ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

反改憲!【条約より憲法が上】コミュの野党の質問時間は、晋三らのだらだら意味なし答弁時間までふくんでいる

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問時間「5対5」案に立憲拒否
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4868171

●【野党の質問時間は、晋三らのだらだら意味なし答弁時間までふくんでいる】


保坂展人 世田谷区長、ジャーナリスト
ハフィントンポスト紙
http://www.huffingtonpost.jp/nobuto-hosaka/question-time-diet_a_23274990/
*−−−−−引用開始−−−−−−*
・・・

「質問時間」を与野党の「発言時間」で分解してみましょう。与党の「質問時間」=与党の「発言時間」です。野党(の質問時間)では、質問者と答弁席の閣僚の個人差がありますが、質問と答弁でおおよそ「野党6対与党4」(の発言時間)となるのです。今回の自民党の「与党5対野党5」の時間配分でも、実質的な発言時間は「与党7対野党3」となります。与党議員と与党閣僚の消化試合より、迫真の火花が散るような与野党の論戦にこそ、注目が集まります。政府与党にとっても、野党への答弁は世論に政策を訴求するチャンスだということを忘れてはならないと思います。

・・・
*−−−−−引用終了−−−−−−*

<span class="large"><strong>国会を開かず、開いても追及させず、国会を圧縮し、機能させなくする。

これは、自民党憲法草案の、国会を永久に停止することのできる条文、
首相を終身首相、国会議員を終身国会議員にする条文の、先取りだ。</strong></span>


*−−−−−−−−−−−*
【自民党憲法草案】

(緊急事態の宣言の効果)
自民党改憲案第九十九条
緊急事態の宣言が発せられたときは、
法律の定めるところにより、内閣は法律と同一の
効力を有する政令を制定することができるほか、
内閣総理大臣は財政上必要な支出その他の処分を行い、
地方自治体の長に対して必要な指示をすることができる。


前項の政令の制定及び処分については、
法律の定めるところにより、
事後に国会の承認を得なければならない。


緊急事態の宣言が発せられた場合には、何人も、法律の
定めるところにより、当該宣言に係る事態において国民の
生命、身体及び財産を守るために行われる措置に関して発
せられる国その他公の機関の指示に従わなければならない。
この場合においても、第十四条、第十八条、第十九条、
第二十一条その他の基本的人権に関する規定は、
最大限に尊重されなければならない。


<strong>緊急事態の宣言が発せられた場合においては、
法律の定めるところにより、<span class="large">その宣言が効力を有する期間、
衆議院は解散されない</span>ものとし、両議院の議員の任期及び
その選挙期日の特例を設けることができる。</strong>



解除の宣言は総理大臣が出す。
終身国会議員に終身首相の誕生になる。

気に食わないやつは途中どんどん逮捕するだろう。結局お友達というより、子分だけになる。</blockquote>


内田樹氏ツイッター
https://twitter.com/levinassien/status/753180177601994755
<photo src="v2:2271487423:l">



内田樹
日刊ベリタ
2016年07月13日23時42分掲載
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201607132342553&%2365279;
*−−−−−引用開始−−−−−−−−*
憲法改正はどう進むか? 仏文学者・思想家の内田樹氏が事態の推測をツイッターで  緊急事態条項で選挙停止、国会議員が終身身分になる可能性も

  以下は衆参両院で3分の2議席をついに獲得した自民党の安倍政権がどう憲法改正にトライしてくるか、仏文学者・思想家の内田樹氏が1つの可能性をツイッターに連続投稿しています。

  内田樹氏のツイッターから

  「安倍政権には「タイムリミット」があります。首相の総裁任期と次の衆院選です(3分の2とれる保証はありません)。短期決戦となると、逐条的な議論はできません。改憲勢力とのすり合わせの時間さえない。ですから、「緊急事態条項」一本で来るはずです。

  緊急事態条項を一般国民はせいぜい「大規模自然災害」のときの緊急避難的措置だと思っているはずです(与党もそう言い張るはずです)。でも、これは総理大臣が「特に必要があると認める」ならば、どんなことでも「緊急事態」に認定でき、それが宣言されると憲法が停止されるということです。

  政府が発令する政令が法律に代わる。基本的人権も立憲主義も三権分立も、すべて「緊急事態宣言」の発令中は停止されます。そして、草案をよく読めば分かるとおり、この宣言は100日ごとに国会で継続決議を繰り返せば無限に延長できます。

  緊急事態宣言を承認した国会議員たちは、解除の宣言を総理大臣がするまで「終身国会議員」の身分を保証されます。つまり、ひとたび緊急事態条項を通してしまえば、国会の過半数を制した政党は永遠の独裁体制を維持できる。これを変更するためには革命しかないという窮地に国民は追い込まれるのです。

  与党はまず九条、十三条、二十五条といった「論争的な条項」の改定を持ち出して国論を二分する大騒ぎを作り出す。しかるのちに「どうも話がまとまりそうもありませんから、どなたにも異論のなさそうな、この『緊急事態条項』だけを『加憲』するというとことで手を打ちませんか」と言い出す。

  条文についての些末な議論に倦んだ国民は、「それで政府が『ひっこむ』というのなら、それくらいは認めてやってもいいじゃないか」と妙な寛大さを発揮して、「大規模災害のときに指揮系統を一元化するだけのことでしょ?」くらいの理解で、国民投票に臨む・・・そして日本の立憲主義は終わる。

  官邸はそういう「絵」を描いています。僕がいま官邸にいて首相のスタッフだったら、必ずそのシナリオを書きますから。ですから、みなさんよく見ていてくださいね。これから「僕の言う通り」に官邸と与党は動きますから。」

(以上 内田樹氏のツイッターから)


※  1日後の内田氏のツイッターから
 「やっぱり予想通りになりました。これから官邸とメディアは「緊急事態条項は災害の場合には絶対必要」「緊急事態条項は世界中のどこの国の憲法にもある」と言い出します。ここが今から立憲政治の存否の戦いになります。


■安倍政権と「日本会議」 理論的支柱が明かす改憲への道筋
(Buzz Feed)

https://www.buzzfeed.com/satoruishido/nipponkaigi-mezasu-kaiken?utm_term=.vjxwEqX9w#.ihX0eoar0
*−−−−−−引用終了−−−−−−−*


国家緊急権を何度も何度も出して、壊し続けて、
ようやく最終的に全権委任法にもっていったドイツ。

(出典:参院3分の2議席で日本でも現実に!安倍政権が「学ぶ」「ナチスの手口」とは何か?絶対悪ヒトラー独裁政権の誕生過程を徹底検証! 〜岩上安身による石田勇治・東京大学教授インタビュー(後編) 2016.7.1
記事公開日:2016.8.4
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/323391
*−−−−引用開始−−−−*
・・・
ヴァイマル共和国憲法の緊急事態条項(国家緊急権)は何度も発令されていた。困った時にはヴァイマル憲法第48条、国家緊急権!


石田「ヴァイマル共和国憲法には緊急事態条項があり、何度も発令されていました」

岩上「ヴァイマル憲法第48条の『ドイツ国内において、公共の安全および秩序に著しい障害が生じ、またその恐れがあるときは、共和国大統領は公共の安全および秩序を回復させるために必要な措置をとることができ、必要な場合には武装兵力を用いて介入することができる』。

 この『公共の安全および秩序』は重要。自民党改憲草案の『公の秩序』と同じです。
・・・
*−−−−引用終了−−−−*




(了)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

反改憲!【条約より憲法が上】 更新情報

反改憲!【条約より憲法が上】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。