ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆2012年*2014年二児ママ☆コミュのチャイルドシート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様貴重な場所お借りします☆

2人目が生まれたら上の子はまだ2歳2か月なので1歳から使えるジュニアシートを考えていますがあまり数もなくて何がいいのか悩んでいます。

実際に使われている方、買う予定の方私はこれにしたとかでもいいので教えてください♪

昨年夏車にのせると子どもがすごい汗だったのでメッシュ素材のがいいなと思ってますが座ってて痛くならないかも心配です。

コメント(7)

2人目の妊娠がわかってすぐ、娘が1歳半ぐらいで既に回転式のチャイルドシートが窮屈そうだったのでジュニアシートに買い替えました♪*゚
コンビ ジョイトリップのエッグショックの方です(*´ー`*)
乗り心地も良さそうだしメッシュなので夏は良さそうです☆
定価25000円ですがネットで安い時に18000円ぐらいで買いました(*^^*)
うちの子は毎回ではないけど車で寝るから、リクライニングが出来るエールべべのスイングムーンが気にはなってたのですが、うちの取り付けたいシートは適合で無かったので、コンビのジョイトリップにしました。

うちは、ベビーシートからの買い替えで1歳ちょっとで乗り換えましたが、リクライニングが車自体のシートの角度で気持ちしか倒せませんが、乗り心地も問題なさそうです。寝てる時は首が前に倒れてきちゃう時もあるので市販の首当てを使ったり調整してます。
シートも外して洗えるしメッシュ素材で通気性は悪くなさそうです。
ちょくちょくは移動しませんが、実家の車に取り付ける時もやりにくくはなかったみたいです。
ジョイトリップにしました(^-^)
5点ベルトであること、安全性が高いこと、あまり大き過ぎないことに重点を置いて、これになりました。
5点ベルト...チャイルドシートの時からですが腕抜きしちゃって、あんまり意味ないですが(・д・`)
メッシュなので熱くなりすぎないかなと思います。
ただ、寝た時に腕抜きをしているせいもありますが、首がカクンっとなり、とんでもない格好で寝てます。
>>[5]
リクライニング出来るジュニアシートって少ないから、適合するならスイングムーンがお勧めです。でも、ジョイトリップの様にメッシュ素材ではないかも(モデルチェンジしてたら違うと思いますが)
ママ友でスイングムーン使ってる子が居るんですが、寝る時の姿勢はリクライニング出来る分良さそうでしたよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆2012年*2014年二児ママ☆ 更新情報

☆2012年*2014年二児ママ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング