ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

反改憲!【条約より憲法が上】コミュの政治のメタファ(その1)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(未定稿)

政治は食べ物なんだよね。

だって「政治が腐敗した」と言う。

政治が食べ物だと言う文化を僕達はもっているということだ。ことに日本は。



政治は、天秤なんだよね。

だって「教育公務員は政治的に中立であれ」なんて法律を作っている。

「右に傾く」「左に傾く」何て表現もしている。





ファシズムは、刃物なんだね。

ファシズムなら、「ファシズムにやられる」とかいう表現がある。


ファシズムは落とし穴でもある。

「ファシズムに陥る」 という表現がある。


ファシズムは爆弾なんだよね

「ファシズムが爆発する」ともいう


ファシズムは、詐欺師なんだよね

「ファシズムに騙される」


ともいう。


   

ではdemocracyとか、人民主権、人民支配とか、いうものは、どういうメタファをもっているのだろうか。


(続く)

(続き)
建築物としてのメタファはあると思う。

「人民支配を確立する」
「人民主権を確立した」

大木のメタファもある。

「人民主権を樹立する」
「人民支配を樹立する」

democracyの場合はどうか。

democracyを「人民支配、人民主権」とする認識においては、
建築物のメタファも、大木のメタファもそのまま通用する。

ファシズムのようなメタファ「刃物」「落とし穴」「詐欺師」という表現はない。

「ファシズムにやられる」

「ファシズムに陥る」

「ファシズムに騙される」

に相当するメタファはない。

日常会話言語においては爆発物のメタファもない。

「democracy(人民支配、人民主権)が爆発した」とは、詩でもない限りつかわない。




「democracyを敷衍(ふえん)する、広める」というのは、どういうメタファなのか?

democracyが「知恵」「知識」というメタファがあるのだと思う。


それに対してファシズムは広めるものではなく、ある種の暴力的な力で強制的に強要されるものだ。「毒物」のメタファがある。

「ファシズムを撒き散らす」


(続く)・・・未定稿


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

反改憲!【条約より憲法が上】 更新情報

反改憲!【条約より憲法が上】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。