ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

とある組織の交流戦☆ミコミュの6月対抗戦 開催要項

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
開催日時 6月デッキ未使用イベ期間中

1チーム3人編成 
※ノーマルブースターのみ  
※パートナー黒子 カード設定なし(ダメージが1)

基本は同じ組織内でチーム編成推奨
※別組織のメンバーと参加する場合は[連合組織]となります。

先鋒コスト350
副将コスト390
大将コスト450

制限コスト以下なら毎回自由にデッキ作成可能。
(例)先鋒コスト350を345でもOK

1日で2試合。リーグ戦によるポイントで上位4チームが決勝トーナメント進出。

戦闘について
参加受付所の紹介リンクから対戦相手の戦闘画面に移動できます。

先鋒x先鋒
副将x副将
大将x大将
先鋒から戦う必要は無し。

朝5時〜24時まで各自のタイミングでそれぞれ戦闘可能。 ※時間内に襲撃が無い時は撃退成功扱い

プロフィール欄に対抗戦デッキと分かるように記入しておく。
例 対抗戦 コスト390デッキ いつでも凸どうぞ

勝敗について 
襲撃成功で1ポイント
撃退成功で1ポイント

1試合で全員襲撃、撃退成功で最大6ポイント獲得。

2試合の結果が確定しだい結果報告トピにチームリーダーが報告。

リーグ戦のポイント上位4チームが決勝トーナメントに進出。
リーグ戦終了後に複数チームがポイント同点時の決勝トーナメント進出について 

リーグ戦の撃退成功した回数の多いチームが優先。

撃退回数も同じ場合は大将同士の1戦で決着(先にエントリー登録したチームが襲撃)



決勝トーナメントについて
リーグ戦上位4チームによるトーナメント戦

1位vs4位
2位vs3位

決勝トーナメントでの引き分け時は大将同士の1戦で決着(予選上位が襲撃)

3位決定戦はありません。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

とある組織の交流戦☆ミ 更新情報

とある組織の交流戦☆ミのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング