ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TOKI THE INTERVIEWSコミュのSTEALTH初ワンマン目前ですね!このインタビューズでしか書けないようなTOKIさんの言葉が聞きたいです!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ん?ここでしか書けない事ですか?

では、

照れ臭いんであんまり書かなかった今回のSTEALTHのメンバーに特化して答えましょう。しかも割と開けっ広げな感じで。


まず、全体的に言うと「人物像」が浮かびます。

これはC4でもそうですが、私は自分と一緒に音楽というモノを奏でる人は、すべからく自分が信じる美徳の観点、要約して言ってしまえば正義感とか義侠心とか、漫画でもTVでも「正義の方」に属するような人じゃないと基本的に合いません。

詐欺まがいな悪どい事を平然とやってたり、自分の事しか考えてない私利私欲の塊みたいな人ってのは、漫画だったりTVとかだったりしたら悪役の、しかも下っ端に属すると思うんです。いくら音楽が良くても、その前に男として、そういう人とは一緒に何かを創り出したくないです。

そういう面において、C4はもちろん、STEALTHは最高のメンバーで構成されています。だってアルバム自体が「そういうトコが無い人」とだったら創れなかったですもん。


いつも言っていますが、

人様に一段高い所から何かを提示し、対価を貰っている。

自分はそういう事に対し、それが「どういう意味なのか?」、それが「どういう人間である事が望ましいのか?」そんな事を思います。

気に食わない事を吐き捨てて、叫ぶ。
それに共感する人も大勢いるでしょう。

それもロックだとは思う。


でも自分は、そういう類に興味はありません。

それがロックと言うならば、私の音楽は「ロック」なんかじゃなくていい。
私が描きたいのは「人生そのもの」なんです。


不満も欲望も果ては無い。

それなのに

不満を吐き捨て続け、私欲を追いかけ続け、みたいに、
そんな際限の無い事に命を使いたくありません。

「命は永遠」と感覚的に捉えがちな人には分かり得ない事だと思います。

私はその辺の感覚は事故の経験もあって、プラス、一度音楽を完全に辞めた人間ですから、物凄く現実的に受け止められていると思います。


そんな私に、いつでも変わらず、いつでも優しく、いつも笑顔で接してくれたのは永井利光さんです。この人がいなければC4も一回きりのライヴで終わっていたかもしれません。

言わずもがなの世界にも通用する日本最高峰のドラマーであり、超一流のミュージシャンでありながら、とても気さくで、私なんかにさながら同級生のように接してくれます。永井さんを嫌う人がいるってんなら、それは永井さんを知らない人じゃないか?ってくらいの素晴らしい方です。

永井誠一郎さんとは会話の時間も少なく、まだまだ私が語れるような感じではありませんが、STEALTHのリハーサル現場で、TAKUROやHISASHIや永井TOSHIさんが事あるごとにSEIさんに話しかけます。JunjiくんやTomoiくんも話し掛けてましたね。

それに対する柔和な表情を見れば、人となりは言わずもがなです。
今度、急接近します!

Tomoiくんは私の音楽人生において一番長くボトムを支えてくれているドラマーになります。そして今年を過ぎれば私と一番長く音楽を奏でているバンドマンになります。それだけ長く一緒にバンドをやってきて、何だかんだ言いながらも無茶ぶりする私の傍らにいつもいてくれて、大変な事でも「嫌」とか「メンドくさい」とか一回も彼から聞いた事が無い。ここまで言えば、どれだけ男としての価値観が私とリンクしているか分かりますよね?

K-A-Zは、もう、見てくれはあんなだけど(笑)凄く気を使う人間であるのが分かるし、とにかく優しいし、熱い。それに、何てったってあのテクニックですよ?そしてあのキャリアですよ?

でもでも、何ら気取る事なく、偉ぶらず、そして汚い事が出来ない。

K-A-Zと言えば、やはりあの「テクニック」がイメージ先行しがちだけれど、きっと何より評価されるべきは彼の人柄です。素晴らしい男です。

そしてJunjiくん。つか私が女だったら結婚したいくらいですけどね(笑)正義感とか義侠心はC4の中では私と一番近いと思います。自分の音楽人生の中で彼以上のベーシストはいません。というかC4に関しては現在のメンバーの誰か一人でも辞めたら私は「ここが潮時」と、完全に納得、諦められた状態で音楽を辞められます。それがC4です。


そしてそしてHISASHIですが、HISASHIはTAKUROと共にもう20年の付き合いとなります。再三言っておりますが、HISASHIは「自分の音」を持っている日本でも数少ないアーティストだと思います。C4にギタリストが決まった今だから言えますけど、一昨年の私の誕生日の時にC4のギターが決まらず、ライヴが出来なくて困り果てていた私を見て「なら俺がやりますよ!」って言い出して、周囲を唖然とさせたんです。さすがにそんな事はさせられないし、そんな事になったらエラい事になる!って私を含む周りの全員が青褪めたんですよ。

でもHISASHIは「TOKIさんが困ってんのに黙って見てられないよ!」って言ってね、やってもらっても何らHISASHIにメリットなんかあげられないのにね。そこまでHISASHIに言わせて、半ばギタリスト探しを諦めかけていた自分が情けなくなってね。もう一度奮起して、結果、何とかC4を動かす事が出来たんです。そんな逸話があったんです。


最後に、TAKUROです。人の人生に「友」というモノがある。アナタにとって「友」とは何ですか?と聞かれたら、私はTAKUROの顔が浮かびます。彼の存在は私に迷いの無い人生を与えてくれた。自分の命の使いどころとして、彼に何かしらの恩返しがしたい。けれど私より優しいし、鬼レベルで凄いヤツなんで、なかなか恩が返せない。いや、何一つ返せていない。それが悔しいです。

目を閉じれば、泣いた時も笑った時も困った時も、いつもいつも傍にいてくれました。

人生には限りがあるという現実の中で、身近なところで何か一つだけ叶えてくれるとするなら、彼よりは早く逝きたいです。彼がいなくなれば私の人生から「友」という存在がいなくなるのと同義ですから。そんな寂しい事は避けたいですね。来世でも友達でいて欲しいです。

彼との出会いが自分の人生で一番の財産かもしれません。





すご〜く長くなっちゃいましたね(笑)

ごめんなさい!

STEALTH、頑張ります!


2013-01-15 01:03:11

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TOKI THE INTERVIEWS 更新情報

TOKI THE INTERVIEWSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング