ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DJ MIX SHOWコミュのDJ、PARTY募集!!!渋谷Sound Art Dining EN-SOF TOKYO

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様、いつもお世話になります。募集告知失礼致します。m(_ _)m


2011年、7月に渋谷東急本店向かいにオープンした、Sound Art Dining[EN−SOF TOKYO]

現在23時からのバー営業にて、20代〜30代のやる気のあるDJ、パーティーのオーガナイザーを募集しています!!!!!!!!!

[HP] http://www.en-sof.jp

[twitter] @ENSOF_TOKYO

[mixi] http://mixi.jp/view_community.pl?id=5657720

[adress]東京都渋谷区道玄坂2-23-13 SHIBUYA DELI TOWER B1F

[access]渋谷109からドンキホーテの角を左に曲がり、スターバックスを過ぎて、東急本店向かいの1Fにクレープ&タピオカジュースのパールレディのある、渋谷デリタワーの地下1F。ビルに付いている大きな時計が目印です。


わずか20坪の飲食店ながら、クリアに音を体感しながら、食事や会話のできる作りとなっています。


スピーカーには都内の飲食店ではじめて導入されたドイツ製の【TW Audio】をはじめ、
DJミキサーには世界ベストDJミキサーにも選ばれ、イギリスで生産された【ALLEN & HEATH Xone92】、
ターンテーブルには、【TechnicsのSL-1200 MK5G】×2、
カートリッジには、高音質で定評のある【stanton 680E.V3】、
CDJには、USBプレイが可能となった【Pioneer CDJ2000】×2、
そして一度に3台繋げることの出来るPCDJ用スイッチャー【EXFORM PDS-1】、
常設のオーディオインターフェイスには、【SERATO SL3】を完備。
その他、拡散パネル、特注のケーブル、音響専用の電源を引きこみ、特注の電源タップを設置するなど、生産中止となりながらも未だ高い評価を得ているものから、最新機種のものを厳選しています。

屋内外の各種イベント音響から立体音響のプランニングを得意とする【HIRANYA ACCESS】が、これらのサウンドシステムを設計しました。


気持ち良く音が体感できる物件選びからはじめ、サウンドシステムから内装のデザインを考えたお店は、都内でもなかなかないと思います。



料理は、一品料理を中心に、本場ジャマイカ人も唸らせたジャークチキン、インドアメリカン貿易商会( http://www.spinfoods.net/ )の最高級スパイスを使用した特製カレーなど、一風変わったオリジナル料理を提供しています。ドリンク200種類以上、スイ―ツやソフトドリンクも充実し、お酒の苦手な方にも配慮しています。


そして、特筆すべきは、飲食店には珍しい業務用エアコンに取り付けたプラズマクラスター。店内の空気を隅々まで除菌し、全席喫煙ながらタバコの臭いも取り除き、店内を清潔に保っています。


ここまでやる理由として、我々は新しい音楽シーンを生み出していきたいと考えていて、どんな音楽シーンもはじめはマイノリティで、小さなお店の小さなパーティーからはじまり、それがやがて世界中に広がればと思っています。

現在のアンダーグラウンドの音楽シーンにおいて、自分達で提示していく必要があるので、DJ個人よりもパーティー単位の方が定義付けしやすいと思います。


文字にすると中々伝わりにくいので、百聞は一見にしかずですので、興味のある方はメッセージしていただいて、一度お店に遊びに来て実際に音を感じていただければ、条件など色々と話しもしやすいかと思います。


皆様からのご連絡心よりお待ちしております。

どうぞ、宜しくお願い申し上げます。




管理人様、ありがとうございました。m(_ _)m

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DJ MIX SHOW 更新情報

DJ MIX SHOWのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング