ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HEDWIG AND THE ANGRYINCHコミュのヘドウィグコミュ@ニコニコ動画

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
〜コミュ作りました@ニコニコ〜
ニコ動でヘドウィグの動画を見つけたついでにニコニコでヘドコミュも作ってみました(`・ω・´)ゞビシッ!!
無料一般会員の方でも有料プレミア会員の方でもニコニコのアカウントを持ってる方であるなら自由に参加出来ます。
尚、プレミア会員の方が参加してくれるとコミュ参加人数枠とかコミュの動画リンク数とかってな具合にコミュがどんどん成長します(`・ω・´)シャキーン
べ、別にあなたの為に作ったんじゃないんだからね(//∀//)

〜ニコニコのコミュ参加者に特典〜
あまり世に出回っていない日本人キャスト初代ヘドウィグこと三上博史版ヘドウィグLive音源がコミュ参加者特典としてニコニコで聞くことが出来るようになってます。
どこ探しても見つからないし売ってない、アマゾンでも売ってない!?、単純に自分のペースで気軽に聞いてみたい等などコミュに参加して自由に聞いてみちゃってくだしあ(・∀・)ノシ
コ、コミュ参加者特典で誰でも見れる訳じゃないんだからね(/////∀//////)


〜番組「ラジオヘドウィグ」の放送時間帯〜
わたくし“ぎぶ”が無責任ながらやりたい放題にヘドウィグ関連の曲や動画を流していくネットラジオ番組「ラジオヘドウィグ」の放送時間帯ですが、ニコニコ生放送自体が毎日18〜26時の時間帯に結構混雑するのでそれ以外の時間帯で気の向いた時や時間のある時、最低30分くらいでちょいちょい放送してます。
8/11現在、既に放送第20回目を終了(`・ω・´)シャキーン
最長6時間、俺の自腹で枠取って気力の続く限り放送して行きますのでよろしく(・∀・)ノシ
ミクシーから見に来た方はニコニコのコメントで「ミクシからきますた」とか書いてくれると本人喜びますヾ(*´∀`*)ノ キャッキャ
「放送するぞ!!」とか「放送してます」といった書き込みは
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=44765776&comment_count=8&comm_id=2944
↑で書ける限りやりますんで気づいた方は聞きにきてくだしあ(゚∀゚)

〜リクエストについて〜
放送中はヘドウィグの曲のリクエストを受付してます。
・海外版トリビュート音源
・日本版トリビュート音源
・ブロードウェイの舞台版音源
・映画版オリジナル音源
・三上ヘドのLive音源
などなど色んなバージョンを用意してますよヽ( ゜ 3゜)ノ

〜本編の放送〜
6時間放送のつもりでやってるときは途中で時間を作って映画本編を流します。
久しぶりに見てみたい人も、たまたま暇だった人も、なんとなくな人もどんどん見にきてきてくだしあ( ´∀`)/~~


まずコミュ参加はこちらから
http://ch.nicovideo.jp/community/co53680



〜ニコニコのQ&Aコーナー〜
Q:アカウントってどうやって取得するの?
A:こちらからどうぞヽ( ゜ 3゜)ノ
https://secure.nicovideo.jp/secure/static/register/index.html

Q:プレミア会員と一般会員の差は?
A:以下の通りとなります。
 1、動画の画質が上がります。
 2、混雑時でもプレミア会員だけ繋がりやすくなります。
 3、マイリスト数が100→12500に増えます。
 4、ニコニコ生放送が出来ます。
 5、携帯でニコニコ生放送が見れます。
 6、人気生放送が定員に達しててもプレミア枠で参加出来ます。
 7、プレミア会員は月額525円の会員料が必要です。
 8、長くても画質の綺麗な動画がUP出来ます。
 9、アカウンとの発行が一般のように何週間も待つ必要がありません。
より詳しくは↓のURLへアクセス!!
https://secure.nicovideo.jp/secure/static/register/index.html

Q:会員料の支払い方法って?
A:毎月のカード支払いの他、携帯の有料サイトと同じ感じで払う、コンビニで指定金額分払って加入などの方法があります。
詳しくは↑のURLで直接見れば良いと思うよヽ( ゜ 3゜)ノ
ちなみに俺はカード払いです。


YouどんどんカニュウしちゃいなYo(´∀`)9m ビシッ!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HEDWIG AND THE ANGRYINCH 更新情報

HEDWIG AND THE ANGRYINCHのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング