ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

おかべりかコミュのはじめまして♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
え?そんなー…無いの?
とゆー事で、寂しかったので作っちゃいました。
今後ともよろしくお願い致します。

コミュ作るにあたって調べましたトコロ
ちと本が手に入りにくいようです…(汗)

コメント(48)

失礼します、はじめまして!!

私は小さい頃に『おおきなポケット』という
子供向け定期購読雑誌で、「よいこへの道」を
毎回楽しみに見ていました☆

それから何年も経って今、ようやく「おかべりか」さんが
どんな人か知りました笑。

お話を聞けるの(見るの?)楽しみに参加させて頂きます!!
天様

遅レスでごめんなさい!はじめまして♪
天さんはリアルタイムで連載を見てらっしゃったのですね。
いいなー。自分も子供の頃におかべさんの作品に出会いたかったです。随分と大人になってから(笑)知ったのものでして。
友人のお子様にときどき「よいこへの道」をプレゼントするのですが、目をランランしながら読んでますからね。その楽しさったら大人になってから読むより数倍上かもしれません。
や、今読んでも充分楽しいのですがね(笑)。
娘の通う小学校では、保健室の先生もお便りを下さいます。
その裏に、「よいこへの道」のコピーが載ってたりして楽しいです。
娘も自宅にある、おかべ本を貸してあげたりして、ネタ提供してますです。
おなら出ちゃっ太様

まあ!ステキ☆♪そんな交流があるなんて!
保健室の先生も面白さを分かってくださるんですね♪
幼稚園のころおおポケ大好きで読んでましたー

懐かしくてついつい入ってしまいました

よろしくです
↑U-TA↓ 様

いらっしゃいまし〜♪
今後ともよろしくお願い致します

今読んでも面白い懐かしい本

そういうのって良いな〜って思ってます。
おかべさんの本はホントにそんな感じですよ〜☆
はじめまして!

数年前「よいこへの道」見つけてすぐ買ってしまいました。
友人にプレゼントしようと探していて「2」を見つけ、
またまた買ってしまいました。
昨年、子どもが生まれたけれど、一緒に読めるのは
まだまだ先だろうな。
よろしくお願いします。
くろちゃん(゜▽^V 様

いらっしゃいませ☆
今後ともよろしくお願い致します。
私もよく友達(の子供)に贈りました。
全部で何冊買ったかしら。。。(^▽^;)

お子様と一緒に読める日をワクワクしながら待ちましょう♪
きっとステキに楽しいですヨ!
はじめまして!「おおきなポケット」で「よい子への道」を読んでファンになり、単行本も買いました。「2」は知らなかったので探してみます。
そらみみ様

いらっしゃいませ〜♪
はじめまして。今後ともよろしくお願い致します。

ぜひ「よいこへの道2」をゲットしてください!
楽しいですよ〜☆
はじめましてー。
図書館実習の時に「よいこへの道」がおすすめ本にあったのを手に取って、
ゲラゲラ笑いながら見て、買ってしまいました。

その後、育児に疲れたイトコの奥さんにプレゼントしちゃったものの、欲しくなって、先程注文したところです。
おだひなた 様

いらっしゃいまし〜♪

「よいこへの道」はホント、ゲラゲラ笑っちゃいますよね!
皆おおいに笑って「よいこ」を目指すのです(笑)。
育児に疲れたら、子育てに悩んだら「よいこへの道」。
けっこう効くのかも?(笑)
はじめまして☆
幼稚園〜小学生の愛読書はおおきなポケットで、特によいこへの道が大大大好きでした(*´∀`*) もちろん今でも!!
このコミュニティーに参加できて嬉しいです☆
はじめまして☆こんにちわー

子供の頃に「よいこへの道」に出会えてるなんてラッキーです♪
皆で目指そう「よいこへの道」!(笑)
これからもよろしくお願いします。
初めまして♪こんにちわー☆

おおーっ学童保育に「よいこへの道」!
理想的です(笑)。
きっとみんなまっしぐらに◎その道◎へ進んでくれるでしょう♪
これからもご指導のほどよろしくお願いしまっス!
はじめまして〜
「よいこへの道」大好きです!
どんな子でも必ず守れてよい子になってしまうお約束が好き♪
姪っ子が保育園児なので、そろそろ読んであげようかなぁと思っています。

よろしくおねがいします☆
MAT様

初めまして。こんにちわームード
姪御さんにも是非「よいこへの道」を歩ませてあげてください(笑)
今後ともよろしくお願い致しますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。
大阪で小学校の先生をしています。
よい子への道は、職場の先輩に教えていただきました。以来、ふとした瞬間に、『このこは今、あんな気持ちなのかしら』と、絵本の一ページを思い出します。
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
えみち様

初めまして。こんにちはー るんるん
ピカピカの楽しい気持ちぴかぴか(新しい)ホッコリとワクワクのイタズラ心クローバー
生徒さんや先生方も「よいこへの道」で皆と心通わせられたら
ステキですね 目がハート
こちらこそよろしくお願い致します
ひよこ
はじめまして♪
本日から参加させて頂きました。
私も小学生の時に毎回買っていた
『大きなポケット』で連載されていた
おかべさんのページが大好きで見て育ちました♪
小さな頃にイラストで自分にそっくりな女の子を発見し
お母さんと一緒に初めて先生にお手紙を書きました。
それから毎年、おかべ先生から欠かさずに年賀状が届きます。
本当に素敵な方だと尊敬してます◎

