ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

洋画を楽しむ倶楽部コミュの「ローガン 」ヒュージャックマン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は6月1日 ローガンの封切り日 前評判はシリーズ最高の出来だ!そんな批評に誘われて早速見に行って来ました^_^監督ジェームズマン・ゴールド 主演 ヒュージャックマン パトリック・スチュアート ダフネ・キーン 冒頭からヒゲ面でヨレヨレのローガンが登場します 今までのXマンシリーズでの格好良さは微塵もありません プロフェッサーも同じくヨレヨレ!見ていると能力を持った女の子ローラが現れるが追われている それをローガンが助けるようになります ローラはローガンと同じく指の間からギラリとした詰めを出して 追っ手を倒して行くんです 実はローガンの遺伝子を持ったミュータントでした つまり子供なんですね ローガンは以前のような力が無く撃たれても中々治癒しません 戦いの中でプロフェッサーは倒れてしまいます そして最後の戦いでは新しい子供のミュータントとローガンは共に共闘して追っ手に立ち向かいます やがて…ローガンの最後の時がやって来ます 涙映画が終わってみると ローガンの後は私よと小さな女の子ローラが言ってるようで 続編があるんでしょうね 印象的なのは最後のローガンの墓に木でできた十字架が上がっております それをローラは引っこ抜き斜めに置き直します すると十字架は Xに変わりました 良いシーンですね 何年か後に又ローガンは何処かのXマンシリーズで復活してくるんじゃないかな そんな思いにさせられた 「ローガン」でした。

コメント(4)

僕は、置いてある石が動くのかとドキドキ。んーー!!続編有るなら気になる
>>[1] そうですね^_^墓に乗っている石がブルブルと そこからウルヴアリアン蘇る…なんてねウッシッシ続編はローラが主役かな!
今日見ました。
実はウルヴァリンは初めてでしたが。
予習しないでも大丈夫。
老い、介護、生活・・・・
なんか切ない話でしたね。

R15だけあって、残虐なシーンは多かったけど。
最後にローガンの息耐えるシーンには涙がでました。

ローラ(ダフネキーン)は将来が期待できそうな予感です。

>>[3] ウルヴァリアン 前の作品はカッコイイ スカッとしますから見たらウッシッシ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

洋画を楽しむ倶楽部 更新情報

洋画を楽しむ倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング