ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Symphobia (シンフォビア)コミュのアルバム「Noc-Turn」2月18日発売

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アルバム「Noc-Turn」2月18日発売exclamation ×2わーい(嬉しい顔)

http://www.amazon.co.jp/Noc-Turn-%E4%BB%AE-SYMPHOBIA/dp/B00RDPVF6I/ref=ntt_mus_dp_dpt_1

以下、アマゾンより抜粋

SWEETBOXやETERNITYをヒットさせた、名プロデューサーGEO(ジオ)の最新プロジェクトが世界に先駆け日本先行リリース決定!

新プロジェクト名は「SYMPHOBIA(シンフォビア)」(意味:シンフォニーとの融合)

GEOのプロジェクトは97年SWEETBOX(エブリシング・イズ・ゴナ・ビー・オールライト)やETERNITYでクラシック音楽をベース
にした曲で日本でもゴールドディスクとなる大ヒットを記録。

結婚式で使われる音楽(洋楽)として定着してるスウィートボックスとエタニティの美しいサウンドは新プロジェクトの「シンフォビア」
へも継承され、更に進化している。

ヴォーカルにはクラシックの本場ドイツ出身の新人アディーシャが決定!
クラシック、POP、そしてRAPも入る「新クラシック・ミーツ・ポップ」サウンドのシンフォビアが遂に日本デビュー! 本家(GEO)が遂に始動!
また一部楽曲にはSWEETBOXの元メンバー ジェイドの参加も決定!

Disc-1
Brandnew Day(グリーグ ペールギュントより「朝」)
I Do, I Do(チャイコフスキー「白鳥の湖」)
We Are(ベートーベン 交響曲第5番「運命」)
I Need Air(バッハ「G線上のアリア」)
Play(ショパン 「ノクターン」)
SupahFreakin(モーツアルト 「夜の女王のアリア」)
Victory (ヴィヴァルディ 「ヴァイオリン・ソナタ」)※元SWEETBOXメンバー JADE参加
Rachmaninov (チャイコフスキー 「ピアノ・コンチェルト2番」)
Hungry (ベートーベン ピアノ協奏曲5番「皇帝」)
Trigger (チャイコフスキー 「くるみ割り人形」)
Still Standing(ガブリエル・フォーレ 「パヴァーヌ」)
Total Eclipse (バッハ 「トッカータとフーガ」)
What`s Done Is Done (オリジナル)
収録予定曲(使用しているクラシックの名曲)
※曲順未定

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Symphobia (シンフォビア) 更新情報

Symphobia (シンフォビア)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。