中で水分補給。
因みにバラの品種は紫雲です。
昨日はラン、今日はバイク。
バイクシューズ&ビンディングexclamationデビューして来ました。
コケたく無いので早めに外してます。
(^^;
1時間40分で、30キロ。
昨日の土曜日は、トレーニングが出来なかったので、
お昼からバイクトレーニング。
57.5キロ。2時間47分。
軽食と少し休みをとり、スイムのトレーニング。
が、しかし、スイムの練習中に、
左太ももつりまくり。
しかも3回。
まだまだ、弱いね。
久しぶりの夜ラン。
一昨日の、足つりまくりの影響で
ゆっくり目のランでした。
11.7キロ、1時間23分。
風が弱かった、
ロードバイクのトレーニングに
丁度良いかも。
51.4キロ、2時間27分。
トレーニングの最中、
バイパスの真ん中に、ネットの落とし物や、
拳より大きな石が転がっていたり、
ガソリンタンクのオープナー開けちゃた車やら
色々なケースに遭遇。
その度にチャリ停めて対応したのは
言うまでも有りません。
夕飯前に、夜ランして来ました。
10キロ、1時間7分。
今シーズン初の手袋着用。
冬だー
昨日はスイムの練習。
メインは50メートル75秒サークルで、
24本。
平均52〜3秒かな。
2時間トータルで2千。
最近月に一度くらいしかスイムしてません。
週に一度くらいの頻度に上げないと、
まずいよね。
風がつよーい=練習日和でしょうか?
取り敢えず、北風に向かい走りだし、
登りがキツくなったら戻って来る感じで
50キロコースを考えてましたが、
3時間46分、70.6キロのバイクトレーニング。
最後の5キロは予想を裏切らず、グダグダexclamation
だけどそれが良いのよね〜
昨日年明け初練習。
バイクトレーニング、
71.8キロ(3時間44分)
今日もバイクトレーニング、
34.2キロ(1時間55分)
二日で合計106キロ。
今度はこの距離を1日で走破したいですね。

風が少し吹いてましたが、
バイクトレーニング。
82.3キロ、4時間17分。
70キロ過ぎからサドル嫌いになりましたがまん顔
今年は5月のミドルディスタンス検討中ですが
80キロバイクはまだまだキツいです。
敷島公園で、ランのトレーニング。

43分で6キロ、
40分で5.7キロ、
36分で5.3キロ。
10分くらい休憩取りながら
土の上や芝の上など、不整地をランして来ました。
計17キロ。
折角の晴天なので、ロードバイクのトレーニング。
いつものように南方向へ向かう。
あれ、向い風・・・南からの風・・・少し戸惑うが弱い風なので無問題。
前橋→玉村→前橋→渋川をグルグル→前橋と
だいたいいつもと同じようなコース・プラスアルファ。
このプラスアルファが効くのよexclamation
75キロ走った所で、セブンのおやつ&ドリンク買い足しと小休止。
15分くらい休んでトレーニング再開。
あと25キロ、行けるか?
自宅付近を通り越し、伊勢崎方面へ向かうが、
駒形神社で折り返し。
ここから北上するけど、今日は追風でラッキー。
トータル5時間18分、105キロ。
祝3桁exclamation
今週2回目のスイムトレーニング。
水曜はロング系、
1750と2000。
今日は
1500のタイム測定。
27分34秒。
50を1分ペースで泳げれば良いかなと思ってましたが、55秒ペースで泳ぎ切りました。
今の時期でウエット無しでこのタイムは、自分的にNiceexclamation
土曜日はラン、日曜にスイム、
本日はバイク。
朝9時過ぎに前橋スタート。
まず南に向かいその後に今日は風が弱いと踏んで、東に向かってペダルを踏んでしまった・・・
約1時間、太田薮塚インター迄で25キロ。
風が弱かったのは最初だけ、
10時頃には西の風5〜6メートル。
向い風はご褒美、上り坂はボーナスポイント、信号待ちはオアシスと自分に言い聞かせながらようやくスタート地点に戻って来ましたが、風が弱まったので、北上決定exclamation
寒さと疲れで、ドリンクボトルを押す力も無くなって来たので、2時間45分51.8キロで
終了。
最後にチキンファミチキ・・・まいう〜
久しぶりのバイクライド。1時間走った後、
前から目をつけていたコースへ。
計ってみたら片道3キロ信号なし、傾斜少な目、片側1車線だけど道幅広め。
練習には持って来いの周回コース。1時間位走り1時間かけて帰宅。
出かける時は寒かったけど、お昼頃には気温も上がり汗ばむほどに。
ただ、2時間半で水分が底を尽き、両腿に痙攣が起きる失態・・・
まだまだ弱い自分です。
60.2キロ、2時間53分。
3月も下旬。5月の大会に向けて長い距離をしっかり練習しないとね。今日の目標を80キロを目指しバイクスタート。
前橋〜藤岡〜富岡へ。ここで、更に西に向かい下仁田に行くか、群馬ではなっから有名な貫前神社に行こうか迷った末に、インスタ映えを選び貫前神社に向かいましたが、神社手前500メートルが凄い登り坂。
何度足を付こうと思ったことか。
やっとの事で登りきり写メして帰路へ。
ただ、ダメージが強すぎて目標に届かず。
3時間40分、71キロ。
やっぱり長い距離を走る時は、登りは避けないとね。
今日は久しぶりに三種目トレーニング。
スイムは40分くらいで1500メートル位。
バイクは、50キロを2時間19分。
ラン&ウォークは5.4キロ44分。
3週間後にミドルのレース、
真面目にトレーニングしないと(^^;
5月12日、三種目トレーニング。
朝7時半からスイム2キロ壁蹴り無し・ウエット着用で40分。
ロードバイクは60キロを3時間。
最後にラン10キロは1時間15分。
ランが粘れなくてちょっと凹んでますが、
トレーニング終了後に、
シュークリーム・オニギリ・プロテインを
自分へご褒美。
5月20日、長良川ミドルトライアスロンを無事完走して、3日間ほど休養したのですが、木曜に軽く夜ラン1時間で8.7キロ。
今朝も暑くならないうちに、1時間6分で9.7キロの朝ランして、夕方はスイムトレーニング、2時間。
アップ・プル中心のドリル・50x4(55秒)x4セット。ラストセットは脚入れて・・・キツい。
今年のトライアスロンレースは先日の長良川ミドルだけなので、来年の大会に備えてトレーニング。
朝スイムは2キロ、40分。
午前バイク、45キロ、2時間。
午前ランは、10キロ、1時間13分。
ランは頃には気温が27度・・・少し歩きました。
このところ、ランのトレーニングが多かったのですが、本日はスイム。
3キロを約1時間。
あと1キロ泳ぎたかったけど、学生達の練習が始まるので、終了。
明日は晴れれば、バイクトレーニング。
関東エリアは、まさかの6月梅雨明け(^^;
気温が上がる昼間のトレーニングは、
極力スイムになるよね〜。
な、訳で朝ラン1時間、9キロ。
そのあとスイ、3.9キロ、1時間20分くらい?

バイクトレーニングは、明日かな?
>>[510] 夜入れるんですか? 我が町のプールは4時前に終了です(>_<)
このところ、暑いので少し涼しい日にはランしてましたが、スイムトレーニングも再開しました。
昨日は、5千メーターを1時間50分くらい。
今日は、トライアスロンチームのスイムトレーニングで、プル中心に約2時間泳いで来ました。
バイク・・・あちゃー
>>[516] 、唯一の得意種目なので。
5千スイムは、疲れないスピードで出来るだけ長い時間・目標2時間で泳いでました。

ログインすると、残り492件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

40代でトライアスロンに挑戦 更新情報

40代でトライアスロンに挑戦のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング