ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

反改憲!【条約より憲法が上】コミュの羽仁五郎botへのTwitter 2018年04月08日18:19

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
https://twitter.com/reef100/status/982901109294428160
*−−−−−引用開始−−−−−−−*

羽仁五郎bot
‏ @gorohani

検察が何の新事実も法理もないのに控訴上告するのは、職権の濫用である。判決において国民が無罪となった場合には、検察が上告することを禁止している国家も多いのだ。


16:23 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @gorohaniさん

羽仁五郎が生きていた時代というのは警察や検察がまだ悪い事をしていても隠さねばならないという後ろめたさを持っていた。自衛隊が違憲であることは検事志願の司法修習生は皆わかっていて明日は検事になる前夜は大酒飲んでいたと羽仁は言っている。明日は顔も知らない男に嫁がされる娘の心境だったと。


17:40 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

今はどうか。開き直っているではないか。


17:41 - 2018年4月8日



アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

森友の警察もご多分に漏れず。


「現在、安倍晋三側で正義のために戦っている立花考志の一年前の立花考志の森友学園事件の見解【NET TV ニュース】朝堂院大覚 森友学園事件 2018/04/04 」
JRPtelevision
2018/04/04 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=c7OHkWh3ei0&feature=youtu.be



17:43 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

自殺も他殺もどうにでも。


17:43 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

別にジャーナリズムだってその意味では意味不明な行動をとる。
新聞テレビは無論、見てはいけないものは見ない主義。見ざる言わざる聞かざるのメディアにメディアの価値があるのか。


17:45 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

立花さんも私には意味不明です。NHKをぶっ壊すは賛成だが、なんで安倍昭恵氏に接近してNHKがぶっ壊せるのか????
立花さんのNHKをぶっ壊すって、安倍昭恵氏への接近では矛盾しませんか?
安倍晋三内閣総理大臣をやめさせてまともな総理大臣にしないとNHKなんてぶっ壊れませんよ。


17:47 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

だって、内閣総理大臣が12名の経営委員会の委員を(国会の同意を得て)任命し、

この経営委員会がNHK会長を任命し、

(経営委員会の同意を得て)NHK会長が、NHK副会長を任命し、
また(経営委員会の同意を得て)NHK会長が理事(7人から10人以内)を任命します。
17:47 - 2018年4月8日




アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

このNHK会長と副会長と理事が実質的な運営と責任を持ちます。

(別途経営委員は互選で経営委員長も選出しますが。)

電通にNHKの要職を盗まれたとか立花さんは言ってますが、
内閣総理大臣をまともな人物に取り換えない限りNHKなどぶっ壊れないです。
内閣総理大臣が源泉です


17:47 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

日本共産党だって意味不明。XKEYSCOREが米軍から日本の当局に渡されていることは国会で日本共産党議員が明らかにしている。電話、メール、ブログ、あらゆるものが瞬時に個人のキーで全部盗聴検閲結果として表示できる。ならば共産党委員長もプライバシーなどない。モリカケなど皆真相がわかっている。


17:50 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

【文字強調版】◆はじめに全国民の基本的人権侵害ありき。警察がすでに全国民の電話、メール、SNS、LINEらを一網打尽に盗聴検閲するXKEYSCOREを配備していることが、国会で明らかになった。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1960637481&owner_id=38378433


17:52 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

証人喚問などしなくても、当局は全部証拠を電子データで握っているのがあたりまえ。XKEYSCOREで。日本共産党だってそれが分かっていて国会での茶番劇応答、証人喚問をする。矛盾してるではないか、宮本徹議員が暴いた国会での真相と。


17:53 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

羽仁五郎の生きていた時代は、砂川事件判決で、最高裁判所長官が、米国大使と密会を重ねて判決内容を決めていたことなど夢にも思わなかっただろうが、今や証拠がでているのにメディアも国会も問題にしない。国民も。見て見ないどころか見ようとしない。それで平気で生きている。この非合理たるや狂気。


17:56 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

羽仁五郎など今生きていただ発狂するほどの非合理ではないだろうか。


17:57 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

「検察が何の新事実も法理もないのに控訴上告するのは、職権の濫用である。判決において国民が無罪となった場合には、検察が上告することを禁止している国家も多いのだ。」⇐よって極めて牧歌的な羽仁五郎の指摘だ。今の時代にとっては。


17:57 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

歴史は常に現在のものと羽仁五郎は万代不易の歴史学の目を教え続けてくれた。
我々今を生きる後世の人間は、羽仁五郎の言葉から、この種の論理を用いて、今を切らねばならない。


17:59 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

三権分立など、いまや、完全に猿芝居で、観客も猿芝居だとわかっている時代。どうすればいいのか。結論は簡単だ。リセットだ。リセット以外ないではないか。


18:01 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

何処にリセットするのか。


18:01 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

「事実の法」にリセットするだけではないか。法律でいくら今日から男に向かってお前は法律で女に決定したと言っても、事実の法として、男は男だ。今日から人間は、家畜なみとするといっても、人間は人間の感性も知性も持った人間だ。羽仁五郎は、「事実の法」という言葉を使ったが換言すれば自然権だ。


18:04 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

幸福を追求する権利は、べつに憲法に明文化したから存在するのではない。事実の法として、自然権として、人間はその本能、習性、それが人間の条件だというものとして持っている。明文化した法律は、本当はこの事実の法、自然権から離れて存在しえない。


18:06 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

だが、こういう自然権、事実の法を、一つ一つ洗い出して公理体系化する必要などない。すでにあるのだ。西洋でその9割以上が農奴であった時代、そこから人間が脱出して近代社会契約という約束定義を作ってそれを公理体系の根幹に位置付け、そこから社会科学としての概念、用語をレンガの様に導出し、


18:10 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

目的は人間の自然権を守る、この一点の目的をもって国家なるものを再定義して壮大な建築物のごとき社会科学を創設してきた歴史、論理、そこに回帰し、リセットすればいいだけだ。遺産としてキラキラ輝きながら残っている。


18:12 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

「個人個人では守れない自然権ではあるが、国家になら守らせることができる。だから、人民が国家を作った。」この近代社会契約の国家の約束定義を、公理体系の根幹に位置することを自覚し、そこから再出発すればいいだけだ。この社会契約に帰依し、オーソライズし、リセットするだけだ。


18:15 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

始めにやったことは大変だっただろう。だが、一度できたルートを再度後世の人類が歩むことは、ずっと簡単なことなのだ。全く同じ道ではない。だが、「個人個人では守れない自然権ではあるが、国家になら守らせることができる。だから、人民が国家を作った。」この国家の約束定義は同じだ。


18:17 - 2018年4月8日


アステローペ・リーフ
‏ @reef100
返信先: @reef100さん、@gorohaniさん

やるかやらないか、すなわち、王様は裸だと言って、見切るか、見ないでしらばっくれるか。それだけだ。リセットすればできる。やらねば、人間でないものに堕していくだけだ。


18:18 - 2018年4月8日

(了)

*−−−−−引用終了−−−−−−−*

(了)

<追記>
Twitterの文言の訂正:
NHK会長が、NHK副会長を任命し、
また経営委員会の同意を得てNHK会長が理事(7人から10人以内)を任命します。

(経営委員会の同意を得て)NHK会長がNHK副会長を任命し、
また(経営委員会の同意を得て)NHK会長が理事(7人から10人以内)を任命します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

反改憲!【条約より憲法が上】 更新情報

反改憲!【条約より憲法が上】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。