ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【生活・雑談】日本人🤪「ラーメンと餃子と米一緒に食うのたまんねぇ〜^」 中国人😰「えぇ...」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678843222/

コメントに続きません
でははじまり

━━

1 :名無し:23/03/15(水) 10:20:22 ID:9lnF主 軽くひかれたわ
なんか本番やと全部主食やから一緒に食うなんてあり得ないんやとさ

【画像1】


58: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 11:11:33 ID:56Ol 
>>1
日本に来た中国人「有りやな」


2: ↓名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:20:43 ID:ClIN 
本番じゃなかったんやろ


3: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:20:53 ID:HZjv 
つまりワイらのは練習ってことか


4: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:21:01 ID:BVLb 
練習やし


5: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:21:18 ID:9lnF主 
大阪人のたこ焼きとかお好み焼き+米みたいな感じでありえないんやと


7: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:21:22 ID:JtOj 
練習試合が足らんかった


8: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:21:39 ID:i0h6 
本試合はどんだけ食うんや…


10: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:21:52 ID:hOYb 
しょせんちうごくやね
あのうまさがわからんとは


12: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:22:01 ID:9lnF主 
>>10
だよな!


11: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:21:59 ID:JtOj 
全国大会はどんな感じなん?


13: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:22:11 ID:BVLb 
餃子焼くとドン引きされるらしいな


14: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:22:23 ID:JtOj
 >>13
鍋貼


15: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:22:27 ID:9lnF主 
>>13
マ?


18: ↓名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:22:47 ID:ClIN 
>>15
向こうは生がメジャーや


16: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:22:31 ID:qCqW 
炭水化物の重ね食べ否定派って丸亀製麺とかはなまるうどん言ったときにかけうどんしか食べれないってマジ?


17: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:22:37 ID:xaLX 
あっちは水餃子メインやからあんま米には合わなそう


19: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:22:50 ID:9lnF主
いや言うても水餃子と飯合うやろ


22: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:23:14 ID:JtOj 
>>19
本番の水餃子の皮の厚さしらんやろ


24: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:23:30 ID:GoPY 
焼きそばパンとかコロッケをおかずにご飯食べるやつって味覚おかしいよな


29: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:24:48 ID:hOYb 
>>24
ガイジか?
米は甘いもの以外ならだいたいなんでも合うんだが


31: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:25:37 ID:GoPY 
>>29
おはぎ


36: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:27:27 ID:hOYb
>>31
忘れてた🥺


26: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:24:25 ID:BVLb 
餃子たれにちょんちょんちょんw
ごはんと一緒にパクッ!w
うんま〜いwww


28: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:24:35 ID:2iZP 
中国は知らんが餃子は好きだから主食として食べたい


33: ↓名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:26:39 ID:dpHP 
ラーメン、餃子、炒飯頼んだときの無敵感


34: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:27:12 ID:9lnF主 
>>33
わかる
胃に負担掛けたくない時は天津飯にしてもおkや


35: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:27:26 ID:zcZf 
好きなように食わせろって言えばええんや


38: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:28:23 ID:GoPY 
そもそも和食って食材がないなかで工夫して作られた代物やからな
中華の派生やし現代人からしたら不味いし栄養偏ってるものが多いやて


39: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:28:35 ID:zcZf 
ラーメン食べる時は餃子頼まないんだよな
チャーシュー麵頼んでチャーシューでご飯食べる


40: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:29:03 ID:HYn2 
ラーメントンカツ定食が無敵


41: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:29:15 ID:9lnF主 
>>40
そんな店あるか?


43: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:29:43 ID:zcZf 
>>41
あるよ
なんなら上に載ってくる


47: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:30:32 ID:HYn2 
>>41
魁力屋いけ

【画像2】


42: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:29:32 ID:qCv3 
炭水化物やばそう


45: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:30:13 ID:Teoa 
美味いからセーフ


49: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:34:35 ID:tbUM 
白米一緒に頼むのやべえわ


50: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:35:40 ID:LZAm 
ご飯どんぶり2杯くらい要りそう


51: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:37:40 ID:e1Gr 
本番の強要は出禁です


52: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:39:16 ID:mObd 
アメリカ人「スシにテリヤキソースとマヨネーズかけるのたまんねぇ〜w」

日本人「ええ…」

これと同じやろ


57: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:53:10 ID:hRxP 
>>52
ツナマヨ食ったことないのかよ


59: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 11:16:41 ID:mObd 
>>57
向こうじゃ生魚に容赦なくテリヤキマヨネーズぶっかけるぞ


53: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:40:33 ID:y5L7 
ワイはコメでコメ食うけどな


54: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:40:37 ID:yExS 
本番……多分フードファイトの事やね
確かに一緒に食べる余裕なんかないな


55: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:41:06 ID:LZAm 
炒飯ならおかずになる


56: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 10:41:23 ID:EREo 
炒飯丼美味いよな


60: 名無しさん@おーぷん:23/03/15(水) 16:23:25 ID:RpgZ 
中国人が作った餃子クッソ美味かったわ

━━

おしまい。

コメント(1)

戦争を体験した世代は、食べ物に対して、とにかく美味しければ正義!みたいなところがあったと思う。

豊かになってくると、あれは高カロリー、肉はかわいそうとか、色々とぬかすヤツが出てきたけど、選べるほど豊かになったという側面でもある。ような気がする。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング