ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

即身仏への道コミュの幸せって、あるのかな

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
増税前の今、嫌になるほど仕事に追われ、東京からは長女が、金が無いとsosが来る。

ヨメさんの愚痴もヒートアップしてるし、酒もタバコも増える一方だ。

どんな複雑な注文でも、図面みて3秒で作製のシュミレーションできるのは、

単に、わたくしの職業病である。

楽しい って最近ないなあ。

幸せも、感じる時がない。

逃避としての、自殺をえらぶ方もいるが、

生きなければいけない、という足枷が、生まれた時から、嵌められている。

家畜人ヤプーである。

ならば、革命、クーデター、インティファーダー・・・

何も変わらない

しかし、明るい見通しは、欲しい!

好い事も、悲劇も、絶望も、生きているから味わえる

枯れて、朽ち果てる

武士道とは、ちょい異なる、生存の美学といのちへの畏敬。

stap細胞は、強烈な 妨害にあっている。

生きるとは、戦争でしょ!

なんか書いてね。

コメント(6)

又 1番 人差し指

根が ポジティブだから …

いつも …
どんな時でも…

今を 感謝しています(*^_^*)
だから
幸せって ある と思います桜
昔、じゃりんこチエという漫画がございまして、そこでチエのばあさんが、

「人間、腹減ってたら、ろくなこと 考えへん」と、首吊り自殺しようとしている奴を

助けます。つまり、満腹感で充足されている時、しょうもない事は考えない。

ちゅうか、なにも考えてない。ノー天気という状態。これがいいのだ。

つまり、幸せは、考えるもんとちゃいます。

感じるものです。 アタリマエ か、
>>[2]

あっ
弾丸ツアーから 帰ってきたんだ (^-^)


いか食べたのかしら?

きっと
今 幸せ感じてる はずだ\(^o^)/

確かに良い時代に生まれてきたと思います。

30年前だったらどうなっていたのだろう

しかし、精神とは調整できるもので

その環境下でも幸福を見出せていたかもわかりませんね〜

それぞれ与えられた使命というものがありそれを全うした時

自分のために100%生きたいと思います。

使命があるということはありがたいものです^^
男子たるもの、ソルジャーであり、戦場で朽ち果てても悔いはない。

5%の人類がしあわせで、あとの95%が不幸であれば いびつだ。

すべてが 幸せという思想は、共産思想だ とマスコミは 煽り

我々95%は、足枷を嵌められている。

いびつなものに対して、戦う事が しあわせへの道ともいえる。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

即身仏への道 更新情報

即身仏への道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング