ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

反改憲!【条約より憲法が上】コミュの歴史は天気ではない。天気予報的眺める論理ではだめだ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(ソース:http://mixi.jp/home.pl?from=global#!/voice/1289112/20151118112634
*−−−−−−編集後掲載−開始−−−−−−−−*
Tさんのつぶやき

安保法制の狙いは武器輸出、経団連=軍需産業が安倍政権を動かしていた! 税金使った武器バラマキ計画も http://lite-ra.com/2015/09/post-1486.html 「この法案の真の目的というのは、安全保障ではなく、経団連の金儲けなんです。

@TakaoMorimoto(https://twitter.com/TakaoMorimoto/status/666804661924458496

2015年11月18日 11:26 全体に公開





リーフ@民治主義 2015年11月18日 12:02

山本太郎は天皇への請願もそうでしたが、社会科学としての論理としての見方がない。 社会科学としての原理が欠落し、表面的な主観レベルで反応している。 だから、情緒的価値判断に落ちてしまう。経団連のせいだ、は現象的。天皇にわかってほしいの手紙渡しのレベル。ならば聞く。経団連をどうやって取り締まるのか。

米国と経団連は別々の要素ではない。

経団連が、悪い、役員がわるい、メンバーの会社の社長が悪い。倫理観のある正義のみかたの人間に入れ換えたら解決する?

ぜんぜんお話にならない。

日本の上場会社の資本は外資系が掌握しているだけではない。日本の資本も外資も、すなわち日本の銀行も、国際的な金融資本が掌握している。金融資本と言うのは、銀行資本と言うのは、儲かれば何にでも投資する。戦争でも原発でも。 そうした銀行資本と産業資本の癒着したいわゆる独占資本の天体運動のような資本の運動だ。

会長や社長や役員やそれらが選出された経団連をいくら悪い悪いと演歌を歌っても独占資本の天体運動は人間じゃなく無機質な物理運動だから止まったり反省しない。回転し続ける。

独占資本の天体運動を縛り上げる社会科学としての、事実の連関、事実の仕組みがいる。高徳か良心的かではなく、事実の仕組みとして、社会科学として、ここを蹴飛ばせばあそこが飛び出ると言う事実の連関がいる。


地球は有限であり、独占資本の地球が滅びても独占資本は不滅です、と言う独占資本の回転運動に、事実の仕組みとして、楔を政治社会科学的に、うちこまなければならない。

この国の政治を、すなわち、政府を、市民的平和権力、市民的平等権力と言う合理的権力に取り替えること。 非合理な権力から合理的権力に政府を取り替えることは必須。

天皇への請願など全く非合理極まりない。

Tさん 2015年11月18日 12:37
> リーフ@民治主義さん とりあえず、三菱だけは絶対不買してます。エアコン2台購入予定だけど、三菱は避けてダイキンにします(^_^;)


イイネ!
リーフ@民治主義




リーフ@民治主義 2015年11月18日 14:08
独占資本に対しては、経済の原理的には、総資本、総労働という考え方が必須。 地球規模で見ても、地球資源も地球環境も有限であり、日本的に見ても日本の環境も有限。 国民全体の総ての資本に対する、国民全体の労働という考え方(総労働)の考え方は、ワイマール憲法にはあったが、だから、ワイマール憲法は国民の労働のチャンス、働く権利を国家が保障したが、日本国憲法にはない。ハローワークしかない。

総資本、総労働の立場に立つなら、断じて原発など稼働できない。

国家的には、社会統制の双指向性(国家から国民への社会統制に対する、国民から国家への逆社会統制)は必須。democracy(人民支配、人民主権)の覚醒、社会契約の覚醒は必須。これなしで、どんな強権政府ができても、ファシズムになる。ベンジャミンのペンタゴン絶対主義の政府が世界を制圧しても。(了)

<追記>
結局山本太郎は、自分の国会議員選出のためになる票集めにはなるが日本国民の無血democracy革命、社会契約、democracyの覚醒に踏み込めない、踏み込まない。日本国人民の情緒的価値判断の世界での演歌熱唱まで。なぜ、日本国人民のレベルアップを図り、無血democracy革命しようと言わないのだ。
*−−−−−−編集後掲載−終了−−−−−−−−*


<追記>
このコメントラリーには継続がある。要旨を記録しておきたく。

P氏とT氏から、、無血革命は起こらないと思うというコメントがあった。
小生のいう無血democracy革命のことについての観測である。
理由はもう「詰んでる」からだという。

小生は、「詰んでる」という用語は、情緒的価値判断であり、法律用語にも社会科学的論理の用語にも「詰む」などという用語はないこと。
情緒的価値判断のレベルでは、演歌に等しく、そのレベルでは議論する気はないことを通告した。
ここを蹴飛ばせばあそこが飛び出るという、事実連関の論理としてしか議論する気はない。

「詰んでる」というのは、天気予報的な表現であること。明日は雨かどうか下駄を投げてる感じだということ。
「詰んでる」というのは、眺める論理であり、実践の論理ではないこと。
歴史は、天気ではなく、人民が作っていくものである旨、述べた。

結果、本日、早朝、アクキンとなっていた。

原発の被害や安倍晋三悪政を糾弾されていながら、「詰んでいる」というのなら、何のために原発の被害や安倍晋三悪政を糾弾されているのか?と思うが、
一般論として、原発の被害を声高に叫び続けるひとのなかには、「詰んでいる」というこの種の方々がいるようだ。

原発の被害や安倍晋三悪政を糾弾するなら、「詰んでる」という天気予報の姿勢では話にならない。歴史は天気ではない。政治は天気ではないのだ。

(了)


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

反改憲!【条約より憲法が上】 更新情報

反改憲!【条約より憲法が上】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。