大人になっても“よい子”のキモチ忘れない
輝くような人間になれたらと思ってます。
どうぞよろしくお願いしまするんるん
◈ひな◈ 様

初めまして♪ご参加ありがとうございます。
おかべ先生から年賀状とは!
すごくステキなお話ですねチューリップ
そのステキな思い出が、次世代に繋がる
「よいこへの道」になっていくのかもしれませねわーい(嬉しい顔)
今後ともよろしくお願い致します♪
はじめまして。
おかべ先生の描く子どもたちの大フアンです。
娘が赤ちゃんの時に、大笑いしながら読んだのがきっかけで、いまだにその魅力にドップリつかっています。
可愛いだけじゃない、したたかでユニークな子ども像が大好きです。

よろしくお願いします。
チャル様

初めまして。こんにちはー♪
「そう!そうなのよ!」って驚くくらいおかべさんの子供への観察力というか
着眼点が鋭いと思います。うまいトコ突くなーってウインク指でOKぴかぴか(新しい)
そこがまた魅力なんですよねるんるん

今後ともよろしくお願い致します!
ゆら吉様

遠路遥々いらっしゃいませー!
「よい子への道」は必読必須本ですよーウインク
御購入のさいはぜひともじっくりと堪能してくださいませーるんるん

今後ともよろしくお願い致しますクローバー
はじめましてハート

見て驚いたんですケド…私もひなサンとまったく読み始めたきっかけとか一緒で…手紙を小学生の時送ったんですexclamation ×2手紙を送るきっかけも一緒ですexclamation ×2今も年賀状やり取りしてるのも一緒ですexclamation ×2何もかも一緒でビックリしましたるんるん
かのののこ♪様

遅レス過ぎでゴメンナサイふらふら
おかべ先生と年賀状のやりとりが続いているなんて、羨ましくステキハート達(複数ハート)
それだけ読者を大切にして下さってるんですねぇ。
これからも世代をこえて続いていくんでしょう。
今後ともよろしくお願い致します。

正宗様

こんにちはー初めまして。
やはりリアル子供時代に「よい子への道」に出会えてるって羨ましいです。
でも大人になってから出会っても、やはりあの世界観は魅力的ぴかぴか(新しい)で(笑)。
私も沢山読んで沢山の人にオススメしたいですウッシッシ
私も『おおきなポケット』読んでました◎
今でも何冊か残してあります。
よい子への道、の留守番の時にしてはいけないこと、やってみたいなぁ。お風呂でゼリー♪♪

本が出ているなんてしらなかった〜。あまりないのでしょうか、探してみます!
はじめまして!
友人の家で、「コドモの定番」を読んでからの大ファンです。
おかべさんの本は、子供の頃思っていた事がそのまま表現されているようで
凄く面白いですよね。
「自分が寝たあと、大人だけで楽しいパーティをしているに違いない!」とか。
確かに、なかなか本の入手が難しいですが根気よく探せばなんとか…!
ここの皆さんとも、たくさん語り合えると嬉しいです♪
よろしくお願いします!
いらっしゃいませー。
存在感うすーく管理していまーす冷や汗

「あゆみ」も実家では読んでましたが故郷から離れしまった今では…
一冊にまとまったら買おうと思っていたのに、
なかなか出版にはならないみたいですねぃがく〜(落胆した顔)
最近は挿絵のお仕事が多いようですが、やはりおかべさんの感性
タップリの新作が読みたいです。うれしい顔
はじめまして。
姪が借りてきた【よいこへの道】で、おかべりかさんを知りました。

あまりにもシュールで大人でも楽しめ、ファンになりました。

よろしくお願いします。
いらっしゃいませー♪

姪御さん。見る眼が大変に素晴しいウインク
良いモノをチョイスされましたなぁ〜
大人も子供も同じ気持ちで楽しめる「よいこへの道」
私も大好きですクローバー
図書館にあったよいこへの道で、私もよいこになりたいと思い(笑)そこからのファンです。
周囲に知っているひとがほとんどいないのが勿体無くて
誰かいないかしらと検索したらこちらを発見。
とってもうれしいです。
まだ借りただけで入手していないので落ち着き次第早急に手に入れたいと思います。
いらっしゃいませー♪

お手元に早く届くといいですね。
読んだコみ〜んな「よいこへの道」を歩む者達(笑)
お仲間が増えて嬉しいです。(^ヮ^)
ちゃんとはじめまして
を書いていなかったかもしれなくてすみません。

よい子への道 と
よい子への道2を
やっと手元に招けた今こそ

書き込むチャンスではないかと
ドキドキしながら書いています。

おそらく15年以上前に
地元の図書館に置いてあった
ややボロボロのよい子への道が
ずっと忘れられなくて
ネットで調べたら調べ方が悪かったか
すぐ購入できそうになく

諦めかけた時に入った本屋さんが
調べて取り寄せてくれました。


ここまでやけに長かった気がしますが(笑)
ここに書けたなら
次は岡部先生にファンレターだなと思います。

宜しくお願いします(^^)
>>メグさん

カキコありがとうございます。
図書館で読んだ「よいこへの道」はシッカリあなた様に繋がっていたのですね(^−^)
そしてまたあなたから「よいこへの道」のご縁が広がっていきますように♪

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

おかべりか 更新情報

おかべりかのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング