ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

反改憲!【条約より憲法が上】コミュのこれってトリアージでなない。救う順序が目的ではないのだから。。始末する順序。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『これってトリアージでなない。救う順序が目的ではないのだから。。』

始末する順序。


「 新型コロナウイルスの4月以降のワクチン接種について、厚生労働省は22日、全額公費負担の「臨時接種」を1年延長し、来年3月末まで継続することを決めた。65歳以上の高齢者や基礎疾患のある人は重症化リスクが高いとして、5月開始と9月開始の年2回接種とする一方、9月から始まる接種ではそれ以外のすべての人も対象とし、年1回の接種が基本となる。」←これって、65歳以上の高齢者や基礎疾患のある人は重点的に人口削減するというこだ。2030年以降の炭素ロボット社会の足手まというという認識なのだろうか。

基礎疾患のないものは、じっくり始末するってことだろう、毒をエスカレート、蓄積させつつ。

*−−引用開始−−−*
「コロナワクチン、来年3月末まで無料 高齢者5月から年2回 厚労省」
2023年2月22日 20時30分

 新型コロナウイルスの4月以降のワクチン接種について、厚生労働省は22日、全額公費負担の「臨時接種」を1年延長し、来年3月末まで継続することを決めた。65歳以上の高齢者や基礎疾患のある人は重症化リスクが高いとして、5月開始と9月開始の年2回接種とする一方、9月から始まる接種ではそれ以外のすべての人も対象とし、年1回の接種が基本となる。

 厚労省の専門家分科会に同日、方針を示し、了承された。3月上旬までに再び分科会を開き、詳細を決める。

 接種の目的は感染予防よりも重症化予防に軸足を置く形となり、現在はすべての対象者に課していた「努力義務」は高齢者と基礎疾患のある人に限って適用する。努力義務の適用外の人たちに接種券を配布するかどうかは、自治体の判断に委ねられる方向だ。

 努力義務は、予防接種法上…
***引用終了***
(出典:https://www.asahi.com/articles/ASR2Q6G4NR2QUTFL00J.html?iref=pc_special_coronavirus_top

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

反改憲!【条約より憲法が上】 更新情報

反改憲!【条約より憲法が上】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。