ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

反改憲!【条約より憲法が上】コミュのなぜ、日本は暴力を解決できないのか。暴力団を解決できないこととつながっている。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■運転巡り歩行者と口論 馬乗りで殴り死なせた容疑 岐阜
(朝日新聞デジタル - 12月13日 16:44)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&from=diary&id=3757981

◆◇◆ 結論 ◆◇◆

【このような事件は暴力的権力、非合理な権力から、市民的平和権力、市民的平等権力、そうした合理的権力にすれば解決する。暴力を社会が許さなくなる。今は暴力的権力、非合理な権力が支配してる。】


◆◇◆ 各論  ◆◇◆

●【なぜ、日本は暴力を解決できないのか。暴力団を解決できないこととつながっている。】

ルネサンス時代の都市では、暴力団が消えた。
自由都市共和政が暴力団というものを全く解決した。

近代の自由都市共和制において、市民的の権力が成立した場合には暴力団は根絶された理由は、
その年に住むには三つの条件を要求されたていたので、腕力を揮うものは市民の資格はなかった。

1.その市に住むことと、

2.税金を納めることと、

3.腕力を揮わないこということ、


やがて、ファシズムが台頭したら、暴力団が復活した。



権力が暴力的なら、暴力的権力なら、暴力団が復活するのだ。

都市は消え、暴力社会となる。

非合理な権力の、暴力社会となる。

わが国に、暴力団が存在しているのは、権力が暴力的、非合理な権力だからだ。

わが国に、都市はないのだ。

都市とは、



我が国には、都市がない。都市がないから、人間が人間を破壊する。都市は、歩くだけで、人間に解放的気分を与えるものだ。それが都市だ。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1948341533&owner_id=38378433
*−−−−−−引用開始−−−−−−−−*
■衆参ダブル選、望ましくない=山口公明代表
(時事通信社 - 12月03日 13:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=3742046

●【我が国には、都市がない。都市がないから、人間が人間を破壊する。都市は、歩くだけで、人間に解放的気分を与えるものだ。それが都市だ。】


政治詩 「 都市の本質とはなにか?」

                    リーフ作(2015/12/03)


我が国には、都市がない。

都市がないから、人間が人間を破壊する。

都市は、歩くだけで、人間に解放的気分を与えるものだ。それが都市だ。



都市の本質とはなにか?

自由なる市民が存在することだ。



古代の都市や東洋の都市には、自由なる市民がいなかった。今もいない。

都市ではない。



我が国には、都市がない。

都市がないから、人間が人間を破壊する。

都市は、歩くだけで、人間に解放的気分を与えるものだ。それが都市だ


ギリシア、ローマの都市は、言論の自由を持ち、主権を持つ市民がいた。

だから、政治も文化も栄えた。市民の支持があった。

だが、衰退した。

なぜか。


貴族主義が台頭したことで、市民の平等は消え、自由が消え、市民は都市を支持し得なくなった。

もともとギリシア、ローマの都市は、奴隷制に立脚していた。不完全なものだった。



都市の本質は、自由なる市民がいることだ。

魚のいない海は海ではない。

自由な市民無き都市は近代都市ではない。

基本的人権の実現している人民無き国家は近代国家ではない。

我が国には、都市がない。

我が国には、都市がない。

都市がないから、人間が人間を破壊する。

都市は、歩くだけで、人間に解放的気分を与えるものだ。それが都市だ



我が国には、国家がない。

都市無き国家は国家に値しない。

偽りの都市と偽りの国家だ。


我が国には、国家がない。

国家がないから、人間が人間を破壊する。


そこにいるのは、ナチスと、ナチスの傀儡だ。生きながら死んでいる集団だ。

市民無き都市、市民無き国家は都市でも国家でもない。

市民無き都市、市民無き国家の選挙など、選挙に値しない。


我々は、都市を、自由なる市民、基本的人権を実現した市民のいる都市を作らねばならない。

自らが、自由なる市民、基本的人権を実現した市民になること、

その上で、初めて、都市が誕生し、国家が誕生し、解放される。


我が国には、都市がない。

都市がないから、人間が人間を破壊する。

都市は、歩くだけで、人間に解放的気分を与えるものだ。それが都市だ



現我が国の選挙など、選挙に値しない。

都市無き選挙など、選挙に値しない。

国家無き選挙など、選挙に値しない。

市民無き選挙など、選挙に値しない。


(了)


*−−−−−−引用終了−−−−−−−−*


●天皇制とは何か。

【羽仁五郎著「都市の論理」(勁草書房)1968年12月25日発行】 より

*−−−引用開始−−−*

天皇制の問題


日本には暴力団というものが、いまだに、また最近活発に、活動しているのですが、ヨオロッパ(※リーフ注:Europeヨーロッパ。ヨオロッパは発音に近づけた表記。以下同じ。)には日本ほど暴力団というものはないのです。しかし、ルネサンス時代に全く暴力団というものがなくなってしまったイタリアでも、ムッソリイニ(※リーフ注:【Benito Mussolini】ムッソリーニ)がまた暴力団を作ったので、いつどんな時でもおこり得るものではありますが、しかし、いずれにせよヨオロッパではルネサンスの自由都市共和政が暴力団というものを全く解決したのです。これは暴力団ばかりではなく、ハンセン氏病をも絶滅した事実など、その他いろいろなことと関連しているのですが、その暴力団というものがなぜ発生するかということも、一番端的に本質的な原因は、権力が暴力的である場合には必ず暴力団が発生するということです。権力が市民的権力になっていない場合、警察が市民警察になっていない場合、警察は必ず暴力警察なのです。そして、必ず暴力団と結びつくのです。今の日本では政治家はもちろん、丸山真男君も、暴力団をどうしてなくすことができるかということに、はっきりした見とおしをもっていないのではないでしょうか。困ったものだ、とかいうことは、誰でも言えるのです。しかし、実際に暴力団によって身辺の危険を感ずる人間にとっては、なんとかしてこれは根絶しなければならないのです。日本では、われわれが――みなさんにしてもそうですが、自分が主張することを持っていない人はいないでしょうが、それこそ一寸の虫にも五分の魂で、主張のない人間はいないのですが、しかし、ある程度まで主張していくと、それが事実として暴力団にぶつかるのです。暴力団というのは非合理な強い力です。それがいわゆる“人間の壁”となって、その前ですべての人が自分を失ってしまうのです。これは日本では特に強い。ドイツはヒットラア(※リーフ注:アドルフ・ヒットラー(独: Adolf Hitler)。ヒトラー、ヒットレルとも表記される)の時代にそういう状態におちいり、イタリアではムッソリイニの時代にそういう状態に陥ったのです。また現在イタリアになり、ことに西ドイツにはおなじような状態が復活しています。日本はその中でももっともそういう傾向の復活の兆しが強いのですが、これはよほど徹底的に考える必要がある。暴力団はどういう場合に発生するか、どういう方法によって根絶されたか、というと、現に、近代の自由都市共和制において、市民的の権力が成立した場合には暴力団は根絶された。その市民は、その市に住むことと、税金を納めることと、それから腕力を揮わないこということ、この三つの条件を要求されたていたので、腕力を揮うものは市民の資格はなかったのです。
 この近代都市の市民が腕力的権力を根絶したということは、ヨオロッパの夫が妻を殴らなくなったということと関連し、日本の夫がいまだに妻に対して腕力権を行使するとすれば、それは日本においてはいまだに暴力的権力が根絶していない事実と関連がないともいえないでしょう。
 暴力団がどういう場合に発生したか。中世の封建時代には暴力団の必要はないので、権力そのものが全く暴力的なのですから、封建君主の権力というのは暴力そのものです。いわゆる経済外的強制がその基礎です。労働を強制して賃金を支払わない。つまり支払わざる労働のほうが農奴労働の主体なのですからわずかに農奴が生産労働をつづけるためだけのものが与えられるにすぎない。中世の権力というものは、権力そのものが暴力的なのです。したがって、近代自由都市において封建権力が駆逐されると同時に、権力が、暴力的な権力でない市民的な平等の権力、平和な権力になってくる。それと同時に暴力が禁止されるのです。
 ところが、その後にこの自由都市共和制がくつがえされて、絶対君主制が成立したと同時に、暴力団の組織が現れてくるのです。また同じような状況がくり返されるたびに暴力団が現れて来るだけではなしに、政治上の決定的な条件になって来る。やくざの問題などでも、いまだに日本のやくざというのはテレヴィ(※リーフ注:televisionテレビ、テレビジョン)の主題です。よろめきとやくざとが現在の日本のテレヴィの二大主題と言ってもいいでしょう。これは両方とも関係があるのですね。それは、平等の夫婦生活の存在しないところに、よろめきが発生し、平等の権力がないところに、暴力団が発生する。平等のない日本のテレヴィは、毎日、午後のひとときはよろめき、奥さんたちがあれを見て、夕方からは暴力団、旦那がそれを見ている。そして日本のテレヴィ評論家は、そういう全体的なテレヴィの傾向について評論することができないらしい。どうしてもよろめきと暴力団とこの二つよりなにも深刻な問題ではないのです。要するに、警察が権力的であり暴力的なのです。それから、非合理な権力、というのは、天皇制がもっとも非合理な権力です。天皇制が日本国民統合の象徴だというのは表面であって、論理的に言えば、天皇制は日本における非合理な権力の象徴です。したがって、警察官はいつなんどきでも天皇の警察官となりうるのです。したがって暴力団はつねに天皇制の復活を主張する。いまでも、議会制度擁護国民同盟というのが大分この選挙でも東京で立候補していますが、あの演説を聞いたかたもあるでしょうが、第一は憲法改正です。第二は天皇制の復活、これがどうして議会制度擁護ということになるのか、実に非合理でしょう。これがそのさきに行くと問答無用となるのです。殴られてしまうのです。わかわなければ、わからせてやるというのです。選挙に大ぜい立候補するには相当金がかかるが、その金はどこから出て来るかというと、大体会社・銀行です。いま東京都においてもっとも大きな建築をしている銀行は、同時に暴力団に金を出している銀行なのです。
 現在の日本の政府の与党である自由民主党と暴力団の関係は、その議員のなかに暴力団の直接の関係者がいること、暴力団に花輪をおくる自民党議員がたえないことなどばかりでなく。両者の活動資金が、その金額の大小の差などはあっても、同じところから出ていること、すなわち、それが日本の独占資本(※リーフ注:銀行資本と産業資本の癒着した資本。金融資本。)の系統にむすばれていることは、最近ではほとんど周知の事実となってきた。そして、暴力団が天皇制のほかに現在ではいわゆる日米安保体制すなわち日本を軍事的にアメリカの支配の下におく体制を主張しているのは、日本の暴力団の愛国主義としては矛盾しているが、これもそれらを背後から動かしている日本の独占資本とアメリカの独占資本との結合の矛盾をあらわしている。最近広島を中心として中国新聞が暴力団とたたかった事実をえがいたというドラマが現在の日本のテレヴィの低調のなかでいくぶん注目された。そこにこれらの背後の関係がえがかれることができなかったのも、日本のテレヴィや新聞などがまたおなじこれらの背後の関係によって支配されているからであろうが、そのために、この連続ドラマにおいても暴力団の根絶の方向がはっきりしないばかりか、実はドラマにもなっていないのです。オブキュスランティズム【※リーフ注:obscurantism 曖昧主義。 辞書的には<1.反啓蒙主義,開化反対><2. 故意にあいまいにする主義>】はドラマツルギイ【リーフ注:辞書的には < ドイツ語 Dramaturgie>。<英語dramaturgy>。<1.劇製作術[法]><2. (脚本・劇の)上演[演出]法>】にはならないのです。これらの関係のために、日本のドラマそのものも発展しない、また映画も発展しない。
 ぼくはこの研究会【リーフ注:精神神経学会(1966)における地域精神医学の分科会での羽仁五郎氏の特別講演「日本におけるコンミュニティ(リーフ注:コミュニティ)の概念について」があり、そこで「コンミュニティ」や「地域」という概念が流行語となっているが、その概念が正しくないことを羽仁五郎氏が指摘した。その学会での講演の続きを聴こうということで発足した研究会】の第一回か第二回に、家族からの解放によってコンミュニティが成立し、都市が成立する、家族ファミリアということばはもとは奴隷ということであったという話をしましたが、そのことを左幸子君が聞いて、その講演はぜひ聞きたかった。自分はホウムドラマ(リーフ注:ホームドラマ)というものをやらされるたびに、これは一体なんだろうと、いくら考えてもはっきりしない、したがって演技が決まらない、じつに困っているのだが、このファミリアということばは奴隷ということだと聞いて、非常にはっきりした。ホウムドラマというものをどういうふうに解釈すべきかということについて、急所がわかってきたような気がする、“またその問題を扱うか”、というので、ぼくは、そんな問題ばかり毎回やっているわけにはいかない、といいましたが、この暴力団の問題、やくざの問題、非行少年の問題、これは日本ばかりではない、アメリカでも最近は日本以上にひどくなって来ているようですが、それらを歴史的に考えてみることによって、その本質的な問題がはっきりして来るところもあるのです。
 そういう暴力から全く解放されない都市に、また暴力が発生して来る。この都市が崩れていく。それはもうすこし詳しく考えて行く必要があると思うのです。
*−−−引用終了−−−*

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

反改憲!【条約より憲法が上】 更新情報

反改憲!【条約より憲法が上】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。