ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【艦これ】女性提督執務室コミュの【イベント】冬イベ2017:期間限定海域【偵察戦力緊急展開!「光」作戦】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
冬イベント2017
期間限定海域【偵察戦力緊急展開!「光」作戦】前段作戦、

第一作戦海域:「光」作戦準備
第ニ作戦海域:小笠原諸島哨戒線強化 
   突破報酬:神風型駆逐艦「松風」
   ドロップ:夕雲型駆逐艦「藤波」

【甲】または【乙】作戦を選択予定の提督方は、艦隊戦力を「光」作戦の主力「作戦部隊」と、小笠原諸島方面への「海上護衛部隊」、二方面への戦力配分が必要です。

同「前段作戦」第一作戦海域、第二作戦海域の作戦を成功させることで、明日夕方以降開放される「後段作戦」の攻略が可能となります。
「後段作戦」では、【甲】または【乙】作戦を選択予定の提督方は、複数の艦上偵察機「彩雲」の準備が必要です。
※「前段作戦」では必要ありません。
※【丙】作戦では「九七式艦攻」で大丈夫です。






◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
攻略(クリア)編成をお知らせしてもらえる場合は、こちらでお願いしますm(__)m

【攻略■E1甲/乙/丙】
※出撃艦隊&装備一覧
各マスでの陣形など の情報



攻略についての質問、相談の場合は、コメントの最初に

【攻略相談・アドバイス希望■E1 甲/乙/丙】

提督Lv・編成・各艦Lv・装備・攻略できない状況詳細をできるだけ明記してください。
また、資源資材備蓄状況もあわせて書きましょう。

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
コメント、アドバイスをもらった時は、きちんとお礼を「名指し」で言ってください。
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


☆画像はりつけについて
ミクシィの仕様により、書き込みにファイルを添付しても縮小されてしまい、解読不能なサイズになってしまっていることが多々有ります。
自ページの「フォト」にアップすると、大きい画像のままアップできますので、そちらにアップして、そのアドレスを貼り付けることを推奨します。


衝撃
装備さらしはできるだけ装備画面のスクショ推奨です。

文字で書き出す場合は、装備の名称はできるだけ「正式名称」を使って下さい(多少の省略はOKです)

× パスタ◯◯、ロケラン、ビス子砲、などなど…
◯46、36.5、試製41、10+高射、などなど…また、改修値もつけた方がいいと思います

ぐぐればわかる、ことも多いのですが、人によって勘違いで使っている愛称だったりもして(例・イタリア艦の持ってくる装備は全部パスタと呼んでいる人も割と多いです^^;)間違いのもとです。
イベントは時間が限られていますので、特定の場所や廃j…もとい、ベテラン勢にしか通じない愛称でかいてしまうと、読む人をパニックに陥れてしまう可能性すらあります。

ベテラン同士であっても、勘違い、場合によってはぐぐって調べても違う装備がでてきたりして、無駄出撃に繋がったりしかねません。
イベント中に無駄出撃となると、クリアできたであろう人をできなくしてしまう可能性すらありますので、厚意がアダになってしまってはお互い不幸なので…m(__)m


電球電球
より的確かつスムーズなアドバイスのやりとりの為に、貴鎮守府の戦力&装備状況を作って、貼り付け推奨デス

所有艦娘一覧
http://www.kancolle-calc.net/kanmusu_list.html

所有艦娘一覧 (個数、改修についても書き込めるようにしました)
xlxs版(excel2007など)
http://yahoo.jp/box/aZWgHK

xls版(excel2000〜2003)
http://yahoo.jp/box/MBL5tT

text版(タブ区切りテキスト3つ)
http://yahoo.jp/box/88B8uu
エクセルまたはその他の表計算ソフトがない場合は、テキスト形式のを表計算ソフトで読み込むと楽だと思います

例: ↑このファイルを使って作りました
所持艦娘(イベント戦力)一覧
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1954738720&owner_id=437234
所持装備一覧
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1954766551&owner_id=437234

駆逐については、改二実装されている娘、ルート固定艦の状況のみに絞ってもいいですね〜。
霞や朝潮、翔鶴型姉妹、荒潮などはどちらで運用しているのかなども重要です。
近代化改修状況、改造状況などは重要ですので、書いておくとスムーズです。
フルMAXならフルMAXで(笑)

備蓄状況、プレイ可能時間数によっては、難易度を落とすことをオススメすることもあります。
とにかくクリアによって報酬艦を得る事を最優先と考えるからです。「これくしょん」なので…(笑)

コメント(127)

【伊13着任!】

来ましたー!
ヒトミちゃん来ましたー!

掘り始めて4日、連合艦隊故みるみる減っていく資材。
特に、出撃・航空隊・入渠すべてに使用される燃料の消費が激しく、のんびりとは言ったものの、ちょっと焦りが出てきてました。
時折道中で事故るものの、ボスに行ければAは取れてたし、時々S勝利もあったのですが、なかなかヒトミちゃんは来てくれず。

我が艦隊が出撃してる海域には、もしやヒトミちゃんはいないのか……とさえ思ってました。

今夜はパソコンの調子がちょっと悪くて、ログインエラーばっかりだったので、調子が戻るまでスマホでやろうと始めた2回目の出撃。
相変わらずA勝利でしたが、とうとうヒトミちゃんがやってきてくれました……!
思わず、スマホの画面を見つめてしばらく固まってしまいました。

正確には数えてませんが、多分今までで一番周回数を重ねた掘りになったと思います。
でも、来てくれたからすべてが報われました……!

もう思い残すことはないので、通常海域に戻ります。
攻略中の提督方、掘り中の提督方のご武運を祈ります!

スマホでドロップ画面が保存できなかったので、母港のヒトミちゃんを。
【E3甲/攻略完了】

削りで叫ばせていただいた後、ゲージ半分以降は比較的マシに(マシ程度ですw)ゲージを減らし、通算39回目の出撃でゲージ破壊完了しました。

今回は海域数が3つと少なかったので以前からやってみたかった最終海域を、第二艦隊水雷編成攻略に挑戦しました。
普段からEOの4-5や5-5を水雷編成で攻略しているので、厳しいのは承知していましたが、途中でもう普通の編成にして終わらせたいと泣きが入るくらいキツかったです(;´Д`)

しかも第一旗艦をゆっかじぇにしていたお陰で圧倒的に火力が足りず、道中でも第一のみで戦闘が終わることは稀でした。

爪の先程度をチマチマと削り続け、ラストダンスまでに30回出撃し、ラストダンスは9回踊りましたが、最後を理想の形で終われてとても満足です(ノ´∀`*)

9回目の出撃時、情報を貰った「双子には爆雷・ソナー特効あり」を試してみようとゆっかじぇに魚雷2+四式ソナーを持たせてみました。
488が出たのですけど、これは通常でもクリティカルで見たことのあるダメ値なので特効が有効だったのかは謎ですw

イヨちゃんも特別な彩雲も頂き、今回もオール甲で終われて今はニマニマと薄気味悪い笑顔になっています。

出撃回数:39回
ラストダンス:9回
大破撤退:もう数え切れませんw
編成:水上部隊
支援:道中・決戦ともにガチ支援
基地航空隊:第一⇒零戦52型熟練2、一式陸攻、銀河 第二⇒零戦52型熟練、一式陸攻野中、一式陸攻2
部隊編成・装備:画像参照

最後をあまつんとゆっかじぇのW魚雷CIで終わらせられて本当に嬉しいです!!


※画像は、第一艦隊、第二艦隊、二水戦十六駆サイコォォォォォ!!です

掘ることゆうに29回目で、伊13さんをお迎えすることが出来ました。
(もちろん、A勝利。ちなみにS勝利は3回だった・・・(^^;))

支援は重巡1航巡1正空2で道中のみ派遣。
決戦も入れてたものの、資材の無駄になるのとあまり使えない(エリ駆逐後期型に当たらないから)ことから、最後の数回はなしでいきました。
(もちろん、制空権の問題で基地航空隊だけはボスマス集中派遣した)

自然回復量を割り込んだことで、ピンチかもと思いましたが、これで2017年冬イベントフィナーレです。
あ、あれ? 今、E3丙をやってるんですが、Iマスにいけなくて、5個くらい作った飛行機を無駄にしてます(涙)。
下記の編成の場合、何が問題なんでしょう?
なぜか、Iにはいかず、Hに逸れちゃいます。うえええ???

足利改二 20.3砲2号×2、水上偵察、21電探
金剛改二 36.5砲×2、水上偵察、91式徹甲弾
羽黒改二 20.3砲2号、20.3砲、水上偵察、13号電探
北上改二 20.3砲×2、甲標的
飛龍改二 艦戦21熟練、艦戦62爆戦、天山友永隊、彩雲
蒼龍改二 21熟練、97熟練、彗星江草隊、(ここに運ぶ彩雲を入れてます)

飛行機は全て>>になっています。

なお、潜水艦部隊はレベルが低くて(改になってない)、飛行機持っていけないので、断念しました。
うううう、これって、3面クリア断念しなきゃダメな感じ?
しくししく。

>>[92]

私は潜水艦隊を使用しました。
索敵値不足だと逸れるようです。

索敵については、正月イベントで入手した「紫雲」1機と
「零式水上観測機」☆3を2機使用しました。
亜季さん、アドバイスありがとうございますw

ただ、飛行機を詰める潜水空母が1隻しかないので、どうあがいても無理です。
どうやら、空母を連れて行っちゃ駄目らしいことが分かりました。
軽巡、重巡か航巡2、駆逐艦3でいけるっぽいので、大破覚悟でこちらの編成で行ってみます。
それと、紫雲は持っていません。……これって、無理っぽいかも。
蘇芳さんもアドバイスありがとうございますw

ちょっと潜水艦じゃない編成で行ってみたら、空母なしだと、大破祭りになったので、もうやめようかと思いはじめました(涙)。
というのも、バケツがもう、19個なんですよね。資源もあんまりないしー。
うーむ、時間もないし、ここで悲しいけれど、リタイアかなあ……。
イベント初日に体調崩して全くできなかったのが悔やまれます。とほー。
>>[96]

菱餅って持ってませんか?
私はネジがほしくて資材に交換してるのですが、バケツ2個とネジになります。

私はネジがなくて毎日シクシクなにかしら崩してはデイリーをこなしているという。

昨年の菱餅なのでカビ生えてるかも…(^_^;)
>>[94]
紫雲をお持ちでなければ、零式水上観測機★3で代用出来ます。
零式水上観測機★3を2つ持っていけば、索敵判定をパスすることが出来ます。
あと、水上艦でいくのであれば、水戦3つお持ちでしょうか。
道中の制空権を考えると水戦3つあった方が無難です。
特にDマスはフラル+ヌ級編成の場合、制空権喪失になってしまうと、
フラルやエリリのタコ殴りに遭う恐れがあるからです。

丙とはいえ、水上艦でいくにはかなり厳しいマップです。
原則として、支援は決戦道中ともにフル支援で派遣して下さい。

ただ、潜水艦を今からレベリングの場合、状況次第では厳しいかも知れません。
レベリングに時間がさけないのであれば、厳しいようですがリタイヤする勇気も必要です。

とはいえ、史実もあってか、潜水艦隊でなるだけ出かけて欲しいマップでして、
かくいう私も潜水艦隊で片付けたのでした。
そもそもウィークリーや戦果稼ぎで潜水艦のお世話になっていたこともあって、
それほど苦労しませんでした。
5-3も潜水艦メインの艦隊で抜けてます。
【E-3甲 伊13掘り】 全身での叫び(心だけではすまない)

攻略後からひたすら周回しております。

攻略時から数えて88回、堀になってから71回

そろそろ 出てきてくださぁい。
みんな待っています〜。

聞きつけたらでてきて〜。
ひろさん、アドバイスありがとうございますw
菱餅は既にいろんなイベントで、ぺしぺしと資材にしちゃってます。
残りは保存用なので、それならば、課金した方がいいかなーと思う次第です(汗)。
ちょっと資材回収を怠ったのがいけなかったようです。とほー。
ザラちゃん欲しくて、ちょいと回したりしたから、バケツ補充までいかなかったですー。
(ちなみにザラちゃんは出なかったです・苦笑)
ねじ、いろんなところで補充できるといいですよね。
うちはあんまり改修とかしてないので、ちょっと残ってますよー。30個くらいでした。


なつぢさん、アドバイスありがとうございますw
水上観測機は、持っているのですが、改造はまったくしてないです。
無印でも平気だそうですが、その場合は3つ必要だとありました。
水戦というと、瑞雲とかでしょうか?
ともかく、そちらでは、大破祭りになるそうなので、今回は大人しく、潜水艦レベリングをギリギリまでやってようと思います。
E3クリア報酬の子、欲しかったなー。

>>[103]

無理矢理攻略と言う事であれば、
水上観測機☆3を2機 と ダメコン。
道中・決戦フル支援でどうでしょう?

丙作戦ならば、
輸送をA勝利終了させてしまえばなんとかなるかも。

ただし、ボスの装甲ギミック解除のために
もう一度輸送マスのボス戦にS勝利する必要があります。

「無理!」と思ったら、イベント終了する英断も必要です。
>>[103]
零式水上観測機
 改修出来ますか?
 瑞穂さんがいれば、イベント開催旗艦中に改修出来ます。
 大急ぎで★3つの零式水上観測機を2つ作って下さい。

水戦
 二式水上戦闘機とRo.44水上戦闘機の2つのことで、大まかに言えば艦戦の水上機版のようなものです。
 水戦は制空権確保に寄与はしますが、水戦単独では昼連撃が出来ません。
 航空戦のときにツ級に迎撃されることはないのが特徴で、搭載数が少な過ぎて水上爆撃機を載せにくい艦でも扱うことが出来ます。
 (潜水空母、秋津洲、速吸、ザラ級、大鯨、イタリア戦艦など)
 前者は零式水上偵察機、後者はRo.43水偵から改修→更新して作ります。

 ちなみに瑞雲は水上爆撃機なので、制空権確保するには貧相なばかりか、ツ級などの対空砲火を受けて全滅しやすい傾向があります。

もしネジに余裕がない、改修に必要な艦がいないというのであれば、E3の攻略そのものを断念する決断を下した方が望ましいと思います。
【E3甲 愚痴】

くっそぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
IマスSできねぇぇぇぇ!!!!

削り初っ端Sとったんだから660の今、とれるはず!!!
ラスダンとIマスと交互に出てます
クリアさせてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええええ!!!!!!!!!!!!!
>>[107]

私も掘っております。なかなか出ないです。(;_:)

お互いがんばりましょう。

甲堀していますが、

基地航空隊に彩雲いれていると、ずっと丁不利引いてなかったので、効果があるのか検証していたのですが、ついに、丁字不利 引きました。(^_^;)

あ、ただそれだけですが、もし、基地航空隊に彩雲いかせていて、
丁字不利→反航戦 になるようなら、ある意味朗報だなぁって思っていたので。

水上部隊だと、軽空母2の中に彩雲いれると、制空が厳しくなるし。と。

それから、基地航空隊を
第一 彩雲(カロリン) 21型熟練☆MAX 52型熟練☆MAX 局戦(244のやつ)
第二 21型熟練☆MAX(52型熟練にすると未帰還が多くなる) 陸戦×3
でやっていると、
ちとちよのそれぞれの第一スロ(24)に村田隊 をいれても、
優勢はとれます。
どういうわけかたまに確保までいきます。

空母はあたれば敵を轟沈してくれるので、このところアタリがよく
千歳が、重巡を沈めたりもします。
ただ、ヒットするとすぐ中破しちゃいますが。
村田隊の練度は無視。あがったりさがったりします。

今やっている方のご参考までに。

ちとせはレベル97 千代田はレベルが74→84になりました。(^_^;)
レベリングしてるのか?ってくらいに周回中です。

【E3甲】
ギリギリですが終わりましたーっっっ!!!!!ヽ(=´▽`=)ノ

イベント中に4日も提督東方遠征していたのですが、そんなに難しくないみたいだし…と思ってたら、いつもどおり苦労しました(汗)

蘇芳提督のRJ入り編成でしょっぱなSとってから、削りはずっとそれでやっていたんですが、ラスダンで順調にハマりました(爆)

とりあえず、編成図と動画、どなたかの参考に…なればと貼り付けて堀にいってきますっ

編成
http://photo.mixi.jp/slideshow.pl?via=photo&photo_id=2245665611&owner_id=437234
動画
https://youtu.be/B_ZtJpjZDK4
>>[113]
お疲れ様です!
おめでとうございます^ - ^

自分だけかもしれないのですが、編成が見られないので、どうしたらよいかな?とごそうだんです。

リンク先にはデータがありませんの表示のみです。
あそこからどこかに行くとか、一度更新するとか、方法があれば教えてください。
【E-3甲掘り/伊13掘り】水上部隊

攻略時から数えて114回目、堀になってから97回目。

やっと着任しました。
諦めたらそこで終わりだ、最後まで粘ろうと、艦隊励ましながらやっておりました。

友提督さんたちは私を励ましてくださりありがとうございました。

報われた〜。

攻略時は得意な空母機動艦隊。19日に攻略完了して、すぐ掘りへ。
長かったです。(^_^;)

掘りは、水上にしたので、編成に手間取ったのもありますけれど。最終は次の投稿に回します。

【E-3堀】水上部隊編成

うちは、空母艦隊なので、水上は得意ではないのです。堀のときは、少しでも資材を節約して回数をもとめたので、、支援は出さずに、遠征にまわしていました。

第一艦隊は、これで優勢とれます。
飛行機の特性を考えて、第一スロで挑戦してOKだったので、落とされにくいし、
あたれば、3ケタダメージをだします。
千代田はこの掘りの間に成長しました。(軽空母が課題だったので助かった♪)
アイオワは途中金剛さんにしたのですが、イタリア艦含め、あたらなくなったので
アイオワに戻しました。
うちは、戦艦は海外艦が強くて…(^_^;)

第二艦隊の おおいっちは、一回した大破せず(一回だけ?ってのもすごいんですが)
MVPとりまくりなので途中でケッコンしました。
秋月と雪風は途中で99になったので、ケッコンしました。
夜戦装備は、空母艦隊なせいか、あまり知識がなく、
結局、ビスマルクに夜偵だけ。
でも9割以上は接触していました。
(どうやら、ビスマルクのレベルが高いからだそうです)

航空隊はすべてボス集中。
蘇芳提督のアドバイスから自分なりの編成に調整しました。

ボスマスでも優勢とれています。

水上部隊の制空値の調整がこんなに大変だったなんて、
軽空母の育成は重要だと再認識しました。(^_^;)

いろいろ勉強になった掘り作業でした。(^_^;)

>>[115]
おめでとうございます。
ヒトミちゃんを大切に育ててあげて下さいね。

彼女を改造すれば貴重な潜水艦搭載電探&逆探(E27)を持ってきてくれます。
もし、ランカー入賞で後期型艦首(6門)をもらってる場合、この兵装と使うことで
強力な夜戦CIが撃てるのが大きいです。
(1.75倍の2回ですので)
>>[114]

アドバイスありがとうございました!!
こちらでもお礼申し上げますm(_ _)m深々

えっ アドレスをクリックしたら大きい画像が見えるので普通に見えるものとばかり…パソコン二台で見えるので、試しにタブで見てみたら、アドビフォトビューモードで見ろと出ました^^;

これだといかがでしょうか?↓
http://photo.mixi.jp/view_photo.pl?photo_id=2245665611&owner_id=437234
>>[118]

お手数おかけします。
それが手持ちのブラウザ全部で見たのですが、全て同じでした。
(´・ω・`)
こんな風に見えます。
ちょっと調べてきますね!
>>[119]

こう見えるはずなんですが…うーん…?
>>[117]

ありがとうございます。

ランカーやってないので、艦首はもってないのです。
でも、今ある装備で、精一杯やるしかないので…。

先にきた伊14はすでに レベル47ですが、まだ中破絵がないという。
1-5で育ててます。(^_^;)
※他の子のキラつけのときに随伴にして、そのまま育つという。

これから、E-1少しまわって今日は仕事なので、8時には私の冬イベ終了予定です。
今朝4時まで粘りましたがヒトミちゃんを探すことができませんでした(^q^)子供の弁当作らなきゃいかんくてしかも6時起床(笑)そして今日はパートの日。笑うしかないw

E3は最初甲でやっててギミック解除まではやれたんですがどうにもこうにも制空権とれなくて乙に落としてクリアしました。彩雲が…(涙)
藤波ちゃんはきたしイヨちゃんやカロリン空ゲット出来ただけでもよしとしなくてはですね。

【E-3乙/攻略完了】水上部隊

リアルで暁の水平線に勝利を刻みました(;´Д`A
E-2攻略後ほとんど出勤前の遠征とキラ付け兼ねての演習(要は単艦狙い)しかやっておらず、一昨日から一気に終わらせましたが、カットイン任せになってしまい正直心臓に悪かったですorz
彩雲輸送は潜水艦隊で行きました。機動部隊もやってみたけど最終的な編成は↓になりました。

第一艦隊
Warspite改(LV97)38,1cmMk.l連装砲★1×2、零式水上観測機★3≫、艦隊司令部施設
大和改(LV114)試製51cm連装砲、試製41cm三連装砲、一式徹甲弾、紫雲≫
Iowa改(LV109)16inch三連装砲Mk.7★1×2、一式徹甲弾、零式水上観測機★3≫
Italia(LV59)381mm/50 三連装砲×2、二式水戦改≫、Ro.44水上戦闘機≫
千歳航改二(LV55)零戦62型(爆戦/岩本隊)≫、零式艦戦53型(岩本隊)≫、烈風改≫、烈風(六◯一空)≫、ダメコン
隼鷹改ニ(LV96)烈風(六◯一空)≫、Re.2005改≫、烈風≫、彩雲≫

第二艦隊
阿武隈改ニ(LV93)OTO152mm三連装砲★1×2、甲標的
利根改ニ(LV93)20,3cm(3号)連装砲★6、SKC34 20,3cm連装砲、試製晴嵐≫、熟練艦載機整備員
摩耶改ニ(LV93)20,3cm(3号)連装砲★6、5inch連装砲Mk.28m、九八式水上偵察機(夜偵)≫、21号対空電探改★6、Bofors40mm四連装砲
綾波改ニ(LV88)61cm四連装(酸素)魚雷★6×2、四式水中聴音機、ダメコン
雪風改(LV87)61cm四連装(酸素)魚雷★6×2、照明弾、ダメコン
北上改ニ(LV97)61cm五連装(酸素)魚雷×2、甲標的、ダメコン
※千歳・摩耶様・綾波・雪風・北上様は補強増設済み

支援は道中・決戦共にガチ構成で(E-2に引き継ぎ当たらずが続出して泣いた)、基地航空隊は艦戦×2・陸攻×2の構成を二部隊にして、いける限り制空値を安定させた感じです。
ヒトミちゃんはゲージ削り1回目であっさり手に入り、代わりにゲージ破壊で詰まって『イヨが手に入んないかもしんない…exclamation ×2』とキリキリしてましたが、最後は北上さんのスナイプで終わらせられました。
あと今回は二体目が役立ちました。E-2で加賀さんと翔鶴姉、E-3で慌てて遠征用水母のまんまだった千歳さんを改装して使ったのですが、とりあえず…で育ててた彼女達に助けられたイベントでした。

そして私事ながら転職(それで今回のイベントは余りガッツリ出来なかった)も無事終わりそうです。。力尽きました〜。
イベントお疲れ様でした。

E1甲
E2乙
E3丙

にて無事(?)終了。

新規進水艦は4隻とも入手できました。
「大鳳いない会」と「ローマいない会」はまだまだ退会出来そうもありません><

E3乙
マイミク様からアドバイスや声援を戴きましたが、
ラストダンスでどうしてもクリア出来ずに
丙作戦に落としたら6時間かからずに終わってしまいました_| ̄|○

装備の改修を怠っていた「ツケ」かしらと ヾ(_ _。)ハンセイ…
返答が遅れてすみませんでした。
結局、うちの艦隊では突破は不可能と判断し、イベント完走ならず、でした。
今回の課題は潜水艦レベリングですね。とほー。新しい潜水艦の子、可愛かったから欲しかったです。
ちなみにE1とE2は、丙で、ちまちまと進めておりましたですよー。



亜季さん>
アドバイス、ありがとうございましたw
輸送でA勝利すれば、後は何とか行けそうだったんですが……それが難しかったです。
資源もさほど用意できなかったので、これからはレベリングしつつ、資源も蓄えようと思います。
春は大きいときとかあるので、頑張らないと!!

なづちさん>
詳しいアドバイス、ありがとうございましたw
ふおお、そっちは持っていなかったですね。た、たぶん。
瑞穂さんはいるので、観測機の改修も頑張ろうと思いますー!
丙でも難しいって、辛いですよー。もう。


イベントお疲れ様でしたー!!
all甲クリア、燃料弾薬-8万、ボーキ-2万、バケツ-90個ってとこでした。
E2終了時点でカンストしてたんで、E3だけで減ったんですね^^;
堀は一万くらいしか使ってないし。

新艦は 松風、伊13、伊14
堀 は 伊26(2隻目)

藤波には会えませんでした。。


さて、イベント期間中、土日含む4日間、提督遠征中でプレイできなかったんですが、小規模だしそんなに難しくないって聞いてるしーと慢心してたらE3ラスダンでハマりました_| ̄|○

削り中苦労感がないのがまた罠なんですよね!!知ってた!!!!
てゆか何回も経験してるのになぜ懲りない私!!!!!


E2E3ともに、変なコダワリや(E2は神風型√固定があるんだからそこが楽に違いないと思ってた)
失敗経験からくる艦娘不信任問題(E3は第二で活躍するはずの娘たちへの不信が…)で提督が勝手に苦労してた感がありました。反省
特にE2は機動部隊にしてたら、遠征前に終わってたよ…。後堀が楽々すぎて笑った。。藤波出なかったけど。


そして、前にも反省してたのに、攻略中にラスダンに向けてSとれる調整をしなくてはならないということがすっ飛んでましたつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
や、わかってたけど、S二度くらいとってたから大丈夫だろと思ってたらダメでした(爆)

たくさんアドバイス頂いて、やっとこクリア。
ありがとうございますm(__)m(個別にはお伝え済みです(*ノω・*)テヘ)


そういえば、今回は札対策の2隻持ちが有効に働いた…かもしれません。
阿武隈、ハイパーズはE2E3に2隻がそれぞれ出てたし(といってもE2は堀がメイン)、利根筑摩あたりはちょっと厳しい時にお試しで出したりが気楽にできたので。
江風はなぜか毎回二号がイベントに出ています…ね。
そういう意味では、√固定艦も少なく、縛りが緩かったからこそ、のやり方かもしれません。
√固定艦がある程度決まってると、残りに2隻持ちをいれる余裕がないんだな、と思いました。


今回は補強増設の活用のお試しって感じでしたが(必要はないけど高速化すれば楽に出せる)、次回は補強増設あけないと速力規制で相当厳しいなんてことにもなるかもしれませんね^^;

お疲れ様でした!!
春イベは4月末くらいでしょうか。頑張りましょう〜

ログインすると、残り97件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【艦これ】女性提督執務室 更新情報

【艦これ】女性提督執務室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。